榊原郁恵と井森みゆきの『デリ×デリ キッチン』で、紹介された‘サバ煮は ソーっスねー’というネーミングの料理です。サバをウスターソースで煮るなんて ちょっと自分では思いつきません。しかし、これはいけます!!
【材料 4人分】
生サバ ------------ 一尾程度
玉ねぎ ------------ 中一個
ウスターソース ---- 1/2カップ
日本酒 ------------ 1/2カップ
ミックスチーズ ---- 適宜
【手順】
1.サバは、三枚に下ろして 切り身に分けておく
2.玉ねぎは くし切りにする
3.鍋に ウスターソース、酒、玉ねぎを入れて一煮立ちしたらサバを入れる
4.サバに火が通ったら サバの上にチーズを万遍なく乗せ
5.蓋をしてチーズがとろけたら出来上がり
鯖は、最初から切り身を買ってくればいいのでしょうけど 切り身で売られているものは塩サバが多い様な気がします。地域によっても違うのかな...。
今回は、赤と黄色のパプリカを玉ねぎと一緒に煮てみました。
彩りに パセリをパラパラ。
ウスターソースのスパイスが サバの臭みを消してくれるらしく 思った以上に旨い!
番組のサイトで レシピが紹介されているかと思ったら ESSEを買わなきゃダメなのね...。あまり真剣に見ていなかったので 分量などはTVの通りじゃないかもしれません。
