たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

小雨混じり乍ら

2014年03月30日 00時59分49秒 | 携帯便り
父の外泊に合わせ 妹や姪も合流しての会食

比治山山麓 比治山神社脇
豆腐料理の【豆匠】です


曇りのち雨の予報ではありましたが、昼食を終える頃には はや小糠雨。それでも、比治山に上がっては ちょっぴり花見気分を味わいました。


比治山 陸軍墓地にて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の桜

2014年03月28日 13時14分18秒 | 携帯便り
月に一度の外泊day



父を迎えに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾

2014年03月28日 10時45分31秒 | 携帯便り


前回より色が目立つからでしょうか 案外好評デス☆
会話のきっかけにも (^^)b
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 友人とランチ

2014年03月27日 22時34分28秒 | 携帯便り

フレンチ オオモト@広島そごう
の後...


小判鮫よろしく 付いて行ったジュエリーの展示会で 別腹の別腹 (^w^)


招待もされていないのに 喋りまくるわ
試着はするわの挙げ句 ただ食い (^^;;

持つべきものは セレブな友人♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜@広島

2014年03月27日 20時48分37秒 | 携帯便り

広島に到着した昨夕 一分から二分咲きだった桜も、今日の陽気で 一気に開花が進んだことでしょう。

画像は、本日午前中 実家のある団地の内の並木です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り換えました

2014年03月21日 09時42分29秒 | 四方山話
ガラケーから乗り換えて 一週間。iPhone 5cです。午後から人と待ち合わせがあるという日に いきなりの機種変。取り敢えず メールとfacebookだけは使える様に整え 出掛けたものの、それ以来 ほぼデフォルト状態。ですが、MacBookを持参するほどでもない短期間の帰省には、これで充分対応出来そうです。幾つか入れたいアプリもあるけど、まぁおいおいと。ゲームもしないので。

しかしながら... このところの肩凝りの酷さが スマホの文字入力にあるのは 明々白々
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニスイーツ

2014年03月20日 10時46分58秒 | 携帯便り
コンビニのデザート類は、苦手な物が多いのですが...

先日、テレビ朝日の『おねがいランキング』で 少々厳しい評価を受けていた LAWSONの《ピュアショートケーキ》... 「最盛期なのに、イチゴが半個...」「高くても、イチゴたっぷりのケーキを買いますョ」「ジャムが...」等々。とはいえ、原材料のシンプルなピュアシリーズですし、ここはひとつ試してみることに。戴いてみると、実に素直で好感の持てるお味 クリームの美味しいケーキが手軽に買えて、コーヒータイムが happy~~ LAWSONさん、酷評にめげず ひとつよろしく。

さて、この日のお目当てだったアイスバー《ラム香る大人のミルクあずき》も、さすが1位にランキングされただけあって、なかなか美味。ミルクアイスにラム酒が入る事によって、小豆が チョコレートかなにか洋風の食材にも感じられます。それだけに、乳化剤と安定剤の添加がなんとも残念。井村屋さんなら出来るはず 個人的には、ラムをもう少し利かせてもいいナ(飲み助な発言ですが 下戸です)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主演賞 助演賞、ノミネート作品と受賞作品

2014年03月20日 09時58分16秒 | 観る
ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(3/9 劇場にて)

制作国:アメリカ(2013年)
原題:NEBRASKA
監督:アレクサンダー・ペイン
脚本:ボブ・ネルソン
出演:ブルース・ダーン(ウディ・グラント)、ウィル・フォーテ(デイビッド・グラント)、
   ジューン・スキッブ(ケイト・グラント)、ステイシー・キーチ(エド・ピグラム)、
   ボブ・オデンカーク(ロス・グラント) 他

いやはや この映画は、なにをさておいても、老夫婦役のブルース・ダーンとジューン・スキッブ、息子役のウィル・フォーテの名演に尽きます。老夫婦には、それぞれ 我が両親のイメージが重なるし、息子には 夫が重なる。息子はね、ひと言で表すなら「孝行上手」なの。孝行息子っていうのは あちこちに居そうだけど、デイビッドは 実に孝行上手。端から見て良かれと思う事のお仕着せや 危険回避の予防策にばかり走るのじゃなく、父親の気持ちを慮りつつ 少し自由に泳がせつつ、最終的に自分の間違いに納得させながらも 打ちのめさない。デイビッド自身も、疲労困憊という自体に陥らない。ホント 出来た息子。

手前みそだけど、我が家にも 自然体でそんな風に出来る御仁が居ります。なんか、才能でしょうね。倣おうと思って倣えるものでもネ


なかなか面白い映画でした




ダラス・バイヤーズクラブ(3/9 劇場にて)

制作国:アメリカ(2013年)
原題:DALLAS BUYERS CLUB
監督:ジャン=マルク・ヴァレ
脚本:クレイグ・ボーテン、メリッサ・ウォーラック
出演:マシュー・マコノヒー(ロン・ウッドルーフ)
   ジャレッド・レトー(レイヨン)
   ジェニファー・ガーナー(イブ) 他

もっと、壮絶かつ悲壮な内容の映画かと思いきや、なんともバイタリティー溢れる男が主人公で、しかも 実話な訳で... HIVに感染しエイズを発症しつつも最後の最後まで こんな風に精力的に活動した人が居たなんて、本当に驚きます。なんとも、見応えのある作品です。主演男優賞、助演男優賞に拍手
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sunday breakfast

2014年03月09日 09時13分30秒 | 
王林をコンポートにしました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆・御殿場 ドライブ旅行(2)

2014年03月06日 11時22分32秒 | ふたり旅
河津をあとにして ちょっと遅めのランチ。
向かった先は、東府やリゾートベーカリー&カフェ【足湯テラス】



なんと 足湯をしながらのランチです







こんな感じ

極楽ぅ~~

足湯の席には限りがあるので
休日は 少し時間をずらす方が良さそうです


  

この日のお宿は 時之栖(ときのすみか)
3/9まで イルミネーション展開中です







ピンクの椿が咲いています






更に有料のエリアには 高く高く上がる噴水を使ったイルミネーションも
(行かなかったけど...

そして

瓜二つの 殿と“テトラパックくん”


翌日は 御殿場プレミアムアウトレット

アップルパイを戴きながら 作戦会議☆

アウトレットに来たからって なにか買わなきゃいけないってもんでもないョね...
う~~ん 悩む ξ(-◎_◎-)

結局は いつもの 値引率の高いあの店で
こちらを購入

今シーズンっぽい ショートトレンチ


なんだかんだで 良く歩いた二日間
EXPASA 海老名(上り) で給油がてら ひと息

IDEBOK(いでぼく)無添加ジャージーソフトクリーム
下りS.A.のメロンパンは 普通だったけど こちらのソフトクリームは 抜群の美味しさ
価値ある 390円
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆・御殿場 ドライブ旅行(1)

2014年03月04日 15時14分37秒 | ふたり旅
先週金曜日、伊豆へ。目的は 河津桜ですが、当初は もう一週間早く出掛ける予定でした。ところが、天気予報では 雪の噂もチラホラ。用心に越したことはないと 宿の手配を変更、日延べをしました。結果、雪にはならなかったものの、一週間遅くしたことで まさに見頃の素晴らしい景色に出会うことが出来ました。





春爛漫

満かぁ~~い



河津桜のトンネルを そぞろ歩き





お店も沢山出ていましたョ





















ユニクロのカシミアに MY UNIQLO でデコレーション

...と思ったのですが
二十日くらい待つというので 預けるのはやめて
簡単に付けられるボタン(シルバー&ターコイズ調)を購入


段々曇りがちになってきましたが 散策にはおあつらえ向きの とても暖かい一日でした
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑賞メモ

2014年03月03日 09時54分37秒 | 観る
観逃した作品は tkpシアター柏で...
ザ・マスター旧作(2/25)

制作国:アメリカ(2012年)
原題:THE MASTER
監督 / 脚本:ポール・トーマス・アンダーソン
出演:ホアキン・フェニックス(フレディ・クエル)、
   フィリップ・シーモア・ホフマン(ランカスター・ドッド)、
   エイミー・アダムス(ドッドの妻)、
   ローラ・ダーン(ヘレン)、
   アンバー・チルダーズ(エリザベス・ドッド)、
   ジェシー・プレモンス(ヴァル・ドッド)他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする