たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

やっぱり面白い

2015年07月31日 13時18分10秒 | 観る
帆引き船を観に出掛けた翌日、北海道の直後にも拝見した 劇団櫂人 のアトリエ公演プログラムBに出掛けました。

日曜日(7/27 アトリエそら)

作:横光利一
演出:篠本賢一
出演:東條将孝(月村)、服部次郎(四谷)、
   甲斐照康(千倉)、福島睦(清子)、田中淳子(婦長)、   
   戸張きみよ(三木範子)、向後正枝(三宅貞子)、青木 恵(桃田)

サナトリウムのある日曜日を切り取った芝居は、リアリズム演劇の原点を観る様でもあり、作者の意とは別に、年月が生み出す古風な調子がモダニズムを感じさせる芝居になっています。





出演者の自己紹介に シニアだなと思う事、まだまだと思う事 と、いうのがあったので、私も...^^

もう随分まえから、階段を駆け降りるのは無理っ
二十代の頃より今の方が 靴のヒールが高い まだまだ 手元の字も大丈夫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しぃ~~

2015年07月31日 10時31分18秒 | 観る
どんな集団が上演しても 間違いなく面白い戯曲というのがあります。大橋泰彦の「ゴジラ」、清水邦夫の「楽屋...」、泉鏡花の「天守物語」... 泉鏡花が明治6年生まれである事を考えると、彼の作品の なんと幻想的且つ斬新である事か。「草迷宮」は、戯曲として発表された物ではありませんが、鏡花の幽玄の世界を満喫して来ました。


「ひろしま」鑑賞後、東中野に移動。
向かうは、梅若能楽学院会館です。


草迷宮(7/25 梅若能楽学院会館)
原作:泉鏡花
構成 / 演出:篠本賢一
出演:石鍋多加史(小次郎法師)、渡辺聡(葉越明)、
   坂本容志枝(茶店姥 25日,26日13時)、
   神保麻奈(茶店姥 26日17時)、渕野陽子(菖蒲)、
   仲義代(宰八)、道場真里(コロス)、
   小泉真穂(コロス)、高原瑞季(コロス)、
   佐々木梅治(秋谷悪左衛門 声)
音楽:藤田佐知子(太鼓)、渡辺淳(尺八)、
   丸山剛弘(チェロ)

魔所と呼ばれる三浦半島の大崩れ。そこにやって来た諸国行脚の小次郎法師。茶屋の老婆から、秋谷の屋敷で 五人が立て続けに死んだ話を聞き、回向に赴いた法師であったが...

演出の篠本氏について、少し...
新劇出身の篠本氏ですが、1991年からは 観世榮夫に師事、2007年に亡くなるまで 能楽を学びました。そんな経緯もあり、彼の上演作品では よく能の技法が用いられます。

今回は、能舞台を使っての公演。もちろん能の要素が盛り込まれていますが、相反して 伝統的な能にはあり得ないアンサンブル(三人のコロス)の存在が物語を導くなど、形式の枠に囚われない いいとこ取りの演出です。お囃子も、和の太鼓・尺八に加え、チェロが入ります。弓で弾く弦楽器というのは、時に 言葉の様にも感じられ、鏡花の表す異界に なんとも良く合います。

木々に囲まれた能楽学院会館で、ファンタスティックにしてちょっぴり身の毛のよだつ空気に触れた 真夏のひと時でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説崩壊σ(^_^;)

2015年07月30日 10時05分58秒 | 観る
今年は、終戦から70年という 節目の年。子どもの頃 繰り返し何度も観た「日本のいちばん長い日」も リメイクされ、公開間近です。そんな中、先日 我孫子市で上映された こんな映画を観て参りました。

ひろしま(7/25 我孫子市 けやきプラザふれあいホール)

制作国:日本(1953年)
監督:関川秀雄
原作:長田新 編纂「原爆の子 ~ 広島の少年少女のうったえ ~」
脚色:八木保太郎
出演:月丘夢路、岡田英次、原保美、山田五十鈴 他

1955年、ベルリン国際映画祭で 長編映画賞を受けながら、大手の配給に乗らなかった事などから、あまり知られていない作品です。8万8500人に及ぶ 広島市民がエキストラで参加しています。

常々、原爆の映画に 曽祖母が出ている、「芽が出た 芽が出た」というセリフを言っている... と、聞いて居りました。原爆投下から70年は 草木も生えぬだろうと言われる中、芽吹きを喜ぶ そんな大切なセリフを!!?

実は、タイトルを「ひろしまの子」と聞いていたものですから、同じ原作を使った「原爆の子」(監督:新藤兼人、主演:乙羽信子)かしらと、DVDを借りて観たりもしたのですが、該当の場面がありません。最近になって、「ひろしま」の上映会を知り、どう考えても この映画に違いないと、会場に出掛けた次第。

果たして、該当のシーンがありました!! 原爆症に苦しむ入院患者の「草木も生えぬ」との会話から、では大根の種を蒔いてみましょうと 看護婦。毎日 水を撒き、まだかまだかと発芽を心待ちにする患者達。この場面に他なりません。もう、胸がドキドキ ドキドキ。

ところが、「芽が出た!!」と言ったのは、男性☆ あっれぇ~~~ ( ̄▽ ̄) 同じ場面に曽祖母も居るんじゃないかと 目を凝らしていましたが、残念ながら 確認成らず(^^;; 他に該当する映画も無さそうなので、捜索活動は これにて打ち切り。我が家の伝説が 崩れ落ちた瞬間です。

今回の「ひろしま」は、DVDをプロジェクターで投影した様でしたが、如何せんオリジナルフィルムが傷んでいるので、画面は かなり雨が降っています。現在、デジタルリマスター版の製作に向けて、募金活動が行われています。詳しくは、こちら。市民団体に依る各地の上映会の他、8/1~8/7には 広島の 八丁座 にて、上映が予定されています。

劇中で教師役を演じる 岡田英次氏は、「二十四時間の情事(ヒロシマ モナムール)」で、エマニュエル・リヴァ(「愛 アムール」)の相手役を演じています。その「二十四時間の情事」は、只今 八丁座で上映中(~8/7)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福ぅ~~♪

2015年07月28日 15時33分36秒 | 23区
今日は、友人と銀座で食事をしたその足で、ずぅーっと ずぅーっと 気になっていた洋菓子店 HIDEMI SUGINO(イデミ・スギノ)へ *\(^o^)/*


いやぁ~~ まんで美味い


ランチが早めだったのが功を奏し、すんなり着席できました。その少し後になってくると、平日にも関わらず 次々お客がやって来て、あっという間の満席☆ 知る人ぞ知るイデミ・スギノですが、ん~~ 載せるんじゃなかったかしら?

画像の左手「エベレスト」は、四種類あるテイクアウト不可の内のひとつ。クレーム・ダンジュを 磨いて磨いて 削って磨いて、粉雪を振った様なお菓子です。ひと口食べて「ぅわぁ~~」って、声が出ちゃいました。どちらも、甘さは控えめなのに満足感のある 感動の美味しさでした。



***********************


杉野英実
1992年に神戸・北野において『パティシエ イデミスギノ』を開店。 2000年にルレ・デセールの東洋人初の会員となる。 2001年に『パティシエ イデミスギノ』を閉店。充電中は13か国を食べ歩いたという。 2002年に東京・京橋において『HIDEMI SUGINO』を開店。~~ Wikipedia より ~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦 帆引き船

2015年07月26日 19時54分36秒 | 関東近郊
かつて、霞ヶ浦でワカサギ漁に使われていた帆引き船。先週末から 今年の観光操業が始まりました。帆引き船を観るには 伴走する見学船に乗る必要があります。今日は、かすみがうら市 志戸崎漁港から出る船に乗って来ました。



帆を張ります






拍手ぅ~~


帆を張る横棒と曳網が繋がっています
風を受けて走りながら 網を引っ張る仕組み









ついつい 続けざまに撮ってしまいます





















楽しぃ~~




ツーショット






















堪能 堪能(*^◯^*)






帆を降ろし


網を引き上げます
ん~~ 残念ながら 本日不漁 >_<







帆引き船 操業日程については 各観光協会へ
土浦市観光協会
かすみがうら市観光協会
行方市観光協会
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座で おデート♪

2015年07月25日 12時31分30秒 | 23区
地下鉄から出た途端 ジュッと蒸発してしまいそうな、そう あれは つくばに出掛けた前日、思えば革命記念日(7/14)の事でした。気心の知れた友人と サーラ アマービレ へ。


サーラ アマービレのランチは、前菜8皿に パスタとリゾット、そしてドルチェ。加えて、ワインやビール、サングリアなどの アルコールや、ブラッドオレンジジュースなどのソフトドリンクがフリーで頂けるという、お得感満載のフランクなコース。イタリアンの名店 アロマ フレスカのカジュアル店です。



と...
ここまでが 前菜♪


そして パスタとリゾット

ムール貝の火加減 絶妙☆ サマートリュフ たっぷり!!

どれも ちょっとずつが嬉しい


ドルチェワゴンから好きなだけ戴く事も出来ますが
この日は 二人とも 本日のドルチェから
チーズケーキの無花果のコンポート添えをチョイス


そして キャッフェ

私はエスプレッソを戴きました


私のセカンドステージの 色んな場面で共に過ごしてきた
戦友であり妹の様な存在の仕事仲間なので 話は尽きず
楽しいランチと成りました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜麻仁油 効くかしら

2015年07月24日 17時30分36秒 | 観る
当初、コレは観なくていいや... と言っていた殿でしたが...

アリスのままで(7/12 劇場にて)

制作国:アメリカ(2014年)
原題:Still Alice
監督 / 脚本:リチャード・グラツァー
   ウォッシュ・ウエストモアランド
原作:リサ・ジェノバ
出演:ジュリアン・ムーア(アリス)、
   アレック・ボールドウィン(ジョン)、
   クリステン・スチュワート(リディア)、
   ケイト・ボスワース(アナ)、
   ハンター・パリッシュ(トム)他

大学で教鞭を取る言語学者のアリスが、50歳にしてアルツハイマーと診断される。アリスがアリスで居られるであろう最後の夏を、一人称の物語ではないものの アリスの目線で描いた作品。

なんとなく 身近な題材過ぎるのか、観ないと言っていた殿でしたが、開口一番「観てよかったぁ~」(^w^) ほらね、だから 私がコレと言ったのを観ればいいのョ <( ̄^ ̄)> 的な?

アイデンティティの所在を問う作品かと思います。アリス自身は 子ども達(特に末娘のリディア)に 自分の価値観を押し付けるようなところのある、然し乍ら 一般的な価値観から言えば 子ども思いで母親として優等生と言える様な女性なのでしょう。私は 真逆(^◇^;)

そんなアリスが、自分を失い始めた時 傍らに居たのは、彼女の忠告を煙たがっていた末っ子リディア。三人兄弟、三人姉妹の末っ子... 物語の定型ではあるけれど、一見 自立出来ていない様に見えたリディアが、実は 兄妹の中で一番 自分自身で物事を考え 自分で決めてきて居たんですね。

最終的に 夫のジョンの取った決定には、「え゛っ!!?」って思わずには居られなかったけど、でもね、我が身を振り返ってみても、仕事を断り 全てを投げ打ってというのは、経済的云々じゃなく それこそアイデンティティの問題っていうか... ネ、中々高知東生さんみたいには出来ないなと。終わりの見えない事だけに、頑張ればいいってものじゃないなって思う訳で...。そういえば、高知さんは リディアの立場に近いかも知れませんね。出来る人が出来る分だけというのが大切。

そんなこんなで、夫婦愛とか美徳とかって線で描くのじゃない辺りが、今作の良さかなと。優等生な一家を描かれちゃったら、私は顔を上げて生きていけないもの。っていうか、決して 介護を描いた映画ではありません。

ALSを患い、四年間の闘病の末 63歳でこの世を去ったリチャード・グラツァー監督の御冥福を祈ります。



映画の前日 気になっていた店へ

なんと シフォンケーキの付いたランチが 1,000円!!(税込)

私のレモンシフォンと 殿のモンブランシフォン
(ドリンクは +200円で)

CAFE MARIO Ciffon
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 二泊三日【4】

2015年07月21日 08時32分03秒 | ふたり旅
トマム宿泊の最大の狙いは 雲海テラスからの絶景
発生するのか? 雲海!!
雲海のonシーズンとはいえ 毎日は発生しないのも覚悟の上

客室まで案内してくれたスタッフに依ると
前の晩 星がキレイだと 出る確率が高いのだとか
ふむふむ
レストランの窓から見る空は 徐々に雲が晴れて 星もチラチラ

運を天に任せアラームをセットし 眠りの中へ





3:50am 起床
窓の外は お日様の気配
どうやら お天気には恵まれた様子

そぉーっとカーテンを開けると...
わっ!!!!

目の前に漂う真っ白な雲


ホテルさえも既に雲海の中


いざ いざ
4:30のシャトルバスで ゴンドラ乗り場へ
そして 雲海テラスへと向かいます






:::雲海テラス:::



画像の左端に見えるタワーに宿泊
並んで二つ 上の方だけ見えるのが
トマムのシンボル “ザ・タワー” です










ホントに海みたい☆

幻想的ぃ〜〜

感動 感動の雲海テラスでした



ホテルに戻り ひと休みして朝食へ
:::椿サロン:::




またまた 張り出し窓のある角の席
窓の外には 名残りの雲海が





和・洋ある朝食の内から洋食をチョイス
「たっぷり野菜とスープのセット」

北あかりの温製ポタージュ
カリカリポテトチュロス添え


まるごとトマトの冷製ガスパチョスープ


牛乳 with雲海


“農家のベーコン” 旨し!!


トマトの中に ポテトサラダ
ボリュームたっぷりの朝食です







menu



ご馳走さまでした



雲海も そろそろ退場のご様子




そして

トマムとも お別れです





:::新千歳空港ターミナルビル:::

ショッピングエリア レストランエリア フォトスポットも充実の新千歳空港


Royce' Chocolate World



工場も併設されていて かなり楽しめます



北海道最後の食事は スープカレー

lavi


サヨナラ北海道

またいつか
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の広島

2015年07月20日 21時27分42秒 | 帰省
どこに行くといっても暑いしね
さて どう過ごそう... と算段していると
父の定番「回転寿司」のリクエスト(^w^)


「藤子・F・不二雄展」や「ユトリロ」
+お昼 って案もあったんだけど...
ま いっか(^◇^;)

寿司めいじん

出掛けた先は 回転しないタイプだったけど
気に入ったみたいで 良うございました

食料品売り場は 誘惑がいっぱい☆
わらび餅もゲットです(^◇^;)


妹も合流した翌日は
更に広い広いショッピングモールにも

ランチは 小洒落たカフェで
具沢山のスープと大好きなパン


また来月(^^)/

来月は お盆だし ひとつ賑々しくいきますか☆


明日 誕生日を迎える母を祝って 妹がプランニング

cafe Chou Chou(カフェ シュシュ)[小町]
居心地の良い空間
美味しいパンに絶品ケーキ

友だちとも行かなくちゃ o(^_^)o




誕生日プレゼント
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 二泊三日【3】

2015年07月19日 06時27分09秒 | ふたり旅
美瑛からトマムに向かう道すがら
富良野にある ファーム富田

ラベンダーには まだ少し早いかな? どうかな?

やたぁーっ!!

駐車場へのアプローチに いきなりのラベンダー☆


えっ? 入場無料ぉ~~!!?



びゅーてぃほー♪













花畑を満喫しておきながら
カフェとか ショップとか
全くお金を落とさず 申し訳なし
m(__)m



そして 旅の最終目的地
星野リゾート トマム


宿泊は 眼下に “ザ・タワー” の見える
リゾナーレトマム
全室suite☆










サウナやジャグジーの他にシャワールームがあるし、洗面台はダブルだし、廊下はあるヮで、ぐるりと部屋巡り一周の旅が出来ちゃうし、兎に角 やたらな広さ。無駄に広い!! バブルの名残り☆ 広々快適だったけど、リゾート内は 星のやをして 未だ収拾付かずといった気配もチラホラ( ̄▽ ̄)


ディナーは このおべべ

先日 アウトレットモールから連れ帰ったデシグアル


アルケッチァーノ
なにげに ちょいちょい伺う 奥田シェフ絡みのレストラン


下戸な私は こんなドリンクをオーダー

〈パーシモンジュース〉
めっちゃ柿です(*^^*)


~ 海コース ~


〈大根のブルーテスープ 蝦夷アワビを添えて〉


〈北海道のお魚のカッペリーニ〉


〈蟹とキュウリのサラダ仕立て パクチーの香り〉


〈雪室ジャガイモのジェラート キャビアの塩気と共に〉
ヤバい(*^^*)


〈大地のサラダ 酪恵舎のチーズエッセンス〉


〈北寄貝とカラフル野菜のリゾット〉


〈稚鮎と茄子〉


〈フォアグラのソテーとトウモロコシ〉
なんて品のあるフォアグラ!!
こってりしつつ しつこくない


〈ボタン海老のオイルパスタ “フレーグラ”〉
ちねり米?


〈フォカッチャ〉


〈夏野菜のアクアパッツァ ルッコラ風味〉
魚はソイです


〈羊とジャガイモのロースト〉


〈口直し〉
ラムネの味のソルベでした
海の味?

〈ドルチェ〉

私のは...
ずんだのティラミス


殿は...
西瓜のパンナコッタ


満席の中直前の予約にも関わらず
窓際の角に張り出した良いお席
刻々と変わりゆく夕焼け空を愛でつつ
やがてとっぷり日も暮れて 気付けば三時間☆
何れも大層美味しく戴きました



グリーンシーズン(夏期)のトマムで 目玉といったら、アレです。さあ、早く寝て 早く起きますョ!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中高年の劇団

2015年07月18日 20時04分20秒 | 観る
中高年で構成された 劇団 櫂人(かいと)...、顧問であり演出で携わっている篠本氏とのご縁もあり、北海道から戻った翌日の観劇です。この度は、稽古場を使ってのアトリエ公演ですが、自分達の稽古場があるなんて 凄いなぁ~~。玄人裸足!! 実に意識の高い集団です。


今回は、Aプロの チーム①「閉まらぬカーテン」と「男と女と男」の二本立て。また月末に、Bプログラムを拝見します。


閉まらぬカーテン(7/4 マチネー 於:アトリエそら)
作:横光利一
演出:篠本賢一
出演:甲斐照康(良人)、青木恵(細君)

男と女と男(7/4 マチネー 於:アトリエそら)

作:横光利一
演出:篠本賢一
出演:東條将孝(音)、服部次郎(兼)、鈴木里花(お里)、
   宮下文子(語り) 


公演の詳細は こちら
中々意欲的な団体で 指導者に恵まれている事もあって 興味深いラインナップです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 二泊三日【2】

2015年07月17日 16時52分44秒 | ふたり旅
初日の宿泊は こちら
ポテトヴィレッジ 美瑛ポテトの丘

知人の営むユースホステルです

正確に言うと、知人はオーナー夫人。オーナーの武夫さんが脱サラして ポテトの丘を始めたのが20年前。市民活動や介護などに目処が付き、夫婦揃って美瑛で暮らし始めて12年。色々と凄いご夫婦なんです。


:::映画「愛を積むひと」オープンセット:::


こちらの赤い屋根の家 なんと “ポテトの丘” のお隣です
隣 隣といっても そこは北海道 少々歩きます

お隣さんを訪ねる散歩に うふふなオマケ
キタキツネの子どもを見掛けました
ルゥ ルルルル...


12年振りに会っても 全く変わらない ミセスM














森からは郭公の声


映画には登場しませんが

見付けると幸せになるというハートの石



直ぐ見付かるけどねぇ~~ (*^m^*)



お夕飯は ポテトの丘の敷地にある
ブランルージュ



デザートがハンパなく美味しい

オーナー宅にお招き戴き 近況やらむかし話やら

夜は更けて

また明けて
二日目

朝ごはんは ユースの利用客も集う食堂で

パンがまた美味しい☆
聞けば 前夜のデザートと同じ作り手


腹ごしらえの後は 美瑛を巡ります
美瑛町の北西側にある “ポテトの丘” を出て 南東へとひた走ります

白金
青い池

青い...

本当に青い!!


朝から微かに降っていた雨が 時折本格的に
でも 足を伸ばした甲斐がありました



行って良かったぁ~



う~~ん
目で見た色を そのまま写し取るって難しい!!



取って返して、ミセスが「ココとココとココは 周っていらっしゃい」というビューポイントを スタンプラリー宜しく巡ります。

北西の丘展望公園

山間だけだったのか 戻って来ると雨も上がり...

それでも 曇りがちではありますが


ややっ!! あれに見えるは “ケンとメリーの木” !!?


ジャーン

ケンとメリーの木


「どうせ日産で借りるなら スカイラインにすれば良かったね」
って言ってみたけど 殿に通じたかどうか...


麦秋ぅ~~


君が涙の時にはぁ~~♪

ケンとメリーの木は ポプラです



おぉ!! パッチワーク(*^◯^*)




親子の木



こちらは 柏の木だそうです



マイルドセブンの丘


丘の反対側にも行ってみる

手前は 塔の立ったアスパラガス
もしゃもしゃもしゃぁ~~


兎に角 どこを観ても 絵になる美瑛の丘です


用事を済ませたミセスMと合流
ランチは その名の通り 超隠れ家な
PIZZERIA iL coVo(イル コーヴォ)

こちらも “ポテトの丘” のお隣さん♪

「愛を積むひと」が西隣で こちらは東隣


絶品!!
美味し過ぎます☆


内観・外観の画像は 公式サイトより


思えば、ブランルージュのケーキやパンも かなりの美味しさでした。こりゃ 只者じゃありませんね、美瑛の小麦☆ そして、そんな美瑛に こだわりの職人さん達が移り住んで... 結果、旨々の極みぃ~~


ミセスMに別れを告げて、富良野は ファーム富田、そして星野リゾートトマムを目指します
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとご案内

2015年07月16日 10時37分22秒 | 観てネ
北海道の投稿も まだ一日目の途中ですが 昨日 茨城県つくば美術館 に行って参りました。




現在 開催中の「ヴィジュアルコミュニケーション展」に 息子が出展して居ります。在学中 ゼミでお世話になった田嵜先生のお声掛けで、二度目の参加です。





卒業から二年余り、海外を含め 時折展示の機会もありましたが、この度は 久々の新作です。海外のアーティストの参加もあり、本人にとっても 刺激的かつ有意義な展示となっている様です。

今エキジビションを企画・主催されている田嵜先生にお許し戴き、チラッと撮影させて貰いました。


《隣人 Neighbors》
加藤雄也

400枚に亘る 組み作品です



「私が住んでいるアパートの住人は、皆、一人暮らしだ。確か、そうだった気がする。皆一人暮らしだから、きっと生活のリズムもバラバラで、顔を合わせることなんて無いだろうし、深く関わる必要も無いよなと、越してきた時に挨拶をしてまわったりもしなかった。どうせ私も直ぐに出て行くと。そのせいで、同じアパートに住んでいる人の事を、私は未だ、何も知らない。どの部屋が埋まっていてどの部屋が空いているのかも、あれから何人出て行って、何人入って来たの かも。仕事柄、私も部屋に居る時間が極端に少ないから、外ですれ違ったりゴミ捨て場で出くわしたりもした事が無い。知っている事といえば、101号室が高橋さんである事と、隣の部屋が髭面で四十代前後の男性だという事。後は、たまに聞こえる物音から、真上に人が居るらしい、という事くらいだ。しかし、高橋さんの顔は一度も観た事が無いし、隣の髭面を最後に見たのは半年ほど前でディテールは忘れた。真上の物音はネズミだったりして。いや、この前、子どもの声がした。…一人じゃ無いのか。こんなに狭い部屋で。それと、つい最近、二階の女性と挨拶を交わした。お互い会釈だけ。言葉は交わしていない。多分、三十代。何号室かまでは見なかった。

表札に名前が無かったり部屋番号が擦れていたりするのも悪いのだが、私は彼らについて何も知らない。知ろうともしない。無知だ。他の住人も私に興味など無いだろう。知らなくても、困らないのだから。」




19日には アーティストトークが予定されています


会期は 20日(月・祝)まで
但し 最終日は15時以降 撤収となります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 二泊三日【1】

2015年07月12日 20時06分56秒 | ふたり旅
今月頭の週末、二泊三日で 北海道に行って来ました。美瑛の知人を訪ねるのを第一の目的に、旭川空港を起点としたプランです。



am7:50 雨模様の羽田を飛び立ちます

最寄り駅を5:30に出た甲斐あって、9:30には 旭川空港に到着。レンタカーに乗り換え、まずは 旭山動物園へ。


:::旭山動物園:::

見どころは モグモグ(食餌)タイム
タイムテーブルを確認して 園内を巡ります


トップバッターは
《ホッキョクグマ》


餌がプールに投げ込まれるので

ダイブ!!




愛らしいポーズも




ドブン

パシャパシャパシャ


見飽きません



《ゴマフアザラシ》

マリンウェイ(円柱水槽)を縦に泳ぐ姿を
間近に見る事が出来ます


《レッサーパンダ》

風太くん張りです(*^^*)






《オオカミ》

園内では珍しく やる気の感じられないタイプ


《エゾシカ》

お尻がハート





ランチ
於:東門 モグモグテラス

有頭海老のフライ、ホタテのフォンダン 、酢豚

3~5皿をチョイスするカフェテリア方式です


空港に着いた時は曇っていた空も みるみる晴れてきました

東門は園内で一番高い所にあるので 眺めも抜群
旭川の市街地が見渡せます



《チンパンジー》




あまりにも人くさいチンパンジー(*^m^*)


動物を近くで見られる工夫が そこここに


《キョン と シロテナガザル》

同じケージで暮らしています


逞しいけど 足じゃなくて手(上肢)です


妻子に遠慮して遠くから餌を見ているオス


黒い方がオスですが 男女差ではなく個体差だそうです



《オランウータン》

オランウータンの賢さには脱帽です

7歳だったかな 子どもから青年になる辺りだそうです

食後の渡り



ペンギンも元気☆
《アデリーペンギン》


《王様ペンギン》






ライオンも エゾヒグマも 近い☆



今回の旅行で、12~3年振りの再会となる知人は、現在 美瑛でユースホステルを営んでおられます。ユースといっても、一般のホテルやペンションの様に使える部屋やコテージもあって、色んな泊まり方ができます。


旭山動物園を後にして
知人に教わった イングリッシュガーデンへ

:::上野ファーム:::




上野ファームの生い立ちは こちら




園内の ナヤカフェ で一服

























すっかり いい天気


いよいよ 美瑛に向かいます
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする