《河童》の旅メモ

富雄川流域探索

九州旅メモⅡ「白水ダム」

2007年05月29日 | Weblog
大分県竹田市にある白水ダム、今年1月に行ったが再度訪れてみた。今回は時間的に余裕もあったが狭い駐車場?(道の行き止まり5台位)は満車で前回とは異なり自車の置き場所にも一苦労。しかしゆっくりと見ることが出来た。堰堤は切り出した自然石を一つ一つ積み上げて作られており、しなやかな曲線から流れ落ちる水は美しい文様を描いていた。

九州旅メモⅡ「小国廃線橋」

2007年05月26日 | Weblog
旧国鉄宮原線「幸野川橋梁」旧国鉄宮原線は、昭和12年(1937)6月から久大本線恵良駅(大分県九重町)~温泉地である宝泉寺駅間7.3㎞が開通後、戦争で工事は一時中断しますが、昭和29年3月再開し、翌年には肥後小国駅までの約26.6㎞を結んだ鉄道です。その後、30年で廃線となった短命路線。コンクリートアーチ橋です。六連のアーチの内、四連を径間長20mの大規模アーチとし、両脇に径間長10mのアーチを連続させています。橋脚上部のアーチ側壁部には菊の花びらの形をした小アーチを3基組み合わせた、装飾と考えられるデザインを見ることができる。

九州旅メモⅡ「小国町1」

2007年05月25日 | Weblog
熊本県阿蘇郡小国町。世界の細菌学者、北里柴三郎の生家がある。この山間の町に「阿蘇小国郷蕎麦の会」がある。加盟店12軒の蕎麦屋で組織されていて蕎麦街道マップなるものもある。その加盟店ではないがここ国道442号線脇(旧道)の「戸無のそば屋」で十割そばを食す。テーブルに置かれた鉄瓶と花のもてなしが「意気」だ。