メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

のりさんちに出没する者たち

2007-05-04 08:07:13 | アメリカの隅っこ
動物ネタが続きますが、勘弁してください。
今日のは、アメリカの鳥たちです。

もう書いてしまいますが、アメリカ滞在中はずっと
のりさんのところにお世話になってました。
で、最初の数日はもうめっっっっちゃ寒くて、
むふふふふ、私の望んだとおり~♪
とか言いつつも、寒すぎて家から出られん~、ということに。

でも、家の中でも退屈はしないんですよね~。
キッチンの窓に一日張り付いててもいいくらいでした。

いや、ぶらさがってるのはたった一つ。
ヒマワリの種を入れた針金の筒だけなんですけど。
そこに、日がな一日、いろんな鳥だの何だのが来るわけで。
それを眺めて写真撮ってるだけでも、私には一日があっという間。

 

こんな、シジュウカラとかゴジュウカラとかみたいな地味~なのも来ます。



地面の枯葉を掘ってうずくまる寒がりさんもいます。

が、何と言っても鳥の中で目立つのは、こいつでしょう。

 

カーディナル(枢機卿)、正確にはたぶん、Northern Cardinal。
和名はショウジョウコウカンチョウ(猩猩紅冠鳥)です。

英語のウィキのページで見ると、アメリカ東部に広く分布してますが、
メキシコの東半分、ユカタン半島にまで広がってるんですよねえ。
てことは、この辺にもいるんでしょうか?
見たことない、気がします。
うちも軒下にヒマワリの種吊るさなきゃ~。

ついでに、もう一種、のりさんちの庭にウジャウジャといる鳥を。

 うふっ、私ってかわいい?

 心ゆくまで歌ってるところ……か、大あくびか?

ロビン、というので、コマドリかぁ、
ちょっと想像してたのよりでかいなあ、と思ったら、
やっぱりヨーロッパコマドリとは違って、アメリカンロビンはでかい!んだそうで。
さすが、何でもでかいアメリカ……

こちらのサイト、世界のロビンを比較してあります。
アメリカンロビンはこちら。声が聞こえます(飛ぶと音が出るので注意)。
日本のロビンは、声が豊かだなあ(飛ぶと音が出るので注意)。
ヨーロッパのコマドリは、そうそう、こんなんだったよね(飛ぶと音が出るので注意)。

さて、来るのは鳥ばかりじゃないんですけどね。
他のはまた今度ってことで。

そう言えば行く前に、のりさんに、
うちでは毛の生えた動物はあんまりいないから、
ウサギでもリスでも珍しいです、と言ったら大笑い & 大納得されました。
だって、暑いもんね。
実は今日、とうとう暑さに耐えかねてクーラー入れました。
気温は33度ですが、湿気があるので体感温度は39度だそうで、
まあクーラー入れてもしょうがないよねえ?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
似たような (のり)
2007-05-04 13:03:59
うちにあるエサ箱に似てるなぁ…と思ったら、我が家のでしたか
そうそう。もうちょっとだけ東に行くと庭にコヨーテが出るそうで、子犬を狙ってるんだそうです。何人からも聞いているので、本当の話でしょうね。

この話はさすがにビビりました
返信する
>のりさん ()
2007-05-04 23:07:20
昨日、情けない試合見ながらコメント書いてくれましたね?(笑
似てるなあ、って、記事タイトルにでっかく「のりさん」と書いてるじゃないですか!!
コヨーテが出る話、私がいたころからありましたよね。
仔犬を狙われるのはイヤだなあ。
コヨーテは嫌いじゃないけど。
この辺にもいますが、町には出てこないですね。
そっちのは異常気象で、行動が変則的になっちゃってるんでしょうか……。
返信する
コヨーテ (忍者)
2007-05-06 11:43:13
バハで鯨を見るためにマグダレーナ島にテントで3泊した時に靴は絶対に外に出さない事
コヨーテが持って行きますと注意された
夜来ないかと期待したのですが顕れませんでした
返信する
>忍者さん ()
2007-05-07 05:08:37
コヨーテが靴を!?
何にするんでしょうか?
昔実家で飼っていた犬は、サンダルをぼろぼろにするのが特技でしたが……。
コヨーテは今まで何度か遭遇していますが、
写真に収めたことは残念ながらありません。
たいていバスや車の中から数秒見かけるだけ、
あるいは声はすれども姿は……というふうです。
本当に、一度ゆっくり対面してみたいものです(動物園以外で)。
返信する