お菓子売りのおじさんです。
レストランの窓からこっそり撮影。
この三輪自転車は、この辺ではよく見かけます。
庭師とか荷物運びとか砥ぎ師とか
いろんな人が使ってます。
なぜか、いつもオレンジ色。
そしてこのお菓子売りのおじさんは
青い雛壇のようなのに各種お菓子を並べて売ってます。
この雛壇のもう少し小ぶりなのを、革ベルトで首から下げた
子供のお菓子売りもよくいます。
お菓子用のこの棚も、なぜかいつも青い。
しかしこのおじさんは優雅ですね~。
ハンモックを吊るしてないのが不思議なほど。
この通りはけっこう交通量があるので(一応この町のメインストリートです)
こうしていても、通りがかった車がちょっと止まって何か買ったり、
通りすがりの人が立ち止まったりします。
見てたら、このおじさんも携帯電話を持ってました。
携帯の普及はここ数年、すごいです。
こんな、って言うと悪いけど、一個1ペソ2ペソのお菓子を売ってるおじさん、
どのくらいの収入があるのか知りませんが。
私がメキシコに来た十年+α 前には、普通の電話がなくて、
契約しようにも空き番号がないです、と言われ、
しょうがないので携帯電話を契約しようとしたら、
ものすごく厳しい審査がありました。
収入はもちろんのこと、
本当にその住所に住んでいるか、日曜日に抜き打ち検査の訪問まで。
でもプリペイドシステムができて、
すごく気楽に使えるものになったんですね、メヒコでも。
しかも、日本やアメリカから中古の携帯電話を大量に流してもらって、
電話機自体はただ同然の値段で売ってるとか。
なるほど~。
何だかとってもゆったりとメキシカンな生活している
お菓子売りのおじさんを、今日はご紹介しました~。
レストランの窓からこっそり撮影。
この三輪自転車は、この辺ではよく見かけます。
庭師とか荷物運びとか砥ぎ師とか
いろんな人が使ってます。
なぜか、いつもオレンジ色。
そしてこのお菓子売りのおじさんは
青い雛壇のようなのに各種お菓子を並べて売ってます。
この雛壇のもう少し小ぶりなのを、革ベルトで首から下げた
子供のお菓子売りもよくいます。
お菓子用のこの棚も、なぜかいつも青い。
しかしこのおじさんは優雅ですね~。
ハンモックを吊るしてないのが不思議なほど。
この通りはけっこう交通量があるので(一応この町のメインストリートです)
こうしていても、通りがかった車がちょっと止まって何か買ったり、
通りすがりの人が立ち止まったりします。
見てたら、このおじさんも携帯電話を持ってました。
携帯の普及はここ数年、すごいです。
こんな、って言うと悪いけど、一個1ペソ2ペソのお菓子を売ってるおじさん、
どのくらいの収入があるのか知りませんが。
私がメキシコに来た十年+α 前には、普通の電話がなくて、
契約しようにも空き番号がないです、と言われ、
しょうがないので携帯電話を契約しようとしたら、
ものすごく厳しい審査がありました。
収入はもちろんのこと、
本当にその住所に住んでいるか、日曜日に抜き打ち検査の訪問まで。
でもプリペイドシステムができて、
すごく気楽に使えるものになったんですね、メヒコでも。
しかも、日本やアメリカから中古の携帯電話を大量に流してもらって、
電話機自体はただ同然の値段で売ってるとか。
なるほど~。
何だかとってもゆったりとメキシカンな生活している
お菓子売りのおじさんを、今日はご紹介しました~。