釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

11月2日 粘りに粘って

2017年11月02日 | 日記


今日も、水平線から上がってくるお日様が綺麗だ。


改めて、釣りは本当に難しいと、感じた一日でもあった。


今日の潮は、緩い上り潮が流れていた。

しかし、いつもはベイトが溜まっていると思っていたポイントに、溜まっていない。

揺るい上り潮に乗せて、船を流すがアタリが出ない。

近くにいる大磯先輩も「何んも当たらん」と、苦戦している様子。



そんな中、最初のアタリは西村さんに来た。

上がってきたのは、大きなアカヤガラ。

潮の動きが悪いときに、当たることが多いアカヤガラだ。



脇坂さんには、ウッカリカサゴがヒットしてきた。

しかし、その後は、又しても沈黙の時間が過ぎる。

どこをどう流してみても、アタリが出ない。

「もうすぐ干潮の潮止まりになります。思い切って、ポイントを変えて、入ってくる満ち潮に掛けましょう」

潮が止まっている間に、船を走らせる。

海上は、風も余り強くなく、快調に船を走らせる。

ポイントに入ると、直ぐにベイトを確認する。

「薄いけれど、立ち上がりのベイトの反応が出ています。やりましょう」



すると、一投目からダブルのアタリ。

上がってきたのはエソのダブル。

「えーっ、此処でもエソが来る…」

でも、西村さんも脇坂さんも「ジグに何かが絡んでくる」と、何かの気配は感じている。

ジグを付け替えて、改めてベイトの中に攻めていく。

すると、脇坂さんにアタリが来た。



今までの、アタリとは明らかに違う強いアタリだ。



上がってきたのは、2キロ超の良型のカンパチ。

「居たね。ジグに反応しているからまだ居ると思う」

一気に元気が出た。

脇坂さんに次の当たりも、直ぐに来た。

隣では、西村さんの「あっ、外れた」と、声がした。

こちらの竿の曲がりも良かったことから、脇坂さんと同じ魚かもしれない。



脇坂さんが釣り上げたのは、2キロ超のハガツオ。

「これで、地区の飲み会の刺身が出来た」と、笑顔。

粘り続けていたお二人に、チャンスが来た。

西村さんにも、アタリが来た。



「重いです。余り走らない」



上がってきたのは、大きなアカヤガラ。

「アカヤガラか…」と、ちょっと残念そうだ。

一投毎に、何かがジグに絡んでいる。

青物のアタリも出ているのだが、途中で針はずれが続いている。

「下潮が行き始めたので、ちょっとジグを重たくします」

下潮が良い感じで、動き出したようだ。

しかし、風の向きが緩い北東風から、やや強い南西の風に変わってきた。

南からの波が、徐々に高くなり始めた。

「今から、夕間詰めに掛けて、良い感じだったのに…」

風の変化が恨めしい。

船の揺れも段々と大きくなってきた。

「残念ですけど、帰りましょう」

少し、後ろ髪を引かれる思いで帰港した。