民主党群馬政治スクールの日程が決まりました。皆様の御参加をお願いいたします。
民主党群馬は、このたび民主党群馬政治スクールを開講することとなりました。民主党群馬政治スクールは、政治家養成だけではなく、社会の変革を志す仲間のネットワークづくりを目指します。
そして政治理念を学ぶだけではなく、自らが政治に参画する主体者となることも同時に目指します。来るべき参議院選挙も視野に入れ、参議院選挙での政策争点を明確にしていきます。受講内容は、具体的な政治課題をテーマに民主党の国会議員を招き、活発な議論が交わされる場とします。
未来に向け「群馬から日本を変える」。大いなる志を抱き、共に学び、共に行動し、時代を切り開く新たな一歩を踏み出していきましょう。
< 募 集 要 項 >
スクール開催
期間 2016年2月 から 5月
場所 ホテルメトロポリタン高崎(JR高崎駅直結)027-325-3311 高崎市八島町222
日程・時間 別紙の通り
講義数 全4講
募集期間 2016年2月末日まで
年間テーマ 「未来に向けて、地域を変える、群馬を変える」
応募資格 群馬県内に在住もしくは通勤・通学されている18歳以上の男女
受講料 無料
定員 50名程度
問合せ先 民主党群馬県連総支部連合会 TEL 027-210-7223 FAX 027-210-7225
〒371-0852 群馬県前橋市総社町総社2905-5 メールアドレス:minsyu-g@po.wind.ne.jp
~講義内容~
第1回
日時:2016年2月18日(木)午後7時~8時30分
講師:辻元清美(衆議院議員・民主党役員室長・元国土交通副大臣)
テーマ:民主党がめざす社会像と参議院選挙戦略
プロフィール:衆議院議員当選6回。大阪選挙区。民主党の論客として予算委員会で安倍総理を追及する。平和・人権・環境などの政策課題に果敢に取り組み、「朝まで生テレビ」など、テレビ、マスコミに登場し、その発信力は党内推一。
1960年奈良県生まれ、大阪育ち。早稲田大学教育学部卒業。学生時代にNGOを創設、世界60か国と民間外交官を進める。NPO法を議員立法で成功させ、被災者生活再建支援法、情報公開法などの成立に尽力する。2009年国土交通副大臣(運輸・交通・観光・危機管理担当)前民主党政策調査会会長代理、衆議院予算委員、平和安全法制特別委員
著書:『へこたれへん。』角川書店、『いま、「政治の質」を変える』岩波書店 刊
第2回
日時:2016年3月16日(水)午後7時~8時30分
講師:佐々木隆博(衆議院議員・民主党TPP対策本部事務局次長・元農水副大臣)
テーマ:TPPの問題点と民主党がめざす日本農業再生プラン
プロフィール:衆議院議員当選3回。北海道6区選挙区。民主党農業政策の第1人者。本人も北海道の農業者として今も北海道士別市の生産現場に携わる。北海道議会議員時代から農業政策のエキスパートとし活躍し、安倍政権のすすめるTPPの問題点に鋭く国会で切り込む。
北海道士別市生まれ、道立士別高等学校と同時に農業に従事。その後川西農協青年部部長、士別農協青年部副本部長。1987年北海道農民連盟青年部書記長、青年部執行委員長。1987年北海道議会議員初当選。2005年衆議院議員初当選。
第3回
日時:2016年4月4日(月)午後7時~8時30分
講師:岸本周平(衆議院議員・民主党税制調査会事務局長・元内閣府大臣政調室・元農水副大臣)
テーマ:軽減税率の問題点と民主党がめざす公正・公平な税制改革
プロフィール:財務省の官僚経験を生かし、国民のための公平・公正な税制改革取り組り組む。現在は民主党NC農水担当大臣。民主党税制調査会事務局長として軽減税率の誤りを鋭く指摘している。
1956年和歌山市生まれ。東京大学法学部卒業。大蔵省入省。財務省理財局国庫課長。2004年財務省退官、トヨタ自動車(株)入社。2009年衆議院議員初当選。
著書『日本の東アジア構想(共著)』慶大出版会、『中年英語組』集英社新書
第4回
日時:5月(調整中)午後7時~8時30分
講師:長妻昭(衆議院議員・民主党代表代行・元厚生労働大臣)
テーマ:安倍政権に反転攻勢、民主党の参議院選挙マニュフェストの方向性
プロフィール:消えた年金問題などを国会で徹底追及し、厚生労働大臣としても活躍した。民主党代表代行としてアベノミクスによる格差の拡大に警鐘をならし、貧困問題解決に積極的に取り組む。
1960年6月練馬区生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。日本電気(株)入社。日経BP社に途中入社。平成12年衆議院初当選。
著書『日本の論点2012』文芸春秋、『招かざる大臣』朝日新聞出版