かどくら邦良@高崎市議会議員 ブログ

思いをブログに綴ります。

2008.12.17 県議会地域活性化対策特別  委員会質疑 - 国道462号、橋梁3ヶ所建設を正式表明 -

2008-12-17 11:55:48 | インポート
昨日は地域活性化対策特別委員会で質疑を行いました。

① 国道462号の線形不良改善にむけて神流町にとって朗報です。下久保ダム沿い法久橋から神流町よりの線形不良について県土整備部として、長大橋(100m以上の橋)を含む3ヶ所の橋梁建設を来年度から着工することを正式に表明しました。

ここ20年間、地元からの悲痛の叫び、要望であった国道462号線形不良改善にむけて3ヶ所の建設は大きな前進となります。

上野村の道路改修については、国道299号砥根平から黒川までの拡幅について質し、調査をすすめ建設にむけて前向きな答弁をいただきました。県道上野・下仁田線の拡幅についても強く要望しました。

② 中山間地域の再生について

限界集落の県の調査結果と評価について質しました。県庁内横断的な中山間地域対策本部を、知事ないし副知事をトップに対策本部をつくるべきと要望。

③ 外国人研修生、技能実習生について人権無視の労働実態を把握し、改善せよと強く要望しました。

④ 中小企業への支援、融資の拡大にむけ県産業経済部長の一層の働きかけを強化すべきと柿沼部長に要望。

⑤ コンビニエンスストアの24時間営業の問題点、トラブルの改善にむけて、商政課が相談等にしっかり対応すべきと要望し、対応するとの答弁。

⑥ 富岡製糸場世界遺産化実現にむけて県としての戦略について質しました。市町村との連携を強化することを確認。

⑦ 八ッ場ダム建設にとって重大な意味を持つ国道145号の道路予定地買収20%弱未買収であることを確認しました。

この道路が建設できないと本体工事、生活再建、事業が滞り、予定のダム建設完成日程がさらに延びる可能性があります。

国交省や県は、これ以上の建設延期はないと断言しており、国道145号が完成できるかどうか極めて深刻な問題として浮上しています。引き続き注視していきます。

委員会終了後、県議会内で陳情処理。

夜は県庁富岡高校野球部OBと懇親会。富高野球部の甲子園にむけて応援強化で一致。