老いて楽しく

余生を楽しむ

年寄りはお金持ち

2017-11-29 13:49:38 | 日記
 やっぱりなじんだ家がいいか

 我が家から徒歩10分足らずの所に老人ホームが建設された、12月に入居開始と言う事で、まだ予約されていない空室の内覧会案内広告が入った、どんな住まいが提供されるのか、その費用はどのくらいか知りたくて案内会に参加した、アット言う間に30人超見学者が集まる、皆さん凡そ70歳上くらいの年齢の人達、皆さん大いに関心が有りそう、係員の説明を聞く、全居室50部屋以上あり既に17室が契約済み、5室が商談中と言う。

 誰も一番に知りたい事は入居一時金 毎月の経費だろう、その説明があり、居室へ案内される、1LDK 39,47m2 一時金¥2,120万円  2LDK 60,85m2 一時金¥3,690万円、各部屋コンパクトで機能的に作られている、各居室のリビングは床暖房が施されてる、風呂場 洗面所 トイレ洗濯機置き場少し手狭の感じだが、うまく配置されている、1DK は独身用か、2LDKなら老夫婦の余後を過ごすにはいいかもしれない。

 仮に2LDKで試算すると、契約時支払い一時金 ¥3,690万円は振り込むと同時に15%が会社の収入、残金が10年分の家賃になる、因みに計算すると、

3690万円-5,535,000=31,325,000÷120=261,041円

           毎月の家賃  ¥261,041円
             管理費  ¥151,200円
           食費2人分  ¥123,060円

電気 水道 新聞  テレビ ネット代 仮に¥20,000として¥555,301円
 毎月の経費が上記の通りかかる、我が家ではとても払い切れない額だ、だが家賃は一時金で振り込んであるから、毎月の支払額は294,260円になる。それにしても此のハウスへどんどん申し込む人がいる、皆さんお金持ちだ。


 仮にこの老人ホームに転居となると、収納場所が狭く、現在タンス3棹、本箱1棹、整理タンス1棹、台所の大型食器戸棚2棹、玄関の大きい下駄箱、応接間のサイドボード、応接セット、座卓、間口1間奥行き半間天袋付き押入れが4間あり、各押入れが満杯、車庫兼物置には古い本箱に、工具、テープ、補修用具があり、居間の茶箪笥くらいは持って行けるとしても、90%は廃棄するようだ、業者に頼めば数10万円掛かるだろう、そして引っ越し費用、業者に頼めば全て遣ってくれても、この年になると引越しはきつい。

 マンションを購入すれば、自分の居室は所有権が有り、自分の財産だが、老人ホームは一時金数千万円払っても、それは家賃になるから、所有権はどこにも存在しない、一時金が10年分の家賃になるが、10年後もホームに住み続ける事は出来る。
 もし何かの都合で、入居後仮に5年後にホームを退去しなければならなくなった時は、家賃残5年分は全額帰ってくるが、部屋の汚れを入居時の様に補修しなければならず、その費用はどのくらい掛かるか、残額返金はあまり多くは期待できないかもしれない。 

 
入居時費用と毎月の経費
 
一番広い居室、収納場所少なく、家具もあまり置けない
 
食堂 365日毎食レストランで食事をしている様で、常に他人の目があり、会話も入ってくるだろう、家族で静かに食事を楽しむとはいかない。
メニューは事前に表示され、好みでなければキャンセルできる、
 
談話室 親類 知人 友人等が訪れた時ここで歓談する
 
大浴場 ここを利用すれば管理費に含まれる、だが居室の風呂を利用すれば、給湯代が掛かる
 
流し場も広い
 

収納場所が少ない、この他もう一か所あり

 
トイレ 風呂場 洗面所 洗濯機置き場コンパクトに収められている
 
毎月の食費を節約するには、自室のキッチンを利用して炊事する.
 小さなシンクにIHのヒーター、調理台も水切り台もない、流しの脇に冷蔵庫を置けば一杯、炊飯器 電子レンジ オーブントースターは別途何か台を置かなければならない、毎日の食事となれば、冷蔵庫を使わない食品も多く、調理小物なども増えてくる、毎食事を作るのは無理かな、寛ぎの間に台所用品が並んでいたら、ちょっと艶消しだ。
 
ベットでなくても布団でもいい、布団なら日中片付けられる、
 
各居室から一歩廊下へ出ればそこは公共の場所、50数室の住民全てと仲良くなり、笑顔で挨拶できればいいが、人間感情の動物、気が合わない、虫が好かないと思う人もいるだろう。
 戸建て住宅で家が離れていれば良いが、 一つ屋根の下に住んでいると、廊下、食堂 ラウンジ、風呂場何処で顔を合わせるかわからない、それもチョット気が重い。
 見学に行って色々な事が分かった。
庭の花木を楽しみ、ゆとりある各部屋でお互い好きなことを遣り、堀炬燵の部屋でお茶を飲み、食事をして、夜は2台のテレビで好きなチャンネルを見る、互いにあまり干渉しない、こんな生活が老人ホームに移ったらがらりと変わる、狭い居室で四六時中顔を突き合わせて居ると、鬱陶しく感じる時もあるだろう、年を取ると新しい環境に中々なじめない、長年やってきた生活様式が一番いいのだろう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

使い捨て

2017-11-22 10:58:39 | 日記
 

 戦前 戦中 戦後を生き抜いてきた小生、昭和10年代支那(今の中国)事変は拡大して、 支那大陸に広大な戦域を広げていた、米英との開戦の危機をはらみ、戦時体制で物資は極端に不足していた、衣料品 米などは配給券が支給され、その点数がなくなると買えなくなる、国の標語で「贅沢は敵だ」と言われ、物資不足の耐乏生活を強いられた。

 衣料品は切れた所は縫い合わせ、穴の開いた所は継ぎを当て着ていた、当時は誰もがそうだから恥ずかしくなかった、家庭用品なども壊れれば修理して使い、完全に使えなくなる迄使った、物は修理して大切に使うものと教え込まれ、少年時代の教えは年をとっても脳に焼き付いている。

 戦前から戦後少しの間「鋳掛屋(いかけや)」という商売があった、鍋 釜 薬缶等台所用品の穴の開いた部分を穴埋めして、大きく傷んだところは別な金属を当て修理する商売で、路上の一角で店開きすると、近隣の主婦が痛んだ鍋や釜を持って来て修理した、小生子供の頃は日常茶飯事に見られた風景だった、今の人に「鋳掛屋」などと言っても何の事か分からないだろう。

 戦後高度成長期を経て物資が豊富に出回り、衣料品 家庭用品 電化製品は故障しても、修理ではなく買い替えが定着した、戦時中「贅沢は敵だ」と国の標語に対し、素の字を足して「贅沢は素敵だ」という言葉が生まれた。

 この物資が豊富で何でもある時代、修理して使おうなんてことが古い頭なのかもしれない、修理より買い替えた方がずっと得という体験を屡々する。
 以前 H25年9月にブラウン製電気剃刀を¥9,480で買った、風呂場で髭を剃ることが多く、電気剃刀はさほど多用しないが、先日使っていた時痛みを感じ、見たら上刃が破れていた、たった4年しか使わないのに。
 近くの家電量販店へ、替え刃を取り寄せて貰うよう頼みに行った、価額は4千円を超すという、同じブラウンのほとんど同型の新品が、¥5、162で陳列されている、上刃が破れることは下刃も摩耗している、ならば千円ほど足せば新品が買える、迷わず新品を買った。

 5年前1万円近い物が、性能がが向上していて半値に近い、そうゆう事で使い捨て時代になったと実感する。

 
左のが古いので、右のが新品、型はほぼ変わらず、性能は向上している
 

戦前にはどこでも見掛けた鋳掛屋職人
ウイキーペデアより拝借写真 

 
 
 
 
 
 
 
 

工場見学

2017-11-16 11:31:15 | 日記
マヨネーズ工場 サントリービール工場
 
 史跡めぐりの会に参加させて貰っている、10月には東大和市駅前の「東京都 薬草植物園」と「森永乳業多摩工場」へ案内された。

 今回は京王線仙川駅に近いキューピーマヨネーズ「マヨテラス」と府中にある「サントリービール武蔵野工場」へ連れて行って貰った、ビール工場の見学は工場案内の後、ビールの試飲が楽しみのひとつ。
 
今回は工場見学が2つあり少し早めの、所沢駅構内に8時集合、集まった会員は今日は21名、リーダーから今日の行程に就いて説明が有る
 
幾つか電車を乗り継ぎ、京王線仙川駅から歩いてほど近い所に、キュ-ピーマヨネーズのマヨテラスがある、広い敷地に大きな建物の工場群が立ち並ぶ、大企業はどこも同じように、正門を入ると広い敷地が公園風に整備してある、資材を搬入する大型トラックがひっきりなしに行き交う。
 
キューピーマヨネーズの容器を巨大化した施設前で工場内の案内説明を受ける、
 

工場案内もモニターを介した説明が多く、ガラス越しに工場内を見られるのは、2~3箇所、今は完全自動化され、工場内には人影が見えず、時折モニター監視の人が見えるだけ。
 卵を割る設備は1分間に700個を割り、瞬時に卵黄 白身 殻を分離する、殻は良質なカルシュームとして医療に活用、薄皮も有効利用されている、白身は当然栄養価高い食品に加工されている、卵って全て利用され捨てるとこ何もない優れた食品だ。
 マヨネーズの容器は酸化防止の為、薄い各種機能を持ったフィルムの4重構造になっている、知らなかった、

工場内は人影が無く、時折 モニター監視の人が見回りする、
 
工場案内が終わった後、食堂で野菜サラダに、今はバジルソース他沢山のドレッシングがスーパーに並んでいる、マヨネーズに蜂蜜 ジャム 各種ドレッシングを和えて食べる試食会、同じ野菜サラダでも、マヨネーズと各種ドレッシングを和えると、こんなに味が違うんだと教えられた、食の楽しみが増えた、この野菜サラダの提供を受けほぼ満腹。
 
マヨテラスからのお土産、これも一つの楽しみ
 
キユーピー工場見学の後、仙川駅近くの「天狗」で昼食時間、肉豆腐天ぷら定食が出た、キューピーで野菜サラダをご馳走になったので、ほぼ満腹、周りの人が小生の酒好きを知っていて、〇〇さん酒飲まないのと言ってくれる、飲みたい気分全くない、肉豆腐少々、天ぷら二つ、御飯 漬物 サラダ全部残す、腹一杯で飲める雰囲気ではない、肉豆腐 天ぷら定食、全く箸が動かない
 
府中の武蔵野サントリービール工場へ、広い敷地に瀟洒な入口
 
工場案内を終えた後、ビール試飲会、一人3種のビールを一杯ずつ3杯飲める、マヨネーズ工場での野菜サラダ、天狗での食事 いくら酒好きでも腹に入る余地は殆どない、まわりの女性が、私の分も飲んでと言ってくれるが、一杯も持て余していたが、隣の人がこれは味が変わって旨いから飲めと勧めてくれた、確かに旨かったが、胃の膨満感が邪魔して、飲み切るのが辛かった、健全の人は各種味を楽しんでいた
 
ビールと言うのは注ぎ方によって、泡がキメ細かく、とてもクリーミー、レストランなど行って生ビールを注文しても、これほどきめ細かいビールを提供してくれる所はない、ビールの注ぎ方の講習をしていた、流石ビール専門のところだ
 
 
 

小さな命

2017-11-04 09:44:16 | 日記
生き返り飛んで行った
 

 外の流し台にバケツに水を満たして置いて有った、ふと見ると体長1センチか1,5センチの羽虫が浮いていた、ピクリとも動かないので、水を飲みに来て誤って落ちたのか、水の中に墜落したのかそんな事を思って通り過ぎた、暫くして又そこを通り掛かったら、虫が動いたような気がした、アレまだ生きていたのかと、虫の傍へ指を差し入れた、虫は助けを求める様に、指に必死にしがみついて来た、流しの淵の日当たり良い所へそっと置いて遣った。

 初めは淵からずり落ちる程弱っていた、淵の日当たりの良い所へ行くように後押しした、体や羽の水分も乾き、手足を使って身繕いの様なしぐさをして大分元気を取り戻したようだ、暫くして羽を震わせて飛び立っていった。

 小さな虫にも5分の魂が有り、大きな生命がある、この羽虫の寿命は知らないが、生命が尽きるまで強く生きて欲しいと願った、小さな虫の命を助けた、何となく明るい一日を過ごせた。

 それにしても9人の人の命を短時日に奪い、平然としている人間、どんな神経をしているのだろう、小さな虫を助けて喜ぶ人間、世の中色々な人がいる、人の命を奪う事を快楽にする、こんな悲惨な事件2度と起きて欲しくない。

 
水面に浮かびピクリとも動かない、溺れてしまったと思っていた
 

暫くして見たら手足が動いた、未だ生命が残っている、日当たりがいい流しの淵に助け上げた,動く事も出来ない程弱っていた

 
淵からずり落ちてしまうのを手助けして、日当たりの良い所へ助け上げる
 
暫くすると体も羽も乾き、大分元気になった
 
 
手足を盛んに動かし、毛繕ろいのような仕草、2~3分後には羽を震わせて飛び去った、良かった 命を吹き返した、上空にはブルーインパルスの曲技飛行が行われていた