S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

S2000 spec 2013.07.14ver

2013年07月14日 | S2000 / Specification
車名)S2000(白)
(型式)AP1(100型)
(年式)平成11年車

1)Exterior
(1)APR Formula GT3 Carbon Fiber Mirror   
(2)J'sレーシング ボンネット(FRP)     
(3)J'sレーシング GTリヤウイング(アルミ)
(4)マルガヒルズ リヤバンパー(FRP)

2)Interior
(1)RECARO SR-IV WILDCAT
(2)momo prototipo
(3)NSX-Rホーンボタン
(4)ラフイックス(ショートボス、フリッパー、セキュリティーキット)
(5)無限シフトノブ 
(6)モナコミラー(白)
(7)ASM KAROフロアマット
(8)ASM KAROリアトレイマット
(9)ASM 「意味不明のステッカー」
(10)テクトム CMX-100
(11)トランクルームライト

3)Intake
(1)ASM ビッグスロットルIS-09
(2)ASM SAMCOインテークホース(AP1用/初期ロット)
(3)ASM スロットルスペーサー(AP1用)
(4)無限Hi-Performance Air Filter
(5)SPOON カーボンエアダクト

4)Exhaust
(1)ASM S-special (ステンレス60φ)
(2)HKS エキゾーストマニホールド

5)PowerUnit & DriveTrain
(1)ASM ステンレスメッシュクラッチホース 前期用
(2)ASM SREクラッチディスク(オーガニック)
(3)ASM クラッチ用強化ペダルBOX
(4)TODA RACING ライトウェイトクランクプーリーキット
(5)G.T WORKS GENROM(AP1用)
(6)SPOON トランスミッションオーバーホール NTS
(7)SPOON フライホイール

6)SusupensionSystem
(1)ASM SREダンパーキット1WAY IS-11+
(2)追加オプションパーツ HYPERCO パーチェ
(3)追加オプションパーツ ニードルローラーベアリング 
(4)追加オプションパーツ ASM PERCH60アダプター
(5)追加オプションパーツ SRE減衰調整ダイヤル 

7)Wheel
(1)WORK EMOTION CR Kai 17インチ 
(2)POTENZA RE-11
 (front)215/45R17
  (rear)235/40R17

8)BrakeSystem
(1)ASM ステンレスメッシュブレーキホース
(2)ASM SUCCEED SPORTS 強化ペダルASSY
(3)AP RACINGブレーキフルードPRF660
(4)ZONE ブレーキパッド
(5)フロント&リアブレーキ シムセット

9)BodyReinforcement
(1)ASMボディ補強バーGTシリーズ 
 1.ASMフロントタワーバーGT
 2.ASMフロントロアアームバーGT
 3.ASMリヤタワーバーGT
 4.ASMリヤロアアームバーGT
(2)ASMフロントロアアームバー

10)Others
(1)ASMオイルフィルターストッパー
(2)ASMベリーショートアンテナ
(3)ASM ステンレスナンバーボルト
(4)無限ローテンプサーモスタット
(5)無限ファンスイッチ
(6)無限ラジエターキャップ
(7)無限ナンバープレートボルト
(8)Spoonマグネットドレンボルトセット
(9)CHAMPION AEROVANTAGE PREMIUM FLAT BLADE

11)Refresh
(1)Refresh Plan 2011
(2)Refresh Plan 2013 vol.1

S2000 spec 2010.08ver
コメント

S2000 ASM SREダンパーキット1WAY IS-11+装着

2013年07月14日 | S2000 / Suspension System
2013年 7月14日(日)
「いつかは付けたい」と思っていたザックス。
モータースポーツファンなら聞いた事あるであろうブランド名。
スーパーGTなど日本のトップカテゴリーやポルシェなどの高級スポーツカーで使われて来たこの一級品の足回りをS2000で作らせてしまうASMの企画力に発売当時に驚いた記憶がある。
2WAYの後に発売された3WAYを見て目を丸くしたのも覚えている。
ASMに行く度に展示されてあるSREダンパーキットをずっと羨ましそうに(笑)見ていましたが、まさか今回、購入するとは・・・自分も驚きました

装着していたTEINに異常が出始めてASMで応急処置をしてもらったのが2012年5月の頃。
ずっと騙し騙し乗って来たけど、最近は日に日に乗り心地が悪くなって来ていたので、ASMに行った時に相談が出来ればと軽く考えていました。

13日に総店長と話していて「ASM SREダンパーキット1WAY IS-11」が完成したことを教えて頂きました。
ASM Blogで読んだHYPERCO パーチェニードルローラーベアリングなどの新しい製品、技術の話も聞けました。
当初は、1wayだけでも自分には十分すぎるスペックかな?と思っていましたが、熱心に話をしてくれる総店長(押し売りをしている訳じゃ無い)を見ていると、一人の男が一生懸命に「モノ創り」に励んで10年という歳月をかけて完成と呼べるまでに漕ぎ着けた逸品を買う、ただその気持ちに答えるだけでいいじゃないかと思い、購入を決意しました。

来月、誕生日だからとか、ASMカードで支払えばポイントが付くとか小さなことはど~でも良くなって、とにかく今回の作業に追加して下さいとお願いしたので、事前に頼んでおいた作業と取付け作業のどちらがメインなのか分からなくなりました(笑)。スタッフの皆様には御迷惑をおかけしました。

インターネットやブログを見ると色んな情報が有りすぎて頭が混乱して来る。
何処のメーカーの何という製品はダメだの辛口の非難ばかりが目に付く、そんな世の中だ。
その中でもこうして「本物」と呼べるプロダクツを届け続けてくれるのだから感謝の思いでいっぱいになる。

次の日、取り付けを終えて車に乗り込みお店を出た瞬間に、隣に乗っている同行人と顔を合わせて驚く。
言われた通り、昨日まで乗っていた同じ車とは思えないほど別次元の乗り心地。
まるで高級外車に乗っているかのような静かさと安定感。
かと言ってスポーツカーの持ち味を損なわれてはいない。

今までは首都高の段差に乗ると下から突き上げて来る振動がザックスでは何ら感じない。
以前はアクセルを緩めていた箇所でも遠慮なく踏んで行ける。
言うまでもなく楽しい帰り道になりました。
「もっと早くに買っていれば良かったのにネ」と自分からは言うまいと思っていた事を、同行人から言われる始末。。。

しかしまだこれでも未完成とのこと。
リアタイヤ2本がすり減っているのでザックスが充分に仕事を出来る状態では無いらしい。
新しいタイヤを装着する日が楽しみで仕方が無い。

  
(写真はASM Blogより、いつもの通り無断借用。笑)

ASM Blog 「ASMのサスペンションキットを構成する、最旬最良の4要素」

(備忘記録)
総店長から聞いた事(書ける範囲で)
1)自分の使い方では1WAYが適している。
2)パーチェの性能と必要性。
3)取付け方法にはコツがあるらしい。
4)耐久性とその対策。
5)ベアリングはポルシェも付いている。
6)フェンダーのナット類も航空品質のチタンPro-Boltで解決。
7)その他、色々。


S2000 ODO 146,078km

S2000 Refresh Plan 2011
コメント (2)

S2000 Refresh Plan 2013 vol.1

2013年07月14日 | S2000 / メンテナンス
2013年 7月14日(日)
備忘記録。

1.メンテナンスの内容
1)ASM SREダンパーキット1WAY IS-11+の装着
2)ハブ、ハブベアリング交換
3)エンジンオイル「Castrol UK. EDGE 10W-60」
4)SARDエレメント
5)クラッチオイル「AP RACING PRF660」(前回、ブレーキオイルを交換した残りを使用)
6)SEVフューエルチャージ5mode装着

前回交換距離 141,086km(S2000 メンテナンス作業 2012.10ver
今回交換距離 146,078km
前回のオイル交換から、約9ヶ月で4,992kmを走行。


S2000 ODO 146,078km


2.今後の課題
1)ドライブシャフト(WPC処理)→ASM 強化ドライブシャフト
2)WPC処理 → ASM ファイナルギヤセット
3)エアクリーナー、ボンネット交換(車検対応)、フェンダーのナット交換
4)GTウイング、トランク補修(車検対応)


ASM Blogより「ASMのサスペンションキットを構成する、最旬最良の4要素」
S2000 メンテナンス作業 2012.10ver
S2000 Refresh Plan 2011
コメント

2013年 S2000ぶらり旅「横浜散歩 2013.7.14 編」

2013年07月14日 | 周遊紀行 / 横浜
2013年 7月14日(日)
久しぶりの横浜での宿泊。
ホテルでのんびりと朝食を済ませてから出発
馬車道を抜けて、昨日教わった「建設中のあるモノ」を見て


お祭りの会場を抜けた際に「昨日に開催してくれれば。。。」と残念がって


弁天橋を渡り


桜木町駅を通過して


辿り着いたは横浜美術館。
  

目的は7月6日から開催されたプーシキン美術館展を見るため。
7月にASMへ行く事が決まってから横浜美術館も楽しみにしていました。
 

ホテルで読んだ新聞にも載っていたので会場は沢山の人で溢れていました。
欲を言えば、もう少し静かな館内でゆっくりと鑑賞したかったなぁ。。。
次回は本場ロシアへ行ってみたいネ!



館内を一回りして外に出て来たら、電気自動車(自作?)のイベントが行われていました。


ポルシェの電気自動車バージョン。
 

S800も電気自動車になっているらしい。



そうこうしていたら、この日もお昼の時間が過ぎてしまい、遅めのランチを求めてウロウロと


ハードロックが好きなわりにはハードロックカフェに行った事が無かったので初入店
 

 

エルビスが出迎えてくれた!


店内はPVを見ながら食事が出来る。音楽好きにはたまらない環境。
この日はフェスの様子や懐かしい80年代のPVが流れていました。


KIssのギターも展示。


マドンナのジャケット。


ZZ TOPのテレキャスター。
キースのテレキャスも展示されてたけど隣のテーブルで食事をしていたお客さんが居たから写真を撮れなかった。残念。


30周年記念メニュー。
大きすぎて食べれそうにも無いから辞めておきました


手酌も慣れたもんです。。。


今日はキリンフリー。。。Rock'n'Rollerも健康に気を使うお年頃


助手席に乗る人は運転手に遠慮ナシのアルコール入り  。。。いつものことだから気にしない、ウン
 

サラダ (HONEY CIT SALAD)。
アメリカのハードロックカフェでは定番のメニューらしいってコトで「本場」を頂いてみる
  

店員のお姉さんが気を利かせてブルーチーズは別皿にしてくれた


ハンバーガー (LEGEND BURGER)。
ここでも店員のお姉さんが気を利かせてフライドポテトをマッシュポテトに変えてくれました。おまけに半分にカットまでしてくれた
ハンバーガーも定番人気のモノを注文。ボリュームがあって美味しかったです。
 

フィッシュ&チップス (FISH AND CHIPS)。
ビール(ノンアルコールだけど)と良く合って美味しかった。
  

音楽好きには心から楽しめる食事でした。美味しかったです。ごちそうさまでした

ハードロックカフェ 横浜 (Hard Rock CAFE)
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA1F
Tel.045-682-5626
食べログ http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140103/14000634/
ホームページ http://www.hardrockjapan.com/cafes/yokohama.asp


食後は散歩
採りすぎたカロリーを消費(笑)。造船所(ドック)の跡地を見て
 

中華街で買い物を済ませて
 

元町にも行き


ようやくASMに到着
作業が終わった愛車のS2000とご対面。


ASM1号車とも御対面。
今日はボンネットが空いていた。作業中だったのかな?


王者のエンジン。


来週の打ち合わせをして、精算を済ませて、荷物を車に乗せて、運転席に乗り込む。
ドキドキしながらエンジンをかけて出発。
舗道の段差を降りた瞬間に訪れた別次元。
「ASM SREダンパーキット1WAY IS-11+」の凄さを味わいながら、向かったのは最後の買い物先。。。

運転手は路上で待機。。。


買い物を済ませた後は首都高を走って東北道を目指す。
アクセルを緩めて極力、避けていた高速道路の段差が心地良いくらいだ。


夜景と「ASM SREダンパーキット1WAY IS-11+」を楽しみながら帰路に着く。
なんて素敵な時間なんだろう
 

しかし東北道を走って栃木県に入った途端に土砂降りの雷雨
凄まじい雨で前が見えなくなったので佐野PAに入って避難したが外に出られない。。。


小一時間位待っただろうか?ようやく雨も上がりPAの売店へ
本日の晩ご飯。。。
 

ツバメを発見
 

来週も頑張らなきゃ!飛び立つツバメを見て力をもらえた




S2000二日間走行距離 394.6km
S2000 ODO 146,273km

2011年 S2000ぶらり旅「Motion Blue YOKOHAMA 2011.2.5 編」
コメント