goo blog サービス終了のお知らせ 

マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

尾道へ写真展

2014年10月15日 | 尾道

久しぶりに尾道へ。

以前私も参加していたおのなびフォトゼミ写真展へ出かけてきました。

ちょうど仕事休みの平日、たっぷり尾道も堪能してきました。

たくさん写真を撮ったので、またゆっくりご紹介しますね。

商店街にある尾道市立大学サテライトスタジオ(旧おのみち街かど文化館)で19日(日)まで!

尾道に住む写真友だちを誘って行きました!

尾道らしい写真がいっぱい!

私もこの日は久しぶりに一眼レフを持って尾道へ…

やはりここが好き!艮神社!

ここも好きなスポット!

尾道写真は、続きます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春尾道散歩!

2014年03月23日 | 尾道

早春尾道、満開の桜もあり、咲き始めの桜もあり!



ソメイヨシノ、咲き始めですね!青空に映えます!

ずっと気になっていたのですよ!ここのタイ国料理!タンタワン!

食後のスパイスミルクティー

タイ国料理、美味しかったです!写真撮るのも忘れて食べてしまいました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の尾道

2014年02月10日 | 尾道

雪玉!でおでむかえ(●^o^●)(●^o^●)

雪、積もってます!



猫とよく出会う藤棚、この日は会えませんでしたさむかったにゃ



艮神社で、パワーチャージ、です(●^o^●)

雪うさぎちゃん、かわいいね(●^o^●)

尾道タコスハルディンで、ひよこ豆のスープ。

今年も尾道、春夏秋冬を楽しみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^O^)

2013年12月10日 | 尾道

 

 

 

尾道駅前にあるレモンツリーを見てきました(^O^)

 

12月の尾道、友だちの写真展をはしごしたり、写真教室のお仲間と久しぶりに会ったり、

あれやこれやともりだくさんの一日、でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道散策

2013年10月19日 | 尾道

先日の尾道、写真展の帰りは商店街をてくてく歩いて散策、です!

来月のベッチャー祭垂れ幕がすでに!

秋の尾道、イベント続きですね~。

 

 

 

 前々から行ってみたかったマクロビランチにも。ボリュームたっぷり!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道で写真展「おのな美展」

2013年10月15日 | 尾道

(●^o^●)尾道で開催中の「おのな美展~おのなびフォトゼミ作品展」に出かけてきました。

第7回目となる「おのな美展」、5回&6回は私も出品したので、思い入れの相当深い写真展です。

 かわいい猫のイラスト、目を引きますね!

 一枚一枚、じっくり拝見しました!

今回はメンバーの皆さんの力作を見て、写真っていいなぁ~、尾道っていいなぁ~と改めて思いました。

 

    

 

「おのな美展」はおのみち街かど文化館(尾道市土堂)で17日(木)まで、です。ぜひ、おでかけくださいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「おのな美展」開催中!

2013年10月10日 | 尾道

今年も尾道で「おのな美展~おのなびフォトゼミ作品展~」が昨日から開催されています。

去年&一昨年は私も出品した写真展、今年はみんなの作品を観に行くのを楽しみにしていています。

 

ぜひ、みなさま、おでかけくださいね。

尾道の魅力、たっぷり楽しんで下さいね!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道・写真展・ゴリラ・猫

2013年08月23日 | 尾道

尾道へ写真展を観に出かけました。

尾道をじっくり歩きまわるのは久しぶり。

友だちとJRに乗って出かけ、すっかり小旅行気分、です。

  尾道の三軒家アパートメントでグループ写真展

 

写真で繋がる輪、どんどん広がります

  

写真展を観終わってぶらりと歩いていたら、ゴリラに遭遇!ガウディ―ハウスの下の方!

 いつもの藤棚へも汗をかきかき 見づくろに懸命な猫を発見

 火の用心!あれ、前からここに柵ってあったっけ??

 

  坂を下って艮神社へ。う~ん、深呼吸!

 そのまま商店街に入り込んで、あくびカフェの前を通って

 尾道駅の踏切近くで谷川俊太郎さんの足形を見つける!

今、図書館で詩集「世間知ラズ」(谷川俊太郎)を借りているから、目に飛び込んでくるんだよね、きっと。

  こちらの詩集、ガツンとくるのが多かったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり尾道

2013年06月15日 | 尾道

尾道に出かけたら、ここははずせません。

私のパワースポット、艮神社。

たっぷり深呼吸してきました。

 

このあと、ロープウェイに乗って、観光客気分も楽しみました。

 今回の尾道のお目当てその1は、現在光明寺会館で開催中の「ジンサーカス 1」

 

会場には、全国から集められたフリーペーパ&ジンが…。

平日の昼間だったので、お客さまもまばらで、じっくりと楽しめました。

一つひとつが読み応えあって、その冊子の世界観がすばらしいと思うことしきり。

ジンの販売もありました。

えーと、ジン(ZINE)とは英語で「有志の人々が制作する、たいていの場合は小部数の、非営業的な(利益を出すことが一番の目的ではない)出版物」のこと。

今回の「ジンサーカス1」のフライヤーにこう書いてありました。

フリーペーパーは一人2冊づつプレゼントでしたよ。

入場料はワンドリンク制で、ペリエ200円やコーヒー400円などがあります。

私はボリューミーなハンバーグセットを頼みました。 

 

光明寺會舘の裏の庭には、かぼちゃが実っていましたよ!

 

        

7月28日まで開催しているので、もう1回くらい出かけてみたいな~と思いました。

11時~18時(火・水曜日休み)

光明寺会館1階(尾道市東土堂町2~1)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしもまた尾道花見

2013年04月08日 | 尾道

同じアングルで尾道を撮り始めて3年目!

向島からの尾道が、私は好きです

 

 豪華花見弁当を食べて…。おっと刺身を食べてから気づいて撮った一枚!

 

 さくら&列車を撮って…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景を見ながらのおひるごはん in尾道

2013年02月09日 | 尾道

先日、尾道に出かけてきました。

今年初で、嬉しくて、嬉しくて…。

写真教室のお友だちが銀行のロビーで作品展をされることになり、それを観に行ってきました。

 

実はその日一緒に出かけたメンバーでジャンプ写真を撮ってもらって、その一枚も展示されていると…。

はい、じっくり観てきました。

たくさんのジャンプ写真、いいですね。

 

それから、タコス屋「ハルディン」に寄りました。

なに、なに、メキシコ雑貨&テキーラの買い付けのため、メキシコへ!!!

これは次回が楽しみですね~。

 

途中、以前から気になっていた「きはら」でおいなりさん&巻き寿司を買って、いざ浄土寺を目指します!

境内でハトと遊んだり、願いが叶うと言われる石を回したり、次に3人で目指したのは浄土寺展望台、です。

 

結構な山道でしたが、景色がぐんぐん変っていき、 山道を歩く疲れも吹っ飛びます。

そうして、絶景を見ながらのおひるごはんはサイコーでした。

ぜひ、オススメですよ。このコース!

ただし、歩きやすい靴&雨以外の日を選んでくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽつんと

2012年11月09日 | 尾道

尾道で見つけた風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとも心惹かれる風景 尾道に貸し本!

2012年11月08日 | 尾道

尾道散策の途中で、こんな風景に出会いました。

とあるカフェ、貸し本を始めたそうです。

ちょうど定休日だったので、次回はここ目指して行きたいなぁ~と思いました。

 ブリキのジョーロもいい感じ。

 玄関はこちら。尾道の三軒家アパートメント1階です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来場ありがとうございました(●^o^●)「おのな美展」

2012年10月29日 | 尾道

尾道の写真をたくさん集めたおのなびフォトゼミ作品展『おのな美展』、昨日、無事終了しました。

2000人を超える来場者がありました。

ご来場、本当にありがとうございました!

ブログで会場の様子を紹介します。

どうぞおつき合いくださいね。

手描き看板、ひよこ登場!

  受付から

 奥から

 おのなびフォトゼミの最年長師匠の作品!ぜひカレンダーにして!

 

 

 20代から70代までの幅広いフォトゼミメンバー、個性豊かな力作がずらりと並びました。

  そうしてこちらが私の作品!

 

 去年の「はじめまして」の猫がこんなに成長しましたよ。 おのみちスクラップ(おのスク)デビュー1作目です!

 尾道とブライス人形のコラボ!かわいいね~と立ち止まってじっくり見る人が多かったです。

 

             

初日から友だちが駆けつけてくれて、期間中もたくさんのご来場があり、嬉しかったです。

去年初めて写真に出品したことが昨日のようです。

2年目を迎えることができ、ご指導の先生はじめ、フォトゼミとりまとめ役の方、いろんな方々に感謝、感謝、ですね。

みなさま、ありがとうございました。

 

最終日には、オット&ムスメも見に来てくれました。

すべてが終了した後、3人で尾道ラーメンを食べて帰りました。うれしさじんわり。

   このポスターも素敵でしたね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今日から!尾道で写真展!

2012年10月20日 | 尾道

おのなびフォトゼミの作品展「おのな美」展がいよいよ今日からです。

昨日、会場準備に出かけてきましたよ。

尾道の魅力いっぱいの作品展です。

ぜひ!おでかけくださいね。

 

  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする