goo blog サービス終了のお知らせ 

マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

残暑お見舞い申し上げます

2008年08月13日 | Weblog
みなさま、いかがお過ごしですか?

マドレーヌ一家の夏休みは近場であちこち…。
コメント欄の返事はいましばらくお待ちくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停

2008年08月10日 | Weblog
 
わがブログではすっかりおなじみの風景。
この夏の、鞆の浦…。

♪ポニョ、ポニョ、ポニョ♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス到着

2008年08月10日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雁木に座る

2008年08月10日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作!

2008年08月10日 | Weblog
この夏、新作!
その名もポニョソーダ。

とうろどうの近くにあるカフェ。
今日はオープンテラスに座りました。
店には先客がお一人。
地元のおばあちゃんらしく、
お店のオーナーとの話が弾んでいました。

「おばあちゃん、そりゃあ、すごいのぉ」
店の外まで聞こえるお店の人の声に、聞いているこちらも思わずにっこりです。
聞けば、そのおばあちゃん、もう90歳を超えられる常連さんだそうで、
店の前にはちょこんとおばあちゃんの手押し車が横付けされていました。
その風景がなんとも鞆の浦らしいというか、なんと言うか…。
手押し車を押しながら帰られるそのおばあちゃんの後姿は
まるで宮崎駿さんの映画のワンシーンのようでした。
(はてさて、そんなシーンはあったかな?)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おなじみの風景、いつまでもと…願いを込めて

2008年08月10日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいのれん

2008年08月10日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のおもてなし

2008年08月10日 | Weblog
お友達親子がお泊り。
久しぶりの再会も、会った瞬間にすぐ打ち解ける。

揚げ茄子のサラダが一番人気でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビフライとステーキ

2008年08月09日 | Weblog


この夏、最強ランチ!
先日の大阪、です。
これでわがやは夏バテもどこ吹く風??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆれるモナカルーム

2008年08月07日 | Weblog
てぶれの一枚!
モナカルーム、なんともレトロなネーミングです。
尾道は海岸通りのアイスクリームの美味しいお店、からさわの店頭です。

あいにく店はクローズ、でも近くのコンビニでからさわのアイスクリームは売っているのですよ。
もちろんコンビニへ直行しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯りがぽつり、ぽつり

2008年08月07日 | Weblog
日が暮れて、ぽつりぽつりと灯りが着き始めました。
尾道の風景、です。

今朝の新聞を読んでいると、倉敷チボリ公園が今年で閉園とありました。
1997年7月に開園して、10年ちょっと。
娘が小さい頃は本当によく通っていました。
お目当てはクリスマスのツリーと
それからチボリオリジナルミュージカルの「ハンスの冒険」でした。
このミュージカルには私がはまってしまい、CDを買い、当時は毎日のように聞き、すべて歌えるようになっていましたねぇ…。
年間パスポートを持っていた時期もあったほど、通っていましたからねぇ。
庭がとてもきれいで、四季折々の花が咲き乱れていました。
倉敷駅からすぐで、ロケーションも抜群でした。

本当に、残念の一言です。
「まさに万策尽きた。
結果は厳しく受け止めており、関係者には大変、申し訳なく思う」とは岡山県知事のコメント、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てのり

2008年08月06日 | Weblog
ベランダに飛び込んでいたセミくん。
ひっくり返っていたので、あわてて娘が拾い上げると、
しばらくして急にぶーんと飛び立って行ってしまいました。

もう少しよいアングルで撮りたかったのに、
これじゃまるで娘のてのひらが主役ですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう…

2008年08月06日 | Weblog
とうとうわがやにもwii上陸です。
どうしても娘がブログで紹介して!と言うので、紹介します。

実はこれ、オットが当てたのです。
特賞!
もうビックリ!
娘は大喜び、です。

娘は「完全にあきらめていたのに、当たるなんてすごい!」と、
ためにためている自分のおこづかいでソフト「wiiスポーツ」を買いました。
そして私にも一緒にしようと誘ってきます。
が、どうも実際にスポーツしたほうが楽しんじゃないの?いう気がぬけない私です。
テニスとボーリングを少しだけしましたが、その感を強くするばかり、でした。
と言いつつ、しっかり家族分の似顔絵(ミーというらしい)を娘と作って喜んでみたり、
ヨガができるのは、少しやってみたかったりして…。
適応範囲はひろ~いワタクシですので、今後の変わり身の早さが見ものです。
な~んて、自分で言ってる。


まぁ、流行のものがわがやに到着して、娘には思いがけないプレゼントだったようです。
そしてオットも娘が大喜びなのを見て、実に嬉しそうでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまいバナナ入り

2008年08月05日 | Weblog
こうも暑いとバナナもすぐに熟してしまいます。
それで、久々にバナナケーキを作りました。

冷蔵庫で冷やして食べるもの美味しいです。
たっぷりの牛乳と一緒に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は納豆

2008年08月05日 | Weblog
マイブームはなんと納豆雑炊!
最近読んだ「魯山人の美食」(平凡社新書)に魯山人のおすすめレシピとして紹介してあったのです。

美味しい出汁で作った雑炊に納豆を混ぜて少し煮るだけ!
これがなんともいえない美味しさなのです。

お昼ごはんに連続二日食べました。
納豆好きにはこたえられないおいしさです。
このために特別に出汁も取りました。

娘は納豆雑炊には興味がないようで、
「ママが納豆雑炊を作るなら、私は別のを作るよ」と
フライパンを出してちゃっちゃっとピラフを作っていました。
そちらも美味しそう、でした。

photo みためは地味ですが、美味しい。
もっと納豆を入れても良かったかも!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする