goo blog サービス終了のお知らせ 

マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

夢をたくさん、お聞きしました ! マドレーヌひよこ堂

2014年10月30日 | 古本話

 

今回、福山で三回目だった一箱古本市、マドレーヌひよこ堂は恒例となった「あなたの夢を一つ教えてください」企画も行いましたよ。

これは夢をカードに書いていただくと、お買いあげ合計金額から100円引きというもの。

新潟は新発田の古本いとぽんさんのアイデアをいただいています。

一番目のお客さまは「よんでみてねひよこブック」をお買い上げになった若い女性、でした。

夢はなんと「福山ミステリー文学新人賞に選ばれること!」

こんな地元でぱっと花開くようなすてきな夢をお聞きして、最初からテンションがあがるというもんです。

どうぞ、どうぞ、夢が叶いますように。

私は出店の度に、みなさんのこれまでの夢カードを持ち歩いています。

マドレーヌひよこ堂の店頭で夢カードを書かれて、それが実現されたら、ぜひぜひお知らせくださいね。

一緒にお祝いしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、終了!「えーほんdeまち歩き」一箱古本市!

2014年10月26日 | 古本話

全景はこんな感じ。

じっくり本を選んでいただきました。

「パノラマ島」さん、気になる本ばかりでした。

      

おかげさまで、無事、「えーほんdeまち歩き」一箱古本市のイベントが終わりました。

足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。

今回もたくさんの夢をお聞きし、本をお買い上げいただき、おいしい差し入れもあったりと…あっという間におしまいの時間。

本が取り持つ縁に、感動、感謝の一日、でした。

 

福山市のキャラクター・ローラちゃんも登場でした!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよこの週末、26日・日曜日に!福山市で「えーほんdeまち歩き」開催!

2014年10月23日 | 古本話

福山市で初開催のブックイベント「えーほんdeまち歩き」いよいよこの週末、日曜日26日に開催です!

 

おはなし会、ビブリオバトル、そうして一箱古本市、ほかにも魅力的なイベントがいっぱい!

マドレーヌひよこ堂も一箱古本市に参加します。

時間は26日(日)10時~16時、

場所は中央図書館がある中央公園の南側の一画で。なお、雨天の場合は中央図書館が入っているローズコムで行います。

詳しくは広報ふくやま10月&9月号で。

こちらは今年の5月開催の一箱古本市のマドレーヌひよこ堂の様子です。

今回もどうぞお楽しみにね!

 

前回の五月は赤いチェックのワンピース姿だったマドレーヌ店長、今回は青いコートに黄色の帽子で登場です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市で最大の本のイベント!「えーほんdeまち歩き」10月26日開催!

2014年10月11日 | 古本話

イベント「えーほんdeまち歩き」ですいよいよ迫ってきました!

福山市で最大の本のイベント「えーほんdeまち歩き」です。

開催は10月26日の日曜日!

一箱古本市(中央公園)、ビブリオバトル(ふくやま文学館)、よみきかせ会(エフピコリム6階のえほんの国)

おはなし会(中央図書館)などなど。

開催場所はそれぞれ違いますから、どうぞウォーキングがてら、楽しんでくださいね。

詳しくは「広報ふくやま」で!

 

10月22日(水)には、広島テレビ「ハッケンふくやま」でも紹介されます。

どうぞご覧くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神さま」おかえりなさい!

2014年09月16日 | 古本話

川上弘美さんの「神様」はどこかで出合えば、必ず買っている私。

先日出かけた高校生ムスメの記念祭バザー、文芸部の古本コーナーでも見つけたので、

これよ、これ、これ!と手に取りました。

いつものくせで、裏表紙からめくると、なんとマドレーヌひよこ堂のマークが!

おおおおお!

 

巡り巡って「神様」おかえりなさい!

 

ちなみにこの「神様」すでに予約が入っています。

旅立つまでのしばし、読みなおします。

何回読んでも好きなこの本、出会えて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本交差点で見つけた絵本! こどものとも「ポッダとポッディ」

2014年08月24日 | 古本話

もう、表紙にドキリ、一目ぼれです。

この二人のなんと魅力的なこと!

古本交差点で見つけた絵本「ポッダとポッディ」

こどものとも2008年6月号、です。今から数年前の月刊絵本。

まさに、古本屋さんで出合うべくして出合ったって感じですよね。

お値段もうれしい古本屋さん価格の100円でした。

 

マドレーヌひよこ堂@古本交差点では、引き続き、きいろい本フェアを開催中です!

 

古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本交差点のマドレーヌひよこ堂!きいろい本フェア開催中!

2014年08月14日 | 古本話

古本交差点オープン1周年ありがとう!のきいろい本フェアを好評実施中です!

コメント帳もあります!ぜひ書き込んでくださいね!


マドレーヌひよこ堂フラッグ、けっこう気に入ってます。


マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い旗、ひらめいてます! 古本交差点@広島市!

2014年07月27日 | 古本話

古本交差点が入っているビルは1階がキンキホームさん!

その2階に古本交差点があります。

 

ビルの前にはキンキホームの黄色い旗と、古本交差点の赤い旗がひらめいていますよ。

こぴっと目印になってます!

この週末もぜひ、古本交差点へ!

マドレーヌひよこ堂は「きいろい本フェア」、しています!

古本オーロラ棚、いろいろ楽しいです!

 

マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク本、集めました!ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂

2014年07月07日 | 古本話

注目、です!

ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂では、ニューヨーク本をコーナーを作りました!

ぜひ、ご来店くださいね!

 

マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本交差点、おかげさまで1周年も、もうすぐ!

2014年07月05日 | 古本話

去年の7月にオープンした古本交差点!

おかげさまで、もうすぐ1周年です。

古本オーロラ棚のマドレーヌひよこ堂!あなたに読んでいただきたい本をずらり並べています!

ぜひ、ご来店くださいね!

古本オーロラ棚の近くには、あの岡崎武志さん棚や京都・善行堂棚も!

ぜひ、ご来店くださいね!お待ちしています。

 マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マドレーヌひよこ堂で、これから並べる本!

2014年06月09日 | 古本話

あれやこれや、本を選んだり見ているだけで、うれしいワタシ、です。

これからマドレーヌひよこ堂で並べる予定の本たち!

黄色い本コーナーもしてみたいなと思いつつ、

ニューヨークコーナーを作ってみたいと思いつつ、

妄想ワールドははてしなく続きます。ふぅ、楽しすぎ~

こちらは複合古書店・古本交差点(広島市中区)の古本オーロラ棚にあるマドレーヌひよこ堂!

 

 

 こちらは新刊書店のウィー東城店(広島県庄原市東城町)にあるマドレーヌひよこ堂棚!

 

 

マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

    マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルにニューヨークがついている本、並べてみました!

2014年05月31日 | 古本話



本屋さんで買ったり、一箱古本市で買ったり、いただいたり…、ニューヨークはいつも私の大事なキーワードなので、

けっこう、ニューヨーク本が私の本棚に並んでいます。

手前の「ニューヨーク大散歩」は今はない神戸の海文堂書店の2階イベントスペースであった岡崎武志さんのトークイベントで

じゃんけんで勝っていただいた思い出の一冊!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうど一週間前!福山一箱古本市!

2014年05月24日 | 古本話

ちょうど一週間前の今頃は、福山一箱古本市の真っ最中!

今年も本と繋がるいろんな出会いに、わくわくと嬉しい一日でした。

改めまして、関係してくださったすべてのみなさま、ありがとうございました!

第二回目の今回は、出店が15店!一つ一つのお店をまわるのも楽しかったです!



こちらがマドレーヌひよこ堂で売れた本たち!

こちら、私が買った本たち!





よんでみてねひよこブックをお買い上げの方には、古本交差点かウィー東城店のマドレーヌひよこ堂棚から一冊プレゼントの企画も!

有効期限は今年末です。ぜひお出かけくださいね!

    今年も夢をたくさん書いていただきましたよ~

みなさんの夢、叶いますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了! 第2回福山一箱古本市!

2014年05月17日 | 古本話

晴天のもと、福山ばら祭でにぎわう中、福山一箱古本市、無事開催、終了しました!

お出かけくださったみなさま、ありがとうございました!

本が繋ぐご縁に、マドレーヌひよこ堂は感激しっぱなしでした!

今年は駐車場前にスタンバイ!BGMのボックスが近くにあり、いい感じでした!

 

新しく作ったマドレーヌひよこ堂のフラッグも!

今回はこんなラインナップでスタートでした。

今年も夢をたくさん教えていただきました!夢を考えるときにみなさんの笑顔に、また元気をいただきました!

「よんでみてねひよこブック」完売でした!ありがとうございました!

今年の出店はマドレーヌひよこ堂を含めて15店!

一つひとつのお店を拝見し、何冊か買いましたよ。

またご紹介しますね。

 

 

美味しいおそばをはじめ、きれいになる水や、八天堂のクリームパンや、サーティーワンのアイスクリームなどなど、たくさんの差し入れもありがとうございました!

おそばしか写真がありません。みんなきれいに美味しく消化してしまいました。 ごちそうさまでした!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日!福山一箱古本市!

2014年05月16日 | 古本話

いよいよ明日の開催となりました!

第2回目の福山一箱古本市、古本のフリーマーケットのようなイベントです。

この宮通りに10店舗以上お店が並ぶ予定です。

それぞれの店主さんがよりすぐりの古本を並べて、みなさまをお待ちしています。

マドレーヌひよこ堂も、張り切って準備中です!






今年もあなたの夢を聞かせてください企画を実施しますよ~

「古本いと本」さんのアイデアをいただきました。ありがとうございます!

夢を書いていただいたら、お買い上げ合計金額から100円引きに!

「よんでみてねひよこブック」(500円)も用意しています。限定7冊!

こちらはもれなく古本交差点(広島市)かウィー東城店(庄原市)のマドレーヌひよこ堂棚からお好きな一冊選べる引き換えカード付です。

ぜひ、この機会に古本交差点やウィー東城店へも足を延ばしてくださいね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする