ちらり~ん日記

ちらり~んは我が家の猫の名前。美味しい料理が出来たとき書き留めておきます。
忘却の彼方に飛んでいかないように・・・・

頂き物三昧②

2009年12月30日 | 日常のこと
又々Mちゃんから戴いた鰺とカマスの干物。カマスは脂がのっていて極旨でした。 . . . 本文を読む
コメント (4)

リンの丸焼け?

2009年12月29日 | 日常のこと
今年はお節づくりはしないつもりです。その替り小さなお節を料理屋さんに注文して、空いた時間を自転車で楽しもうと思っています。 . . . 本文を読む
コメント (2)

あわぜん

2009年12月28日 | 珍しいもの
先日の佐賀市内散策でこの”創業79周年”の張り紙に惹かれて立ち寄った甘味所の”一平”です。 . . . 本文を読む
コメント (5)

若鶏のシャッスールソース

2009年12月26日 | 日常のこと
実はこれ作りましたと言いたいところですが、ブランダジュールのクリスマス注文品なのです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

佐賀市内散策

2009年12月25日 | 日常のこと
旦那さんが仕事で打合せ中、私は佐賀市内散策に歩いて出掛けました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

濡れ枯れ葉

2009年12月24日 | 日常のこと
博多の夜です。宮崎と違ってやはり人が多いですね。 . . . 本文を読む
コメント (6)

いただきもの三昧

2009年12月22日 | 珍しいもの
久しぶりに仕事が遅くまでだったので、休肝日→飲むメニューに又々変更です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

不思議な光景

2009年12月21日 | 自転車
帰りの道すがら、菜の花とひまわりとコスモスの春・夏・秋が霧島おろしの寒風に揺れている不思議な光景に出会いました。 . . . 本文を読む
コメント (3)

焼き芋対決

2009年12月20日 | 珍しいもの
以前ブログに書いていたら、大阪のアスキーさんが安納芋を送って下さいました。 . . . 本文を読む
コメント (5)

生姜の佃煮

2009年12月19日 | その他の料理
先日のお蕎麦会でOさんが持参してきた「生姜の佃煮」が非常に美味しかったので作り方を習いました。 . . . 本文を読む
コメント

鶏飯とパパイヤ漬け

2009年12月18日 | 珍しいもの
奄美空港から名瀬市内に行く途中にあるリゾートホテル”ティダムーン”に道を尋ねるために立ち寄りました。 . . . 本文を読む
コメント

リンのお留守番

2009年12月17日 | ネコ
今回の奄美大島チャレンジサイクリングで4日間留守にするので、リンのトイレは2個用意しました。 . . . 本文を読む
コメント (11)

持つべきは友!

2009年12月16日 | 日常のこと
奄美大島から昨日帰り着いて荷物の整理を終えて、疲れたからお酒が飲みたいな~とのリクエストに応えるべく・・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

人との垣根

2009年12月15日 | 自転車
奄美大島チャレンジサイクリング240㌔コースは山又山が続く過酷なレースでした。 旦那さんは前日の加計呂麻60㌔に続いてなので・・・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

金作原原生林散策

2009年12月14日 | 自転車
奄美大島の2日目。 昨日は旦那さんが240キロに挑戦している間、私は金作原原生林散策に行って来ました。 . . . 本文を読む
コメント (4)