Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

清水次郎長の生家

2011-03-01 20:29:34 | ドライブ

ガンダムを見た帰りに足を伸ばしてみた。
静岡市清水区の日の出埠頭、港橋近くにある次郎長通り商店街を入っていくと、次郎長の生家がある。

玄関を入ると、当時の雰囲気を醸し出す家具や提灯、組員の名札が掲げられている。

次の間には、囲炉裏や火鉢、箪笥などがあり、ところどころに当時の写真も飾られている。

次郎長一家の写真です。いつごろなのかなあ?大政、小政が左上に貼り付けられて、集合写真にはいないようです。

縁起もの?かどうかはわからないが「勝札」なるものを売っていたので、土産に購入。
昔はヤクザものの映画やTVシリーズが多かったが、最近はめっきりですね。そろそろブームが到来するかも。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2011-03-02 17:59:54
おもしろB級?観光スポットですね、こう言う所大好きですちなみヤクザ者の映画はビデオレンタル店にVシネマなる物が多数ありますよ。
返信する
Unknown (家主)
2011-03-02 20:23:25
近くにあるお墓については知っていたのですが、生家の存在は今まで知りませんでした。
無料で見せてもらえますので、機会があったら立ち寄ってみて下さい。
返信する

コメントを投稿