Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

記念メダル販売機

2011-10-25 20:00:00 | 雑感

駒ケ岳のロープーウエイ駅に記念メダル販売機があった。昔は観光地へ行くと必ずどこかにあって、親にねだって買ってもらい、自分の名前を刻印したものだ。

今も刻印機能はあるが、ディズニーキャラクター・メダルで付加価値を高めているようだ。1コインの値段設定もにくいね。

私が、メダルで喜んだ年頃は遥か昔。今回は、懐かしんで前を通りすぎただけ。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワンコイン (バルちぁん)
2011-10-26 16:35:32
今のワンコインは500円かな?

昔のワンコインは100円かな?

今のネズミの館のワンコインは・・・一セント?

昔は、なかなかやらせてもらえなかったわ!!
返信する
田中さんへ (バルちぁん)
2011-10-26 17:32:01
30日のmixi松尾芭蕉さんのツーリング企画、飛騨古川に参戦します。

リベンジ・ツーリングにいかがかな?

ワッキーさんとガッキーさんと同級生さんと・・・・お誘いします
返信する
ガッキーさんへ (田中)
2011-10-26 17:51:41
ホント昔はメダル販売機はどこにでもありましたね。写真で見る限りでは、この販売機はむかしよくあったアナログで機械式のガッチャンとやるタイプではなさそうですね?枠のキーホルダー別売りはむかしのままですね。
返信する
バルちぁんへ (田中)
2011-10-26 17:54:06
飛騨古川ツーリング、一応検討してみます、ワッキーさんにも連絡しておきますね。
行かなくても怒んないでね~(笑)
返信する
Unknown (稲垣)
2011-10-26 18:37:23
思い出を大切にしましょう。
返信する
バルちぁんへ (ガッキー)
2011-10-26 19:34:42
メダルは500円でした。昔はあんなに欲しかったのにねー。
飛騨古川ツーリングお誘いありがとうございます。行きたいのですが、週末は昔勤めていた会社のOB会で新潟県上越市に行っております。
バイクで行こうかとも考えましたが、遠すぎるのと寒そうなので4輪にしました。
気を付けて行ってきて下さい。またの機会を楽しみにしております。
返信する
田中さんへ (ガッキー)
2011-10-26 19:38:55
昔のままのメダルですが、機械の方はハイテク化されてました。
昔は、観光地に行くとキーホルダーやらペナントやら提灯なんかを集めてる奴がいましたねー。
返信する
稲垣さんへ (ガッキー)
2011-10-26 19:40:20
そうですね。旅先での記念品はいい思い出になります。
返信する

コメントを投稿