Credo, quia absurdum.

旧「Mani_Mani」。ちょっと改名気分でしたので。主に映画、音楽、本について。ときどき日記。

デレク・ジャーマン「ラスト・オブ・イングランド」

2005-04-22 12:08:36 | cinema

 

裸体図を凌辱する男、テロリストによる処刑、葬送、ユニオンジャックのうえで交わるゲイ、嘆き悲しむ女などの断片化されたシークエンスの重層的な映像コラージュ。
頽廃・暴力・死・絶望を思わせる映像がスラッシュされ、重なり合い、繰り返される。
音響もまた、ノイズ、台詞、音楽、ヒトラー演説等の引用からなる、サブリミナルに訴えるコラージュである。

デレク・ジャーマンは私にとって、「リアルな」作家なのだと思う。
80年代には間違いなくこういう衝動があったと思う。
頽廃・暴力・死のイメージ、そしてアヴァンギャルドな表現。
希望のない表現。即興的表現。
他のどの時代とも違う表現の荒廃、荒廃の表現があった。
そしてそれらでしか表し得ない何かを憑かれたように追った作家がいた。

あのころ、世界のイメージは確かにこうだったと思う。
そしてそれは今も少しも変わっていないと思う。

しかしサイモン・フィッシャー・ターナーによるサウンドコラージュは秀逸。
このままノイズ作品?音源としてもよいだろう。
でも悪夢を呼びそうだ。

またときおり挿入される、ホームムービーらしき郷愁あふれる映像がまたうら悲しい。
過去とは複雑なものだ。過去は懐かしいとともに忌まわしくもあるものだろう。誰であれ、個人的にも歴史的にも。

つらく苦しい自分だけの90分を過ごせます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「WATARIDORI もう一つの物語」 | トップ | マルホランド・ドライヴ気分 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うね)
2005-04-22 16:13:27
TBありがとうございます。こちらからもTBさせて頂きました。毎日ブログで遊んでおきながら、実はこれが初TBだったんですが、すごく簡単にできるんすね~。これからはちょくちょくさせて頂きます。



80年代の世界のイメージ、納得です。いわれてみて、なんだか忘れていた当時の感覚を思い出しました。



返信する
ありがとうございます (manimani)
2005-04-22 17:31:33
->うね様

TB強要しましてどうもすみません。(笑)



->皆様

TB先には「ラスト・オブ・イングランド」のインスピレーションを与えた絵画へのリンクがあるので、ぜひご覧ください。(宣伝)
返信する
ザ・ガーデン (歌恋)
2005-04-23 01:24:42
『コンスタンティン』続きですが

D・ジャーマンの映画に良く出ている中性的魅力の

ティルダ・スウィントンが天使役で出ていて

『ザ・ガーデン』が観たくなりビデオ発掘作業中でした。



ちなみにわたしは年上の友達からD・ジャーマン教わりました。

その人はディック、バロウズ読みでヴェンダース、ジャーマン好きという

こちらのブログを見つけたら喜びそうな方です。
返信する
歌恋さん復活 (manimani)
2005-04-23 09:45:11
歌恋さん復活ですね(^^)

バロウズは本は持っているけれど、ついて行ってないのです(悲)

この調子でいくと「コンスタンティン」も観ないとといけない感じですねえ。「ザ・ガーデン」も未見なので観たいです。
返信する
ジャーマンですね (pg)
2005-05-03 20:05:27
ジャーマンもグリーナウェイも

チャンネル4との関わりがあり実験映画の代表監督みたいにあげられますが、

そんなに実験映画でもないかな~なんて

タルコフスキーなんかをみたりするとおもうんですよね~。





エドワード2が映画館でみた最初の彼の映画だったとおもいます。

ああ、大学生の頃にもどりたい。

なかなか映画みれないんですよ>_<

個人的に音楽イーノがすきというのもありましたし、スミスのプロモーションもてがけてたりとかで私はジャーマンはよくみていたほうです。



ガーデンはなかなかいいとおもいますよ。これは数年前本もだされていたので見てる人がおおいのではないでしょうか。

あと、カラヴァッジオもいいですね。

テンペストは彼が初映画化?でしたね。

イギリスのとある地で撮影されたのですが、

あの場所でないとだめだとインタビューでこだわりをみせてました。

ヴィトゲンシュタインは本人にすごくキャストの人が似ていてびっくりでした。彼の人生をよく表してましたよ。

これはすごく理解しやすかったですね。彼の哲学もすごくわかりやすく映画で説明されていました。



ではまた

返信する
ザ・ガーデン (manimani)
2005-05-06 09:41:15
pg様こんにちは

カラヴァッジオとエンジェリックカンバセーションは観ました。後者では不覚にも途中寝てしまいましたが・・「ザ・ガーデン」観たくなりました。「テンペスト」も良さそうですね。参考になりますー。
返信する

コメントを投稿