So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

切って並べて焼いたアップルパイ

2019-03-07 | 菓子&パン

先ほどから遠くで雷が鳴っていますが
今夜は春の嵐になるという予報。。。

午前中に整形外科に行って来たのですが
家にいた主人が珍しいことにお昼ご飯を用意してくれていました(笑)

それでは私はお茶菓子でも作ろうと
冷凍パイシートにスライスしたリンゴをのせ
大さじ1杯のグラニュー糖をまぶして
220度のオーブンで15分焼いただけの
かなり手軽なアップルパイが出来ました。

日本ではリンゴは煮てから焼くのが一般的ですが
ヨーロッパでは生のリンゴをそのまま生地に仕込んだり
パイシートにのせて焼いているようです。
この方が時短にもなりますし甘さも控えめで
素朴な味わいのケーキが出来上がります。




公園の花桃(?)が咲いていたのですが
今日はまた寒くなっています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マフィン型で押しあんぱん | トップ | 海老チリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (さっちん)
2019-03-07 23:40:47
わぁ~
林檎を切って、グラニュー糖をまぶし
そのままパイシートに乗っけて☆
これなら、私にも出来そう♪

簡単に美味しく出来て
いいですね^^

それにしても、ご主人様がご飯の用意をして下さるとは・・・。
羨ましい限りです💛
さっちんさん^^ (haruharu)
2019-03-08 13:29:13
コメントありがとうございます!
冷凍パイシートを室温で30分ぐらい戻し
りんごのスライスを(バナナでも)
のせて焼くだけですから1時間でお茶に出来ます(笑)

コメントを投稿