So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

スカイツリーから浅草へ①

2020-10-05 | ぶらり散策
開業八周年の東京スカイツリーが10月4日まで
半額で入場できると言う事でウェブ予約をして行ってきました。


以前にお隣に併設されている「ソラマチ」で食事だけしたことはあったのですが
その時は地方からの修学旅行生で混雑していて席を確保するのが大変だった思い出が(;^_^A

時間指定でしたので待つこともなくスムースに入場出来ましたが
当日券を買う列はこの日も結構長くて時間がかかるようでした。


フロア345でエレベーターを乗り換えて
展望デッキフロア445から450までスロープ状の展望回廊を歩きます。


どの窓も外を観る人で写真を撮りたくても
ちょっとした隙間を見つけるタイミングがなかなか大変でした!(^^)!


下層フロアから天望デッキは50秒で到達するそうですが
私たちが乗った天望シャトル(エレベーター)には
夏の花火のイメージで「隅田川の空」と題された
江戸切子の装飾がありました。
ぐるっと眼下のパノラマを観ながら1時間位の空中散歩で満足です。
この後は春に開通した東京スカイツリーから浅草までの
川沿いの歩道橋「すみだリバーウォーク」を歩くことに!





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸花 | トップ | スカイツリーから浅草へ② »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (案山子)
2020-10-05 11:31:40
入場制限ありの予約入場は、ふだんより好条件で見物できたことでしょう。いい機会でしたね。
コロナですっかり外国語が耳に、と言うこともなくなり、観光には好都合だけど、お店は超満員が嬉しいのでしょうね。
数日前に (waiwai)
2020-10-05 11:36:07
高速道路で近くを通りました
私を含め、同乗の4人とも「行った事無~い、上った事無~い」と
眺めが良くて、楽しさ倍増でしたね
Unknown (ちびまま)
2020-10-05 12:35:25
昨日まででしたか💦
残念ですー
案山子さん^^ (haruharu)
2020-10-07 05:07:25
Go Toでの東京発着も対象になって
テレビニュースでは人混みが戻ったように映っていましたが
平日はまだまだという感じでした(;^_^A
waiwaiさん^^ (haruharu)
2020-10-07 05:12:39
最初予約を木曜日にしていたのですが
天気がいまいちだったのでキャンセルして(キャンセル料20㌫)金曜日に・・・
少し霧がかかっていてクリアーには千葉の方までは見えませんでした(-_-;)
ちびままさん^^ (haruharu)
2020-10-07 05:14:12
料金半額というのは大きいです・・・
来年(9周年)のこの時期もあるかもしれません(笑)

コメントを投稿