いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

とうとうマイナス金利。大丈夫?というか、どこまで行くの?

2016-01-29 23:17:18 | Weblog

 甘利経済再生担当大臣の辞任が世間を驚かせましたが、それも一因のようですが、日銀が金融緩和の追加策として、いわゆる「マイナス金利」を導入すると発表し、さらに驚かせました。
 物価上昇が目標を下回り、中国経済の失速していることが要因とのことですが、企業は史上最高益をあげていながら内部留保にため込むばかりで、賃金に回さない限り経済成長に結びつかないのですから、いくら黒田さんが安倍さんの「お友達」で、日銀を政府の下請け機関にしようと思っても、うまくいかないのではないでしょうか。
 政府も「3本の矢」がうまくいかないから、次は「新・3本の矢」だといっても、その場しのぎの「掛け声」では、うまくいかないのは当たり前ということになります。
 政府も日銀も、「ゲーム」は止めて、国民目線で世の中を見てみて下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり出てくるんですね、... | トップ | 昨日も今日も、労働組合の皆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事