漢字の音符

漢字の字形には発音を表す部分が含まれています。それが漢字音符です。漢字音符および漢字に関する本を取り上げます。

音符「裔エイ」<衣架けに衣をかける>

2015年04月06日 | 漢字の音符
      エイ <衣架けに衣をかける>
 エイ・すそ・すえ  衣部

解字 「衣(ころも)+冏ケイ(穴のある台座)」の会意形声。冏ケイ(穴のある台座)とは、ここでは台座から棒が出た、衣をかけるための台(衣架け)のこと。衣を衣架けにかけると、丈の長い衣は裾(すそ)が下に着くことから裾の意。転じて、本人のすその下に、今後つらなる子孫・血つづきの意となる。立派な衣服は子孫に伝えられた。
 中国古代の衣架け
意味 (1)すそ(裔)。もすそ。衣のすそ。(2)すえ(裔)。子孫。血つづき。遠い血筋。「裔孫エイソン」(遠い末の子孫。子や孫より後の血筋)「末裔マツエイ」(血筋を伝える何代もあとの人)「後裔コウエイ」(子孫)(3)はて。辺境。「四裔シエイ」(国の四方のはて)「裔エイは夏を謀(はか)らず」(辺境の民は夏(中国)に謀叛ムホンしない。孔子家語・相魯)

  バックナンバーの検索方法
※一般の検索サイト(グーグル・ヤフーなど)で、「漢字の音符」と入れてから、調べたい漢字1字を入力して検索すると、その漢字の音符ページが上位で表示されます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする