この番組は45歳
ゴルフ肘と蓄膿症持ちで
持ち玉低めのドローで
自分の飛距離認識250ヤードくらいの
アベレージゴルファーがゴルフスコアを
良くするために努力する姿を
銀河の彼方にお土産として
持っていくための物語であり
実在の人物・団体とは一切関係
ありません
〜メインテーマ〜
ドライ・ゼロにはたまに寄り
スーパー・ドライに入り浸ったりするオジ・サン
銀河はまあまあのスピードで流れている
言わば巨大な川であり
我々はその中を転がる石
ということに気づいたオジ・サン
兎に角流れに負けないスイングを探すのであった
〜
アドレス
◉左膝ダラーン(どうしたら簡単に右足軸を作れるか考えた結果)-new
◉腕ダラーン
◉ガニ股右足に体重を乗せ目標に向ける(ガニ股にしたほうが方向性が良くなった気がするから)-renew
◉ボール位置左寄り(真ん中より右にくる事はない、今日は左過ぎてトップが多かったからもうちょい真ん中よりでいいのかも)-updated
○ストロンググリップ(ストレートやウィークにも対応できるようにしたい)-updated
○ハンドファースト(ヘッドを走らせたいから)-new
◉グリップエンドが左腰を指す(ア・ナキン)-new
テークバック
○低く長く(手で上げない為だが、腕ダラーンですでにそうなるので改める意味はないのかも)-updated
◉腰辺りでフェイスは前傾の角度(マーク、ア・ナキン。左手掌屈右手背屈のため。)-renew
◉右肩をインサイドに開き上げる(スウェイ防止と再現性向上のため)-updated
◉素振りで右肩の位置を認識する(まだイメージがハッキリしないので)-renew
◉肛門を開いてリラックスして始動(別に肛門でなくてもいいかも、今日はこうだった、常に開いていてもいいのかも)-new
ダウンスイング
○左足はフリーに動く
○右肩を落とさない
◉左足内側に壁ができる(ここがトップという意識があってもいいかなと)
○左股関節に乗せる
○右肩を目標に向かってしっかりターンする
○見た目が変でも結果出せばいい-new
○本当に親切な人は指摘の理由を説明してくれるし、ないなら指摘しない-new
◉練習球を打てるだけ打つ
※
◉は実際にやる事
○は意識すべき事
韻を踏むのはやめました
読む方も嫌やろうし
定例会行ってきました
もちろん80台を出すその話です
腕ダラーンで右足重心で低く長いテークバックで腰辺りでフェイスが下を向く意識で右肩を開き上げるやつでもって
中弾道の推進力のある球を打って80台を出しに行きました
これが全く機能しないんです
前回までバッチリ機能してたのに
それでも意地があるもんで貫いてたら
前半54
今日は悪い方の球しか出らんなあ
肩が上がってないんかなあとか思いながら
ランチ食べて
後半スタート直前
開き直りました
もう今日は悪い球で勝負するしかないって
結果44
ギリ100切れました
もう何やっても前回までの推進力のある球が出せないんです
巻きグソドローで勝負してきました
もう悪口は言いません
巻きグソドロー君も僕の味方です
巻きグソドロー君も推進力君と同じくらい飛んでくれました
格好悪くても結果出るなら良い
言えば推進力君よりも巻きグソドロー君の方がいつも一緒にいてくれる
80台出してアベレージゴルファー卒業したかったけど
そんなに甘くないよね
ドローもフェードもストレートも打てないとね
銀河は広くて多様です
今回は推進力君で行こうとして
流れの速い河で惑星に接触して沈んだ感じでした
後半をドロー君でかわして無事生還という感じです
ストレート君なしで流れの速い銀河を旅をする方法を
必死で考えた結果が上記です
左膝ダラーンしたらすぐ右足重心になる
腕ダラーンする
低く長いテークバックすると右肩開き上げにくいから
腰辺りでフェースが背骨の角度になる程度に抑えて
軌道通りにテークバックして肩が開き上がる位置を確認してたら気付いた
これインサイドに引いてるやんて
じゃ、これで一回素振りして肩の位置認識して
あとは振れば良いだけやしかなり早く打てる
今日はそこそこの出来で
フィニッシュでぐらつくし
トップしたりでしたが
ドロー君やし距離は問題ないでしょう
結局は何するにしてもダラーン具合つまりリキミ具合が肝なんですけど
どこかを基準にして
先々はフェード君も味方につけたいですし
やっぱストレート君が基本で味方にいて欲しいですが
ギャラクシーは流れ続けます
チロルチョコ実戦デビューしてきました
チロルチョコ最高
どこにいてもいつも味方してくれる
PLAY FASTの申し子
特に短いアプローチで重宝しました
これからはウェッジ2本とピッチングで
3本は持ってアプローチしに行きます
ショット然り
どんな球打つかイメージしながら3本くらい持っていけば
イメージ通り打てる回数増えるでしょう
チロルチョコよ永遠に
ゴルフ楽しいです
あの球の打ち分けの必要性に気づいた時が一番面白かったなあ
とかいうこともないやろうし
ゴルフは底無しに面白いでしょう
〜メインテーマ〜