Jumpin' Jack Flash

Rock'n Roll,Pop,Hip Hop, anything i like,i love to

pick up

2015年11月18日 | etc


おはこんばんち


いやはや
ずっとあのエレキギターに付いてる機械は何だったかなぁと
ずっと思ってたんですけど
ピックアップでした

ノーマルの状態でギター弾いたら
弦が揺れる音がするだけで
アコースティックギターなら
ボデーに空洞があるので
弦の揺れる音が響き渡る仕様なんです

しかしエレキギターの場合は空洞がないで
音を響かせるために機械を装着していたんです
尻のソケットに電線引いて
電力を供給されたアンプリファーにまた
ソックして
ピックアップで音を拾って
アンプリファーして響かせる
っていう仕組みだったなと

そのピックアップの性質
そのアンプリファーの性質によって
音の柄が変わるっていうね

よかったのは
なにになにを繋いでもそれなりの音が鳴らせてたこと

自分はフェルナンデス(フェンダー)の木目のテレキャスターを
2台目の正規として買った
わけではないんですけど
最初に買った
青色の身元不明のストラトキャスター+ちゃいちーアンプにはほとほとうんざりしてて
(ビートルズはアンプに穴を開けて音を歪ませてたという小話を聞いて、ビリビリ破ったりした。しかし全く歪まず逆にストレートな雑音が大きくなっただけ)
次の太い小遣いの時にフェルナンデス(フェンダー)のテレキャスターと
フェルナンデスなんですからフェルナンデスの太めのアンプを
セットで購入したのでした

FERNANDESとfenderはFeしか合ってないけど、どちらもギターを生産していたのはかなり限定的な期間内のみであっても事実だったなと。
フェンダーとフェルナンデスが個人的にごっちゃになってた。
事実はフェンダーのテレキャスターとフェルナンデスのアンプ
それにボースのエフェクターがたくさん後々ついて
最終的にはwowペダルまでついた

けども

その音質が
側からだとただの雑音で
個人的にも側からは不愉快な音質でした
ただ
アンプ自体たくさんソケットがあって
イヤフォンソケットにイヤフォン差し込んで
個人的に音を楽しむ時にはすごく爽快で気持ちよかった
これは確かです
側からじゃなかった分なおさら
(たぶんそこに全能力が集結していた、当時のロックバンドのライブはもうひたすらに音量を上げてシラフでもイヤフォンソック状態を作ろうとしていたような、しかしイヤフォン品質が常に最高であるのは個人的見解)
エフェクターやらイヤフォンやらが何個か差し込めるくらいにソケットがあった
のちにエフェクターたちを集約して一つのソケットで繋げるよという便利グッズが出てきて
空いたソケットにワウペダルで可能な限り遊んだけど
結局フェルナンですし



そのうち
なんか結局マーシャルギブソンじゃね正解は
みたいになって
マーシャルのちゃいちーアンプに買いなおしたところで
ギターやめました

ギブソンがまたくそ高値で
そのギブソンのピックアップがまたえらい乙なんだらしいとかで
そんなのふざけんなで
かの音質は未だに忘れませんが
今時そんなに言わないし
今聞いても
ああマーシャルギブソンだね
くらいで
要するにギターの音質どうのこうのでグダグダ言わなくね
ってことでした

下手が言うなって話でした

アコギなら
指で弾くことが多々で
エレキになると
ピックで弾くのが大抵だから
そのピッキングの音を拾い上げるから
ピックアップなんだなって

実際どう呼称されてるのかは知りませんけど
自分の範囲ではエレキギターの胴体についている機械はピックアップです









バイチャ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする