80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

1980年夏の記録

2015-05-28 23:13:32 | 実物・資料系(過去)
こんばんは。

先日、基準駅の話題のなかで急行「比叡」の話が出ました。関東の列車ではないため、とても手持ち写真などないと思っていたところ、1980年(昭和55年)夏に友人と九州旅行したときに乗っていたことが判明。写真も真正面ながら1枚だけありましたので、その前後に撮った写真と合わせて当時を振り返ってみたいと思います。
記録によると1980年8月26日に東京を出発。静岡や豊橋で途中下車しながらまる1日かけて在来線を乗り継いで大阪までたどり着き、夜行急行「雲仙・西海」で翌27日に九州入りしたようです。
35年前の鉄道シーンです。


最初は東京駅出発前に撮影したと思われる153系の写真です。「急行東海」のサボが見えます。このあと「比叡」や「雲仙・西海」に乗っているので、おそらく東京駅7:15頃発の東海1号と思われます。



これは静岡で途中下車して撮った写真です。皆さん覚えておられますでしょうか。この写真を撮る10日前、昭和55年8月16日の朝、静岡駅前の地下街で大規模なガス爆発が発生しました。10日経ったこの日もまだ重機が入って復旧作業の真っ最中でした。次の列車までの待ち時間を利用し、野次馬根性で撮影したようです。



静岡から乗った列車の記録はなく、おそらく113系の普通電車であろうと思います。豊橋で途中下車をしていました。
豊鉄市内線の路面電車と、後方に豊橋駅の駅ビルが見えます。車両はモ3100形3104号車。路面電車が駅前乗り入れを果たす遙か前の写真です。恐らく昼前後と思われるこの時間、電車が発車した後の2面1線の典型的な終端駅に人影はなく、のどかな風景が広がっています。



豊橋から名古屋までは名鉄に乗ったようです。飯田線と共用するホームで、乗務員が線路に降りてパノラマカーの前面サボの表示替えをするひとコマ。飯田線の旧国の写真は残念ながら見つかりませんでした。絶対撮ってるはずなんですが。。(笑)



新名古屋駅で慌てて撮ったであろう1枚は、内海行きの特急「とびうお」。座席指定のいわゆる海水浴特急のようです。車両は7700系ではないかと思います。



時間があったのか、栄まで足を伸ばし、地下鉄も撮影していました。名城線の「黄電」こと1100形大曽根行き。東山線にはまだモノコックの100形あたりが現役だったはずですが、写真は撮っていなかったようです。残念。
ちなみにわずかこの6年後、私は入社と同時に名古屋勤務を命ぜられ、以来名鉄、市営地下鉄が日常の一部になるのですが、この時は知る由もありませんでした。



そしてやっと登場しました。こちらが名古屋駅4番線ホームにたたずむクハ153を先頭にした急行「比叡」です。列車番号が401となっていますが、時間帯からみて403M、比叡3号のはずです。側面や車内などの写真は一切なし。プリントの裏に「比叡」「名古屋」と書いてなければ見逃すところでした。



次はいきなり夜の大阪駅と思われるホームの発車標の写真になっています。撮影時刻は20時をまわったところ。20:42発の「急行雲仙・西海」長崎・佐世保行が表示されています。その下は「特急しなの10号」で、発車ではなく到着時刻が20:07と表示され、行先欄は「大阪止」となっています。



露出不足ですが14系座席車の「雲仙・西海」の後部です。旧客や12系と比べ座席がリクライニングするだけでもマシ、と言いたいところですが、ちょっと起き上がるだけでバタンと戻ってしまう簡易リクライニングシートは、あまり気持ちのいいものではありませんでした。



翌朝、おそらく博多駅到着後に撮ったと思われる写真。長崎行「雲仙」の2号車に乗ったようです。ドア口に立つ友人は申し訳ないですが目隠しさせていただきました(笑)。荷物も持たず、ずいぶん安閑と構えているので、停車時間が長かったのかなと思い調べてみたところ、7:43着、7:49発ということで、長くもなく短くもなくといったところでした。
こちらのサイトの情報を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
ちなみに「雲仙・西海」はこの年に廃止されました。それを見込んでのラスト乗車だったのかも知れません。



博多からは西鉄に乗ったようで、大牟田線の写真が出てきます。大宰府天満宮の写真などもあり、「鉄」2人旅にしては柄にもなく観光しているなと、写真を見ながら思わず苦笑してしまいます。
これは西鉄二日市駅で撮った600形620号車以下4連。プリントの裏には「600形改造車」とメモされています。おでこのライトを窓下に下ろし、方向幕を取り付けるなどの改造を経た姿ということでしょうか。この後ほどなく、アイスグリーンに塗色変更されたようです。



このアルバムの写真はここまでですが、確かこの後は大牟田まで西鉄に乗り、鹿児島本線で西鹿児島へ向かったはずです。
比叡の写真を紹介するはずが、ずいぶんと大ごとになってしまいました。
せっかくの機会なので、また続きの写真が見つかったら披露したいと思います。



よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 165系を169系化する(... | トップ | サハ164の製作1(車体の... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウランちゃん)
2016-10-09 09:14:14
なっ 懐かしい!
読んでてついつい当時の楽しかった旅行を思い出しましたよ。
僕は写真の保存がぞんざいで(引っ越しも多くどこに片付けたのやら)まともに整理出来てません。
録音機能付きのウォークマンで録音した走行音テープはまだ健在です。
定年退職したらまた二人でどこかに行けたらいいですね。
返信する
Unknown (isao)
2016-10-09 23:52:24
ウランちゃん
コメントありがとう。懐かしいよね。写真に目隠ししちゃってすいません(笑)
うちも写真は散らかしっぱなしだったんですが、ある時期に一念発起して整理したおかげで、こうやって記事にできるようになりました。
中学のときに関西旅行した時のテープが手元にあって、デジタル化しようと思ってるんですがなかなか手つかずで・・・
ぜひまた旅行しましょう!
返信する
Unknown (ウランちゃん)
2017-05-01 19:43:48
ここをまた読み返してしまいました。
改めてこの旅行の記憶を辿っています!
もう40年も前の事とは思えないくらい鮮明に記憶してますよ。
楽しかったなぁ~
もうこんな乗り継ぎの旅が出来ないのは残念だね(T^T)

ひとつお願いがあります。
雲仙のデッキで写ってる写真をいただけませんか?(メールで構いませんので)
貴重な14系と写ってるなんて余りにも懐かしすぎて…
お暇な時で構いませんので宜しくお願いします。
返信する
Unknown (isao)
2017-05-02 09:38:19
ウランちゃん
>雲仙のデッキで写ってる写真をいただけませんか?(メールで構いませんので)
了解しました。少々お待ちを。。
返信する

コメントを投稿

実物・資料系(過去)」カテゴリの最新記事