80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

オハネ25-0番台の製作(7)

2018-07-21 13:00:04 | 北陸方面
先行試作車を除く2両もとりあえず箱になりました。




屋根裏に補強用のペーパーを貼ります。厚手の#400スノーマット紙を使用。




補強をしても妻板との接合部付近が持ち上がる傾向が見られます。接合部に力が集中して紙が伸びているような感じです。




屋根全体が凹形にたるんでいるわけではないので、気休め程度ですが、端部のみ写真のような補剛材を入れて矯正しました。




車端部をテーパー状に削ります。とりあえずカッターと粗めの耐水ペーパーで削っただけで、サーフェーサーを吹いてからさらに整えていきます。




先行試作車はデッキ表示灯窓がダミーになっていたのでφ1.5mmドリルで貫通させました。裏側にヒノキ補強材が入っているので、バキッとやらないように慎重に開けていきます。




無事貫通しました。これもサフ仕上げをしながら形を整えていきます。




下回りも並行して作っていますが、どうしてこんな複雑なつくりにしちゃったんだろうと、我ながら呆れながら作業しています。とりあえず枕バリの補強板を貼って集電板の落とし穴?を開けた状態で一服。。




で、唐突ですがこのようなものを通販してしまいました。KATOのナハネフ23ボディです。某模型店の在庫リストにナハネ20ボディとともに載っていたので問い合わせたところナハネ20はすでに品切れでした。個人模型店の在庫管理ではよくあること。もし残ってたら奇跡に近いですが、ナハネフが残ってただけでもびっくりです。




実はこれ唐突でもなくて、20系客車も肝心のナハネが1両しかないので前々から増備を企てていたものです。ペーパースクラッチを念頭にパーツ集めをしていたのですが、できればKATOで揃えたかったのでAssyボディに目をつけた次第。このナハネフもナハネに改造予定なのですが、スクラッチした方がよほどラクという声が聞こえてきそうですね。




よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする