こんばんは。場所を移動していた上信電鉄100形は残念なことに解体待ちだったようです。Satokawaさんからコメントをいただいたので、Twitterなどをチェックしてみたところ、サッシなどが外された写真がすでにUPされていました。
前の投稿とは少し違う角度から。架線をみると黄色い絶縁パイプが巻かれ、車両から離れた位置に寄せてあるのが確認できます。撮影中はもちろん、今日まで気が付きませんでした。
側面の写真は撮っていないと思ったのは記憶違いで、ちゃんと撮ってありました。西武451系の姿を今に残す車両が消えてしまうのは残念ですが、間一髪、解体直前の姿を撮影できたことに感謝。
さて、小浜線DCですが、キハ58の塗装が終わりました。マスキングが意外に面倒で1両マスキングすると飽きてくるので、塗料の無駄が多いのを承知の上で1両ずつ塗っています。斜めストライプはそうでもないですが、前面に回り込んだ白帯がテールライトやタイフォンカバーと干渉するため、手間がかかるんですね。
番号はキハ58 794。実車はベンチレーターや水タンクの形が異なるようですが、タイフォンはシャッター付きで一緒なので、雰囲気重視で、他は手をつけないことにしました。電気配線関係が整っていないため、まだ自走は不可です。
先に塗り上がったキハ53 4と連結してみます。キハ28が完成するまで冷房は効きません!(笑)
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
前の投稿とは少し違う角度から。架線をみると黄色い絶縁パイプが巻かれ、車両から離れた位置に寄せてあるのが確認できます。撮影中はもちろん、今日まで気が付きませんでした。
側面の写真は撮っていないと思ったのは記憶違いで、ちゃんと撮ってありました。西武451系の姿を今に残す車両が消えてしまうのは残念ですが、間一髪、解体直前の姿を撮影できたことに感謝。
さて、小浜線DCですが、キハ58の塗装が終わりました。マスキングが意外に面倒で1両マスキングすると飽きてくるので、塗料の無駄が多いのを承知の上で1両ずつ塗っています。斜めストライプはそうでもないですが、前面に回り込んだ白帯がテールライトやタイフォンカバーと干渉するため、手間がかかるんですね。
番号はキハ58 794。実車はベンチレーターや水タンクの形が異なるようですが、タイフォンはシャッター付きで一緒なので、雰囲気重視で、他は手をつけないことにしました。電気配線関係が整っていないため、まだ自走は不可です。
先に塗り上がったキハ53 4と連結してみます。キハ28が完成するまで冷房は効きません!(笑)
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村