田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

お盆にはやっぱ盆踊りでしょう☆ミ

2009-08-16 15:37:46 | まつり・イベント

昨日は愛車でのドライブを兼ねて午前中から夕方まで「一人お墓参りツアー」をして来ました(^◇^)
これは妻が亡くなって以来我が家の恒例行事になっています。
(ちなみに我が家のお墓参りはこの辺りの「十日盆」の慣習に従って10日朝に済ませまていました。)
両親の実家のお墓や父方の叔父と母方の伯母のそれぞれのお墓がある喜多方市内を振り出しに、生まれ故郷会津若松市内を一周して僕や妻がお世話になった故人のお墓にお参りしました。
夜は会津若松市の東山温泉で開催されている盆踊りを見物しました。
ここの「東山盆踊り」は日本三大民謡のひとつである「会津磐梯山」に合わせて流し踊りをするもので昔から全国的にもかなり有名なものでした。
開催期間は毎年8月13日から18日までの夜間(8時~9時20分)です。
盆踊り期間中は地元の方の他にも、旅館・ホテルの宿泊客、観光客などで賑わっています。
ただ、近年は宿泊客や観光客の数は減少傾向になりつつあるそうです。
僕の母がまだ健在だったころは、僕達夫婦と三人で一緒に東山温泉の知り合いの旅館に泊りがけで盆踊りを楽しんだものでした。
一昨年は何と10年ぶりに東山へ行って母と妻の分まで1時間20分踊り通し、すっかりへろへろになってしまったので、今年は見物だけに徹してきました(^^ゞ
盆踊りの会場は老舗旅館「向瀧」の正面の東側で、櫓は川の上に特設されていました。
踊りが始まる1時間前から櫓の上ではショータイムで、太鼓の演奏や「からりこさん(東山芸妓)」の踊りが披露されました。
踊っている人達の中には綺麗な浴衣を着た女性の姿が多く見られましたが、国際交流協会の外人さん達の浴衣姿がとても印象に残りました。
からりこさん達が優雅に踊る姿もちらほら見えました。
何か、からりこさんの後姿(特にお尻がっ!)ってかなり艶っぽいねぅ^_^;
萌え~☆ミ・・・(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
※東山盆踊りの動画はこちらでご覧いただけます。
.
お盆が明ける今日の午前中はご先祖様のためにお土産の炊き込みご飯を作ってお供えしました。
時間があまりなかったので、OO屋の「五目釜飯の素」を使い手抜きをさせていただきました。
ご先祖様ごめんなさいm(_ _;)m 。。。

Bonodori1 Bonodori2 Bonodori3_2 Bonodori4_2 Bonodori5_2 Bonodori6_2 Bonodori7_2 Bonodori8_2 Bonodori9_2 Bonodori10_2 Bonodori11_2 Bonodori12_2 Bonodori13_2 Bonodori14_2 Bonodori15_2 Bonodori16_2 Takikomigohan1_2 Takikomigohan2_2

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする