世界バレーボール 女子の大会が終了し、
日本は、最終日世界ランキング1位の中国に破れ、
6位という結果でした。
この結果はともかく、
今日はテレビで応援をしていたWATの二人について書きたい。
今まで、バレーボールの応援は、ずっとNEWSがやっていました。
(NEWSでやっていた。ではなくて、ジャニーズ事務所の
NEWSという若い6人組のグループのことです。)
それが、仙台大会の際に、このNEWSのメンバーの誰かが、
未成年者にも関わらず飲酒し、その事実が公になり、
その後NEWSのメンバーが、NEWSとしてではなく、
個人個人の名前で応援している時期があった。
きっと、スケジュールの都合でしょうがなかったのでしょうね。
さて、今回の世界バレボール大会のメインの応援を担当したのは
ウエンツと小池くんのペア「WAT」です。
NEWSが応援しているときのコメントは、
あまりにもバレーボールを知らなさ過ぎて、
コメントのヒトツヒトツに腹が立って、
なんで、こんな人たちにコメントを求めるんだ~!
と、テレビに向かって怒っていました。
今回のWATの二人も、その延長かと思いきや!!
ウエンツ君は違いましたねぇ~!!
そもそも、勝てると思った初戦で敗れたときの
スタッフミーティングで、
「肝心のときに応援の声が出なくて、申し訳なかったです。
明日から、こんなことの無いように、
声を出すべきときには、しっかり声を出して
応援していきます。
今日は、本当に申し訳ありませんでした。」
と、他のスタッフの方々に反省とお詫びを伝えていたのです。
この段階で、「へえ~っ!」と、ちょっと思いましたけど、
その段階では、まだNEWSとの差をあまり感じてはいませんでした。
しかし、試合を重ねるごとに、
コメントの内容がNEWSのときとは全然違うのです。
選手の一人ひとりの特徴をしっかり掴んでコメントしたり、
前の試合の良かった点や、反省すべき点など、
振り返りもしているのです。
正直!
う~~~~んと見直しました!!
これって、ファシリテーターの要素を
持ってる!ってことだなぁ・・・・
なんて、思ってついついニンマリしちゃったのです。
ウエンツ君と言えば、NHK大河ドラマ「利家とまつ」の
反町・信長のときの刀持ち(小姓)の役がなかなかでしたし、
小池君は、「医龍」で、坂口憲二率いる医者のチームに
インターンとして参加していて、ハリーポッターの主人公みたいで
可愛かった!
この二人・・・ただ可愛いだけじゃなくて、
引き受けた仕事をしっかり責任持ってやってるってところに
すご~く好感を持った次第です。
明日からは、いよいよ男子バレーが始まります。
いよいよ本番!!という感じ。
やっぱり、バレーは男子でしょう?!
なんて・・・お目当ては、選手ではなくて、
コーチの泉川さんで~す!
実は、大学生で全日本メンバーになったときからのファンなのです。
○年前のツーショット・・・コッソリ載せちゃいます。(*^^)v
恥ずかしいので、1日だけ限定UPとさせて頂きま~す♪
あまりのミーハーぶりに笑っちゃった人はクリックを!
日本は、最終日世界ランキング1位の中国に破れ、
6位という結果でした。
この結果はともかく、
今日はテレビで応援をしていたWATの二人について書きたい。
今まで、バレーボールの応援は、ずっとNEWSがやっていました。
(NEWSでやっていた。ではなくて、ジャニーズ事務所の
NEWSという若い6人組のグループのことです。)
それが、仙台大会の際に、このNEWSのメンバーの誰かが、
未成年者にも関わらず飲酒し、その事実が公になり、
その後NEWSのメンバーが、NEWSとしてではなく、
個人個人の名前で応援している時期があった。
きっと、スケジュールの都合でしょうがなかったのでしょうね。
さて、今回の世界バレボール大会のメインの応援を担当したのは
ウエンツと小池くんのペア「WAT」です。
NEWSが応援しているときのコメントは、
あまりにもバレーボールを知らなさ過ぎて、
コメントのヒトツヒトツに腹が立って、
なんで、こんな人たちにコメントを求めるんだ~!
と、テレビに向かって怒っていました。
今回のWATの二人も、その延長かと思いきや!!
ウエンツ君は違いましたねぇ~!!
そもそも、勝てると思った初戦で敗れたときの
スタッフミーティングで、
「肝心のときに応援の声が出なくて、申し訳なかったです。
明日から、こんなことの無いように、
声を出すべきときには、しっかり声を出して
応援していきます。
今日は、本当に申し訳ありませんでした。」
と、他のスタッフの方々に反省とお詫びを伝えていたのです。
この段階で、「へえ~っ!」と、ちょっと思いましたけど、
その段階では、まだNEWSとの差をあまり感じてはいませんでした。
しかし、試合を重ねるごとに、
コメントの内容がNEWSのときとは全然違うのです。
選手の一人ひとりの特徴をしっかり掴んでコメントしたり、
前の試合の良かった点や、反省すべき点など、
振り返りもしているのです。
正直!
う~~~~んと見直しました!!
これって、ファシリテーターの要素を
持ってる!ってことだなぁ・・・・
なんて、思ってついついニンマリしちゃったのです。
ウエンツ君と言えば、NHK大河ドラマ「利家とまつ」の
反町・信長のときの刀持ち(小姓)の役がなかなかでしたし、
小池君は、「医龍」で、坂口憲二率いる医者のチームに
インターンとして参加していて、ハリーポッターの主人公みたいで
可愛かった!
この二人・・・ただ可愛いだけじゃなくて、
引き受けた仕事をしっかり責任持ってやってるってところに
すご~く好感を持った次第です。
明日からは、いよいよ男子バレーが始まります。
いよいよ本番!!という感じ。
やっぱり、バレーは男子でしょう?!
なんて・・・お目当ては、選手ではなくて、
コーチの泉川さんで~す!
実は、大学生で全日本メンバーになったときからのファンなのです。
○年前のツーショット・・・コッソリ載せちゃいます。(*^^)v
恥ずかしいので、1日だけ限定UPとさせて頂きま~す♪
あまりのミーハーぶりに笑っちゃった人はクリックを!
※ 若かりし頃の写真・・・・バラ撒き事件・・・ネタはあがってるぜ~!!
どうしてばれたのかなあ・・・・ま、いいや!
そこで考えたのです。どうせ怒られるなら、見たかったというあなたにも是非お見せしたいと!
泉川コーチとマミーのツーショット!
「女学生みたい」と評判です。
ご覧になりたい方はこのコメント欄に是非ご記入ください。
この感動をお分け致します!
私の若かりし頃の大切な
有料ならまだしも・・・・。
↑
って、お金払うのは、見てもらう側だったりして?!
そうなんですよね。全日本のコーチをしているときは、全日本男子チームのベンチでチラッと映るのを楽しみに見ておりましたが・・・。
泉川さんの指導を受けられるJTEKTの皆さんが羨ましいです♪(^^♪愛知じゃ遠くてなかなか見学にも行けませんが・・・。