比企歴史の丘巡回文化財展 比企のタイムカプセル23
ー比企の縄文時代 -縄文人の道具-ー
全体期間:令和6年8月21日(火)~11月24日(日)
主 催:比企地区市町村教育委員会連合会
比企地区文化財振興協議会
埼玉県立嵐山史跡の博物館
が始まりました。
上記期間を比企地区の市町村(嵐山町・東秩父村・鳩山町・東松山市・滑川町・川島町・小川町・ときが
わ町・吉見町)及び嵐山史跡の博物館の10カ所の会場を巡回展示します。
早速、最初の会場である嵐山町の嵐山町ふれあい交流センター(8月20日~8月25日)に行ってきました。
ここ3年ほどはコロナ禍の影響や、自然・建造物・行事等をテーマにしていたため、物理的に実物の展示
は不可能でパネル展示がほとんどでしたが、本年は遺跡からの出土品ということで久しぶりの実物展示と
なりました。
比企歴史の丘巡回文化財展 比企のタイムカプセル23の会場
会場内の模様(1)
展示は
旧石器時代~縄文時代以前の道具~
縄文時代の土器 草創期・早期
前期
中期
後期・晩期
土製品
石器・石製品
に区分されています。
会場内の模様(2)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【旧石器時代~縄文時代以前の道具~】
ナイフ形石器 旧石器時代(卯月畑遺跡・小川町) ナイフ形石器 旧石器時代(大平遺跡・小川町)
尖頭器 旧石器時代(行司面遺跡・嵐山町) ナイフ形石器 旧石器時代(行司面遺跡・嵐山町)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【縄文時代の土器 草創期・早期】
深鉢形土器 前期(黒浜式)(虫草山遺跡・鳩山町)
深鉢形土器 前期(開山式)(八幡台遺跡・小川町)
獣面把手 前期(諸磯c式) (寒風遺跡・ときがわ町)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【前期】
八幡台遺跡(小川町) ※現在は住宅街となっている
深鉢形土器 前期(諸磯b式)(羽黒遺跡・東松山市)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【中期】
深鉢形土器 中期(勝坂式)(日向遺跡・小川町)
深鉢形土器 中期(阿玉台式)(平松台遺跡・小川町)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【後期・晩期】
注口土器 晩期(安行3a式) (附川遺跡・東松山市)
注口土器 後期 (三ノ耕地遺跡・吉見町)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【土製品】
耳飾 後・晩期 (三ノ耕地遺跡・吉見町)
ミミズク土偶 晩期 (三ノ耕地遺跡・吉見町)
山形土偶 後期 (附川遺跡・東松山市) 土偶 後期 (雉子山遺跡・東松山市)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【石器・石製品】
石棒作り想像図
磨製石器 晩期 (市ノ川遺跡・ときがわ町)
磨製石器 前期 (虫草山遺跡・鳩山町) 矢柄研磨器 草創期 (追ヶ谷戸遺跡・鳩山町)
磨石・石皿 縄文時代 (平松台遺跡・小川町)
観覧日:令和6年(2024)8月20日(火)