山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

野山歩き5

2022-08-08 09:19:51 | ハイキング

野山歩き5

もちろん ただ歩くだけではありませんが・・

はじめはほぼ登山道に従って、時々横道へ。

 

キノコです。これはチチタケ。

 

ブナの木が目立つようになりました。

 

これは食べられるか??

 

イグチの仲間。

 

ピーク近くになったら道を外れブナの林へ。

 

黄色のマルバタケブキがひときわ目立ちます。

 

頭上の倒木にウスヒラタケ、少し遅いか?

 

靄(モヤ)が立ち込めてきました。

 

倒木にモリノカレハタケ。

 

美味しそうですが、毒のツキヨタケ。

 

靄の林の中を登ったり下ったり、まだ新しい獣道?が縦横に交差しています。

 

帰りは登山道を横切ってショートカット、と言うか全くの別道へ。適当に斜面を下ります。

 

林の中ですからそれほど暑くありません。

靄の中は薄気味悪く 涼しいくらいでした。

フォトストーリーへ


板敷渓谷(リベンジ?)

2022-08-05 05:36:47 | Weblog

板敷渓谷(リベンジ?)

リベンジと言うか、前回どうして、どこで間違ったのかを確認に。しかし前半部分はやっぱり間違えてしまいました。


前回 車の場所がわからず行ったり来たりしたが 今回はGPSも持って・・

しかし 地理院地図では林道奥仙丈線はまだ新しくできた部分は記載がなく 繋がっていないところがある。

板敷渓谷が林道と交差する所は辛うじて記載があったのでここを目的に車を停める(交差点に停めたはずだったが?)

 

沢沿いの藪に入るが 前回とは違って 変な尾根はなく徐々に下っていく


あれー?なんだか見覚えのある所だが?またしても矢木沢を下っている?

 


やっぱりすだれ状の滝が右に見えてしまった??

 

仕方ないので今日はこの板敷本流を遡って行こう。

黒い岩盤の小滝

 

V字渓谷の中の まさに板敷

 

しばらくこの板敷が続きます。

 

二俣で水量の多い右に入ります。

 

今度は 川床が 塗り壁のような 滑メの流れ

 

このあと少しで林道交差点に出ます。ここが本当の板敷渓谷の林道交差点です。

今日はもう間違えずに車止めへ。

朝 入ったところはやっぱり矢木沢だったのだ。矢木沢には枝沢が多いようです。


時折 小雨の降る薄暗い渓谷歩きでしたが、前回間違えた所も含めこの辺りの大まかな様子が良く解りました。

 

ルート図

フォトストーリーへ


夏のキノコ採り

2022-08-01 18:28:37 | キノコ採り

暑い日が続きます少し標高の高い所へ。

 山のほうはガスがかかっていて涼しいです


夏のキノコと言っても 良く解らないないのが多い。

モリノカレハタケ?


ハナビラタケ。

 

ウスヒラタケ。

 

ツチカブリ?

 

これはニンギョウタケ?カノシタ?いずれでもない?

 

これは何だろう?食菌ならいいのだが・・

 

ハナビラタケ。

 

他いろいろ・・

結局収穫したのはハナビラタケとウスヒラタケのみでした。

ハナビラタケは小さいのが多かったですが12株でした。


ハナビラタケの根っこをきれいにして マヨネーズ、塩コショウ炒めにしました。

これはコリコリとした食感が良く酒の肴には良いです。

フォトストーリーへ