昨日は山の会の山行、西上州のちょっとしたバリエーション岩稜
早朝に甲府を出て登山口へ、しかしなかなか登山口がわかりません。
ようやくそれらしき所を見つけたのは予定の1時間遅れ。
社壇乗越からしばらく斜面の踏み跡をたどり、途中から、本来の尾根に取り付きますが道もあいまい、急な登りです。
天丸山北尾根に出て、P1だったのか?
ここの次がP2?あの急な岩場を登るのです
登ったはいいが次はまた岩場の下り。
ここはどこの下りだったか?P3だったか?
ようやく天丸山山頂、360度の展望です。今日は無風,快晴。四方の山々が見渡せます。
さて天丸山を通り抜けて下りこれがまた厄介、急な岩場下りです。
こんな下りです。本当に肝を冷やすところが多い。
その後倉門山を過ぎて 次は大山。登る途中の眺め、またあの先まで登るのか・・
今までに比べれば比較的楽に大丸山山頂へ。ここも眺めは良い。
帰路は少し戻って、鞍部から沢筋へ。しかしここも非常に歩きづらい
何とか天丸橋にたどりつき、デポしてあった車で登山口の車回収。無事帰甲しました
なかなかシビレル山行でした。西上州にはこう言うところが多い。