ホヲキノタ山でノウサギに噛み切られたミニトマトの残骸の一部を掛川の我が家の庭に植えておいたら見事に成長し、赤い実がたわわ。

山では地上に出ている部分はシカに食べられ、球根はイノシシに掘られてしまうタカサゴユリ、我が家では毎年同じ場所に現れてくれる。

アオシソは種がこぼれ自然群生。

バジルは昨年採取した種から成長。

山ではアオシソもバジルもノウサギの餌食となる。獣がいないということはこんなにも平穏なんだ。ただ、どちらも、オンブバッタが付いて、葉っぱが虫食いだらけ。毎日オンブバッタ取りはしなければならない。

山では地上に出ている部分はシカに食べられ、球根はイノシシに掘られてしまうタカサゴユリ、我が家では毎年同じ場所に現れてくれる。

アオシソは種がこぼれ自然群生。

バジルは昨年採取した種から成長。

山ではアオシソもバジルもノウサギの餌食となる。獣がいないということはこんなにも平穏なんだ。ただ、どちらも、オンブバッタが付いて、葉っぱが虫食いだらけ。毎日オンブバッタ取りはしなければならない。