goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

スポーツカー入れ替え

2025年03月20日 19時20分11秒 | 退職生活

九時から十時の間に車が届くと聞いていたので、ロードスターRFに乗って九時前に家を出ました。

このロードスターRFは新車が納車されてから数年、皮シートから発散される化学物質で・・・・化学物質過敏症の私は全く乗れませんでした。

それでも処分せずに持っていたのは、化学物質も徐々に抜けていくと思っていたからです。

そして・・・屋根を開けてなら数時間なら乗れるようになったのが4年ほど前でした。

それが三年続いて・・・・屋根を開けず窓も開けずに乗れるようになったのは・・・・なんと去年の秋からでした。

長い長い期間辛抱して、やっと乗れるようになったので最近はちょっと出かけるのもロードスターに乗ってでした。

私はスポーツカーが好きでロードスターの前はBMWのZ3に乗っていました。

そもそもは・・・ヨットもですが・・・風が頬を撫でて行くのが好きなんでオープンカーの方が好きなんですが・・・・

77歳と言う歳になって・・・人生最後のスポーツカーになるだろうと・・・

昔から最後に乗りたいと思っていたスポーツカーに買い替えたと言うわけです。

そしてこれはオープンカーではありません。

最近は変な時代で新車を申し込んでも人気がある車は申込者が多くてなかなか当たりません。

特に最近は自分で乗る積りも無いのに申し込んで当たったらそのまま売ると言う投資目的の人も多いのです。

その様な事情で去年から何度も申し込みをしてたけど当たらないので・・・

腹立たしいけれど・・・自分の思いに近い車が横浜にあったので・・・・今年の新車と変わらない値段でしたが・・・私が車に乗れる残存年数を考えると今しかないと思ったので去年登録された車を買いました。

買う前に一度も見てないし、販売店の人が言う事を信じて契約したんですが・・・・殆ど新車ですから届いた車を見て満足しています。

これが私の人生の最後のスポーツカーになるでしょう。

昼に乗って帰って来てロードスターRFを停めていたカーポートい入れたんですが・・・・

その後美由紀はその前を通ってプールへ行き、またプールから戻って来ても・・・正面に見えるんですが・・・色が同じだから・・・まだ車が変わってる事に気づいていません。

何しろ美由紀には内緒で乗り換えていますから・・・・気づいたらびっくりするでしょう。

昼食の後美由紀はプールへ。

私はジムニーに乗って鍛冶が峰へ今日も頑張って行きました。

その後、新しいスポーツカーで洗車用品を買いに行ってきましたが、思った以上に乗り心地は良いです。

ただ地面と車体の隙間が少なく段差がある敷地に入る時は非常に気を使ったり、諦めて入るのを止めたりしなければならず・・・・不便でもあります。

私は沢山車を持っていますが基本的に車両保険は掛けない主義なんですが・・・・

今回は・・・部品や修理代が高いので有名な車なので・・・歳でついうっかりして擦りそうなので・・・高い車両保険にも加入しました。

最後に脊椎関節炎と診断されてる私の体調ですが、相変わらず腰に不安はあり、肩が痛かったり指が痺れたりはありますが・・・・

誰が見ても「年相応」だろうと思います。

体重が減ったのと連日の鍛冶が峰や少しの筋トレで体が軽く感じる様になっています。

そんなんで近々鍛冶が峰の何倍かある以前は時々行っていた太龍寺山へ遠いけど「かも道」を登ってみようと考えています。

26日は徳島で去年の116世界一周クルーズで一緒だった人とランチする事になりました。(次に乗るのは120)

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四季報春号発売日 | トップ | 鍛冶が峰、スシロー、ドライブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

退職生活」カテゴリの最新記事