outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

エポキシレジンの硬化温度

2022年01月15日 18時50分26秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

通常24時間で硬化すると言われてるエポキシ

私がジギング用のジグやタイラバ用のヘッドのコーキング剤としてエポキシレジンを使ってるんですが・・・24時間経った今朝になっても全くと言えるくらいに塗った時のままでした。

今までは大抵24時間か遅くても36時間すれば硬化して手で触れても平気だったのに・・・

今回は昨日もでしたが今日もだから・・・

やはり気温が低いからか??とインターネットで「エポキシ 硬化 温度」と入れて検索すると・・・

有難い世の中ですね、「温度五度以上」でなければ全く硬化しないようです。

例えば昨日や一昨日の夜の気温は倉庫の中でも窓を開け放ってるから五度以下だったでしょう。

日中だって一桁しか気温は上がってないと思います。

気温が低くなるほど硬化時間は長くなるそうで・・・今回こんな真冬ですから・・・硬化が進まない事が分かりました。

それが分かったのが昼前で使ってない部屋に暖房を掛けて27度にセットして吊るしました。

正直なもので18時現在触っても少しべたつく程度までに硬化しています。

今晩一晩置けば完全に中まで硬化すると思い一安心です。

明日はこのサワラ用に作ったジグでサワラを狙ってみます。

シリコンはプロですがエポキシはまだまだ修行が必要です。

ただエポキシ系の塗料やボンド、レジンは化学物質過敏症の私には換気がしっかり出来ないと使えません。

特にエポキシ系の塗料やボンド、レジンは焼くと極めて有毒なガスが出ますがシリコンはそれが無いから助かります

シリコンも硬化する時に出る有毒な化学物質があるんですが、常に換気しながら使ってるので大丈夫です。

しかし主剤と硬化剤を同等に混ぜるエポキシ系ボンドは冬でもそれほど夏と変わらず硬化してたから・・・

エポキシレジンも同じと思ってしまってました。

話は変わって昨日作り掛けて写真もアップしていた大物用の大きなジグですが今日少し短く、少し幅も狭くして多分550グラムになると思うように削りました。

それから全体が大きくなると目玉も大きいのが必要になるので・・・・

五種類の穴あけポンチを作って…シルバーと黒の目玉のパーツを作りました。

今までは3Dの立体目玉を使ってたんですが・・・市販のジグの殆どはシールなのでシールの方が細工もしやすいし、今後はシールで行こうと思います。

シルバーと黒を合わせるとこの様に4種類の目玉が出来上がります

ポンチでちゃんと打ち抜いてないと・・・ハサミでは丸く切れないですね

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大物狙い遠征計画変更 | トップ | 津波注意報でも釣りに行く人達 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事