outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

上ホロカメットク山登頂

2024年08月11日 17時02分18秒 | キャンピングカー旅

夕べブログをアップしてから少しづつ元気が戻ってきたので登る事に決定して4時に目覚ましを合わせました。

なんでそんなにしてまで山に登るの?と思ってる人も多いでしょう。

私を見てない人はわからないでしょうが、、、

ブログに書いてる様にかそれ以上にヨロヨロボロボロになってやっと登ってるんですから。

でも一番に山が好きなんです。

次にヨロヨロボロボロになりながら頂上と言う目標に向かってる自分も好きです。

そして人並み以下の脚力と体力なのに頂上に着けた達成感が私の心を満たしてくれます。

楽じゃないどころか苦しくて苦しくて何度もやめたいと思う気持ちをこらえて山に登るのはその様な理由からです。

だからその内に人から見ればだんだん山も低くて簡単な山に登るようになると思いますが私にはその時々の体力や脚力に挑戦していると思って下さい。

何事にもこの様な挑戦気持ちが無くなった時は私の心が死んだ時かもしれません。

さて今日も十勝温泉登山口から途中までは昨日の富良野岳と同じ登山道を登ります。

上ホロカメットク山は2度目で前回は十勝岳まで行ったんですが今はそんな体力がありません。

分岐から少し進むと急な長い長い階段が延々と続きますが、この整備された階段のお陰で誰もが登れて山も崩れずに済んでいます。

税金の良い使い方と登山者が多い今は感じます。

上富良野岳の頂上のすぐ下の登山道にぬくぬくのヒグマのウンコがありました。

大雪山系のヒグマは草と木の実しか食べないとヒグマセンターのレンジャーが言ってた通り他の地域のヒグマのウンコとは全然違い放牧されてる牛のウンコを小さくしたようでよく見ると草ばかりで草の色をしていて匂いも少ししかありません。

上富良野岳の山頂に着いたら、昨日登った富良野岳やこれから行く上ホロカメットク山、その向こうに百名山の十勝岳が見えていました。

一旦少し下って今日の目標の山上ホロカメットク山に着いたら9時半で丁度四時間掛かっていました。

風が強かったので風裏に場所を確保しておやつタイム。

景色も楽しんでゆっくり下り始めましたが昨日もでしたが今日も大勢の登山者でした。

若い二十代三十代の人達が多いです。

途中疲れて一度休憩して登山口に戻ったら11時55分でした。

良い天気だったのでソーラーでバッテリーが充分充電出来ただろうと思ったんですが何故か13.2ボルトにしかなってなかったのでチャージコントローラーを一つだけ交換してみました。

一度バッテリーを満充電しないといけないのですが冷蔵庫2台に炊飯器やテレビの他多々の電気を食うものがあるので家庭電源を繋がないと難しいです。

温泉に入ってテレビを見ながらブログを書いています。

今から晩酌タイムです。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富良野岳登頂疲れた | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンピングカー旅」カテゴリの最新記事