昨日のブログには「醤油甕」の写真をアップして、昔はなんにでも醤油をかけていたと書きました。
今日はその延長の様なタイトルです
これも昨日書きましたが、僕は極めて山奥に生まれたものですから、時々世間と違うような解釈をしたり、習慣を持ってたりします
だから、それなりに人前では気を使って話したりしてるんですが・・・
その一つが、65歳の今になって解決したと言うか・・・世間とまでは言えないまでも、徳島でも阿南界隈では「普通だった」と解った事があります
それが今日のタイトルの「ウスターソース」なんですが・・・
僕が子供の頃、カレーには必ずウスターソースをかけていました
徳島市内では、どうだったか解りませんが・・・勝浦郡や那賀郡、阿南市では、昔カレーライスにはウスターソースが当たり前だったんです。
でも・・・今は勝浦も那賀も阿南も・・・カレーにソースをかける人は居なくなりました
どうしたんでしょう??
かっちゃんが言うには「神戸に就職したら、誰もカレーにソースを掛けないので驚いた」と言うんですが・・・
僕にはそんな印象となってる事もありません。
いつからカレーライスにウスターソースを掛けなくなったのか・・・覚えてないんです
でももう何十年かの間、ソースを掛けずに食べています
初めて掛けなかった時は・・・多分「頼りない味」と感じたでしょうが・・・
想像ですが・・・多分都会の人達は、昔からソースを掛けなかったのでは??
掛けると言えば、僕が生まれた勝浦郡では、お正月の雑煮の餅に「白砂糖」をたっぷり掛けていました
大さじに二杯とか三倍
今考えると・・・不思議なんですが・・・勝浦では普通でした。
甘くて・・・美味しかったんですが・・
話をソースに戻しますが、最近ウスターソースを昔のように使わなくなりましたね
お好み焼きには「お好み焼きソース」だし、とんかつにも「とんかつソース」焼きそばも「焼きそばソース」
昔は全部「ウスターソース」それも・・・イカリソースだったけど
いまウスターソースを使うのは、ケチャップに混ぜるか・・・串カツ屋さん位になってしまった気がします。
皆さんのところはどうでしょう??
カレーにウスターソースかけてましたか??
今日の阿南市は朝から雨でした
それもしっかり降ってましたが、朝から歯医者さんの予約があって・・・前歯二本が「仮歯」から「本差し歯」になりました
でも・・・仮歯を外す時に、ハンマーで叩くんだけど・・・痛かったな~
それから、お金が無くなったので、銀行へ行って貸金庫を開けて貰って、下ろしてきました。
夕方かっちゃんがまた魚を届けてくれて、一緒に呑んで食事
焼肉の前に、牡蠣

やっとお酒が呑めるようになりました
久しぶりだから・・・少ない量なのに、良く酔っています
最近は少しでも呑むと、田舎では運転代行を頼まないといけないから「呑もう」と気軽に誘えなくなってしまいましたね。
今日はその延長の様なタイトルです

これも昨日書きましたが、僕は極めて山奥に生まれたものですから、時々世間と違うような解釈をしたり、習慣を持ってたりします

だから、それなりに人前では気を使って話したりしてるんですが・・・
その一つが、65歳の今になって解決したと言うか・・・世間とまでは言えないまでも、徳島でも阿南界隈では「普通だった」と解った事があります

それが今日のタイトルの「ウスターソース」なんですが・・・
僕が子供の頃、カレーには必ずウスターソースをかけていました

徳島市内では、どうだったか解りませんが・・・勝浦郡や那賀郡、阿南市では、昔カレーライスにはウスターソースが当たり前だったんです。
でも・・・今は勝浦も那賀も阿南も・・・カレーにソースをかける人は居なくなりました

どうしたんでしょう??
かっちゃんが言うには「神戸に就職したら、誰もカレーにソースを掛けないので驚いた」と言うんですが・・・
僕にはそんな印象となってる事もありません。
いつからカレーライスにウスターソースを掛けなくなったのか・・・覚えてないんです

でももう何十年かの間、ソースを掛けずに食べています

初めて掛けなかった時は・・・多分「頼りない味」と感じたでしょうが・・・
想像ですが・・・多分都会の人達は、昔からソースを掛けなかったのでは??
掛けると言えば、僕が生まれた勝浦郡では、お正月の雑煮の餅に「白砂糖」をたっぷり掛けていました

大さじに二杯とか三倍

今考えると・・・不思議なんですが・・・勝浦では普通でした。
甘くて・・・美味しかったんですが・・
話をソースに戻しますが、最近ウスターソースを昔のように使わなくなりましたね

お好み焼きには「お好み焼きソース」だし、とんかつにも「とんかつソース」焼きそばも「焼きそばソース」
昔は全部「ウスターソース」それも・・・イカリソースだったけど

いまウスターソースを使うのは、ケチャップに混ぜるか・・・串カツ屋さん位になってしまった気がします。
皆さんのところはどうでしょう??
カレーにウスターソースかけてましたか??
今日の阿南市は朝から雨でした

それもしっかり降ってましたが、朝から歯医者さんの予約があって・・・前歯二本が「仮歯」から「本差し歯」になりました

でも・・・仮歯を外す時に、ハンマーで叩くんだけど・・・痛かったな~

それから、お金が無くなったので、銀行へ行って貸金庫を開けて貰って、下ろしてきました。
夕方かっちゃんがまた魚を届けてくれて、一緒に呑んで食事

焼肉の前に、牡蠣

やっとお酒が呑めるようになりました

久しぶりだから・・・少ない量なのに、良く酔っています
最近は少しでも呑むと、田舎では運転代行を頼まないといけないから「呑もう」と気軽に誘えなくなってしまいましたね。
習慣じゃなくて、大人用に作った味か子供用に作った味か、によると思うんです。
大人用に作った味で子供が食べる場合、卵をご飯に混ぜる。子供用に作った味で大人が食べる場合、ソースをかける。って感じです。
中学から私学に通っていたので、大阪兵庫奈良の友達がおりますが、みんな同じようにしてました。