一回目のワクチン接種後は腕が上がらなくなっただけでなく夜も痛くて寝られなかったんですが・・・
今回は接種直後から少し楽に感じてたんですが・・・夜も痛みはあってもそれほどでなく、朝になっても腕を上げると痛みは感じますが容易に上げることが出来ました。
発熱などの心配もしてたんですが・・・美由紀は元気にプールへ行きました・・・がバタフライは少ししにくかったと言ってました。
でも二人とも寝込むような心配はなく、夕方を迎えて一先ず安心しています。
さて私は痛みも大したことがなく普通になんでも出来るので・・・ホームセンターが開くのを待って錦鯉のエサと錦鯉のプール水槽の周りに巻き付けて水槽を守るラッピングシートを買いに行ってきました。
僅か70日でも最近我が家の錦鯉も大きくなったから沢山のエサを食べます。
今やってるエサは「ひかりデイリー中粒4キロ入り」なんですが、一か月に二袋以上必要です。
70日行くとなると6袋は準備しておかないといけないのですが・・・中粒は余り数を置いてなくて・・・うまくいけば二袋買えますが無いときもあったりして・・・平均一袋しか買えません。
一昨日二袋買えたのですが今日は一袋でした。その一袋を小さな錦鯉用に朝一番のホームセンターが開くまでに粉砕して瓶詰したので・・・
今日の夜の時点では二袋がキープできただけです。
何軒かのホームセンターを回れば買えるので慌ててはいませんが出発までに後5袋買ってこないといけません。
エサを良く食べるから順調に成長しています。
買ってきたラッピングシートをプール水槽の周りに巻き付けようとしてたら・・・品川氏が来てくれました。
我が家に来る人には手伝って貰うのが常ですから・・・ちょうど良いところへ来てくれたと言って・・・二つのプール水槽の周りにラッピングシートを巻くのを手伝って貰いました。
これは前から気になっていたので・・・一つの出発準備が完了したことになります。
その後一番小さな錦鯉の水槽から10匹ほどを選別して除けました。
夕方、昔一緒によく潜っていたきよこちゃんが10年ぶりに寄ってくれて・・・色々な話をしましたが・・・
三年ほど前に胃がんが見つかって手術をした時に殆ど胃を全摘したのでごく少量しか食べられないそうです。
食べられないと言う割には元気で安心したんですが・・・・10年と言う時間にはいろいろな事があります。
私が船を買ったら釣りに行きたいと言ってたから・・・また釣り仲間が増えそうです。
女性が何人かいるのでどうしてもトイレ付の船が必要になってきました。
時々強い雨が降っています。