憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

やっぱり霊験ある

2021年12月09日 05時46分59秒 | 温泉




12/9(木)  0℃   晴れ☀️

 おはようございます。🥱

 週の中日後半、なかなか布団の中から出たくない、このまま寝ていたい気持ちの朝になっていますがみなさは大丈夫ですか?
 適度に気持ちと身体をリフレッシュしながら仕事してるつもりですが、週の中日を過ぎると、週末のお休みまで後何日とカウントダウンしてしまう私、期待に添えるブログ更新が出来なくなりつつあり、いつかの時点で存続を決めなきゃいけない時が来ているように感じるようになってきました😖。
 朝のテレビ番組の主題歌で“🎶もう少しだけ、もう少しだけ🎶“って音楽フレーズを聴いていると“いつまで?❔“って気になるんです。
 何か新しい事を探しても思いつかないので、逆に古い情報提供をさせていただくことにしました。


 冒頭の写真、その他の写真、湯の山温泉の話題です。
 温泉♨️が涌き出たのが富士山🗻の宝永火山爆発の807年に村人が白く立ち上る湯気に気付き発見したと謂われ、江戸時代には藩主浅野家の湯治場として使用されたり、江戸表に温泉があることを報告されたり、温泉由来が書かれて広く広域に拡散したことで、往時には37軒もの仮宿が建ち並んでいたそうです。(江戸時代の藩の絵師である岡岷山が描いた「都志見往来日記」によって確認できます)
 以前からこの温泉は霊験新たかと言われていて、病気回復だけでなく、気運もアップするようで、湯の山温泉に泊まったり、訪問された方が。人気復活したり、新人があれよあれよの快進撃できたり、不思議な現象が起きてます。
 びったれに主演された俳優さんにも話したんですが、その時は半信半疑でしたが、今は凄い売れっ子になってますからね😃。

 

 湯の山温泉の蘊蓄

 湯の山温泉は 自然湧出の湯で、古来より湧き続け「湯ノ山明神霊験の湯」として信仰された湯治場で、寛延元年(1748)には 湯治宿が37軒建つほどにぎわい、寛延2年 広島藩主(浅野吉長公)により、湯ノ山明神社の再建と現在の旧湯治場(国の重要有形民俗文化財)を建造。
 翌年 宝暦元年(1750)に社参入湯され、以後広島藩の湯治場として栄え、このことにより県や国の史跡指定を受けています。

 

 信じるものは・・・かな❓️

 もちろん、泉質は身体と皮膚に優しい、湯冷めしにくい特筆もの。近くのクアハウス湯の山も家族連れで温泉を楽しめますのでオススメです。
 今週末のお出掛け先にどうぞ。


 アレ?ドコモメールが送信出来ない😅。
 自身を叱咤激励してもう少し頑張って仕事頑張ってみます✊😃✊。今日も元気にガンバりしましょう‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設メンテナンスにより休館

2021年12月07日 05時26分23秒 | お知らせ


12/7(火)   0℃    曇りの


 おはようございます。
 今朝の気温は0℃。一昨日も昨日も➖で霜が降りていたので今朝は少し温かく感じるほど。
 暖かいと言うより暑いが好きな私、早くも来夏を待ち望んでいます。たまには災害のない平穏な暑い夏を満喫したいなぁ~😍。
 けっこう、とんでもなく気の早い私😅。それだけ、冬がキライです😅。


 昨日、湯来町観光協会主催の観光宣伝に参加してきましたが、チラシ配布している時に“今日、行こうと思ったのに“と言われる方がいらっしゃって、?❔❓️の私。
 聞いたら湯来ロッジが施設メンテナンスのため昨日と今日の2日間が臨時休館とのこと。宣伝から帰って、ロッジの玄関入口まで車で行くと休館の張り紙がされてました。
 湯来の情報をアップしなきゃと思いながら出来ていないことを再認識です😖。

 ロッジのホームページにも書いてありましたので、後れ馳せながらこちらにもコピーをアップしておきます。

    メンテナンス休館のご案内

 2021年12月6日・7日は館内メンテナンスの為、休館とさせていただきます。
 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

                   湯来ロッジ 総支配人


 清掃点検済みの明日からは快適なお風呂が楽しめますからお立ち寄りください。宜しくお願いします。🙏


 昨日の観光宣伝、若い女性2人が参加してくれていて、お初の二人。話を聞いてみると、修道大学生の3年生と2年生。インターンシップで湯来に来て、温泉街に新しくオープンしたイタリアンレストランのソゾーロ来ているとのこと。12月からは土日に来てるとのことでしたし、担任教諭も良く知った旧知の先生だったし、笑顔のステキな二人だったので、是非とも立ち寄っていただければと思い、情報提供させていただくことにしました。
 ハキハキ、しっかり者の二人、頑張って欲しいな😊。


 今日は「クリスマスツリーの日」だそうです。

 明治19年(1886年)の今日、横浜で外国人船員の為に日本初のクリスマスツリーが飾られたことに由来する日だそうです。
 クリスマスまで後18日。プレゼント✨🎁✨を何にするか決めてますか?
 原資が無いので宝くじ券🎟️でもプレゼントで勘弁してもらえないかなぁ😅。
 何にするか悩みは続きます✨。


 今日も元気にガンバりしましょう。ファイト✊‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光宣伝中でーす

2021年12月06日 11時39分19秒 | イベント
今、安芸高田市の道の駅「三矢の里」で観光PRしてます。

冬場の温泉♨️、新しいお店情報をお伝えしてます。



温泉、良いですよ😉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得

2021年12月03日 06時15分09秒 | お知らせ

12/3(金)   ➖3℃   晴れ⛅

 おはようございます。
 毎朝、寒い寒いを連発する朝になってしまいました。
 風邪、ひいていませんか?
 体調は万全ですか?
 コロナウイルスもらわないように気をつけていますか?

 広島県では2日連続で感染者0が続いていますね。大変喜ばしいことです。政府も水際対策を徹底しておこうと、頑張っています。
 邦人の帰国制限する御達しも出されていましたがこちらは訂正変更されましたが、絶対はムリにしても最大限の対策のためには、水際対策は絶対必要だと思うんですよね。飛行機✈️1機搭乗者全員を隔離して行動制限するのもアリだと思うんです。
 みんなが安心して暮らせる日々を取り戻せるまで、多少の事はガマンしたいものです。


 今月は12月、師走。皆さんの博学を増やしていただくため、12月の別な「異称」が無いかを調べてみました。スゴイですよ❗たくさんありました。
 代表は師走(しわす)ですが、その他は下記の通り。知っていた異称ありますか?

1 建丑月(けんちゅうげつ)
2 晩冬(ばんとう)
3 梅初月(うめはつづき)
4 乙子月(おとごづき)
5 弟子月(おとごづき)
6 親子月(おやこづき)
7 暮来月(くれこづき)
8 暮古月(くれこづき)
9 年積月(としつむづき)
10 果ての月(はてのつき)
11 春待月(はるまちづき)
12 雪月(ゆきづき)
13 黄冬(おうとう)
14 弟月(おとづき)
15 嘉平(かへい)
16 橘(ときつと)
 ※「と」= サンズイ +「余」
17 季冬(きとう)
18 窮陰(きゅういん)
19 窮紀(きゅうき)
20 窮月(きゅうげつ)
21 窮凋(きゅうちょう)
22 窮冬(きゅうとう)
23 窮稔(きゅうねん)
24 苦寒(くかん)
25 月窮(げっきゅう)
26 玄(きょうげんきょう)
 ※「きょう」=木偏+「号」
27 厳月(げんげつ)
28 玄律(げんりつ)
29 極月(ごくげつ)
30 さ月(さげつ)
 ※「さ」= 虫偏+「昔」
31 茶月(さげつ)
32 残冬(ざんとう)
33 三冬月(さんとうづき)
34 三余(さんよ)
35 四極(しきょく)
36 小歳(しょうさい)
37 除月(じょげつ)
38 清祀(せいし)
39 大呂(たいりょ)
40 凋年(ちょうねん)
41 天晧(てんこう)
42 冬索(とうさく)
43 と月(とげつ)
 ※「と」=サンズイ+「余」
44 二之日(にのひ)
45 汎月(はんげつ)
46 氷月(ひょうげつ)
47 杪冬(びょうとう)
48 暮歳(ぼさい)
49 暮節(ぼせつ)
50 暮冬(ぼとう)
51 臘月(ろうげつ)
52 臈月(ろうげつ)
 あ~~~疲れた😖💦全部て52。俳句や川柳をされる際に利用できようかと思います。博学をひけらかしてみてください。


 今日は「自動車電話の日(コードレス電話の日)」だそうです。

 昭和54年(1979年)に、電電公社が東京23区での自動車電話サービスとコードレス電話のサービスを開始した日だそうです。当時のコードレス電話は、電波法の規定により電電公社からの貸し出しのみで提供されていたそうで、現在のように自由に買取りができるようになったのは1987年10月から(携帯電話サービスは同年4月10日から開始)しています。


 それから「みかんの日」

 全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。


 それから「奇術の日」だそうです。

 「12」月と「3」日を「ワン・ツー・スリー」の語呂合わせから日本奇術協会が平成2年(19901990年)に制定されてます。


 今日は師走の異称を書き込みしたため、朝から疲れました😖。

 砂谷牛乳🐮のパッケージ変更に伴うお得な情報がありましたので、チラシをアップしてみました。配達区域の方で注文してみたい方はご活用ください。



 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。楽しい週末をお過ごしください。
 でわ、また来週~💫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス

2021年12月02日 05時35分19秒 | 味・特産品

12/2(木)   -2℃   晴れ⛅

 おはようございます。
 昨日から12月。いよいよ師走に入りました。今年最後の月なりましたけど、やり残した事はありませんか?
 まだ年末まで1ヶ月は有るからとのんびりしていたら後悔することになってはいけませんので、今の内から取りかかったり、準備をしておきましょう😃

 (これは私に対しての助言・苦言です😅)

 今朝の気温は➖の2℃。屋外にバケツを置いて水を入れておけば確実に初氷となっていたことでしょうね。橋の上は水蒸気が橋の路面に付着して白くなっている場所が多々ありとても危険な状態になっています。
 減速されることをオススメしておきます。安全運転🚗💨に気をつけましょう。そうそう、昨日から全国冬の交通安全週間に入っています。
 悲惨な事故を起こさないためにも無理な運転をしないようにしましょう。コロナ感染対策でこれまで自嘲してきましたけど、これから忘年会が開催される職場も有ろうかと思いますが、飲酒しても飲酒運転だけは絶対にしてはいけません。自身の身の破滅になりますし、愛する家族を失うことにもなります。
 飲むなら乗らない、乗るなら飲まないを今一度徹底しておきましょう。
 因みに、明日の夜、職場の忘年会が行われる予定で、飲める人にフリードリンクであっても3種類の酒類制限が有るということで、ビール🍺と焼酎とワイン🍷とウイスキーと日本酒🍶とカクテル🍸️・・・の中から何に絞るかを確認していたようです😃。 参加者の年代に差があるためかなり迷っていた様子でしたが、私は烏龍茶を出していただくようにお願いしておきました😄。


 お酒に全く関係ありませんが、先日、スーパーの食品売場にサゴタニ牛乳のパッケージが全く変わっていたのを見ました。我が家に配達される牛乳は五合ビンなのでパック🧃のイメージが全く変わっていてビックリ👀。でも、元の砂谷牛乳っていうイメージがあのパッケージからは読み取れなくて、洗練されているんでしょうが物足りなさを感じました。


 みなさんどちらのパッケージがお好きですか?
 パッケージでイメージ変わるからなぁ😅。もちろん、中身の牛乳の味と品質は変わっていませんし、◎ですのでご安心ください。
 垢抜けた今のパッケージの良さが解らない私、古い奴だとお思いでしょうが、やっぱり古いのかなぁ😔。どちらのパッケージが好きかを書き込みコメントお願いします。🙏


 来年3月まで予定されているスタンプラリー。特典満載ですので、特典ゲットしてみてください。

 気忙しくなる師走12月。余裕を持って行動計画を企てましょう。
 今日も早目に仕事を切り上げで美味しい晩御飯と晩酌🏠️😂🍶をいただこうと思っています。
 健康一番。酒は百薬の長。飲み過ぎ😵🍺🌀には気をつけましょう😅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする