憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

おおオオーッ!!!!

2011年03月08日 07時13分00秒 | 湯来で見れる身近な山野草

3/8(火) 0℃       

 

 おはようございます。

 今朝は、

 いつも通っている道。油断しちゃいけないと人一倍に気をつけて運転しているんですけど、まったく持って推測・推定・予測・予知さえできない場所で「ズルッ」。いつももしも滑ったらと思いながら運転しているのでとりあえず大丈夫ではありましたけど・・・・、でもビックリ。

 場所は、魚切ダムの某会社の資材置場の入り口近くの橋の上のカーブ。家を出るときから道路の凍結を心配しながら出勤したんですけど、全く滑る気配は無く、前の車を追随して移動してたんですけど、あの場所になっていきなりタイヤが滑り出し”おおオオーッ!!!!”です。ハンドルを小刻みに右に左に(これって、「逆ハン」っていうテクですけど)して、一瞬の緊急事態を回避することができました(危ない、危ない。)。そう言えば、今思い出したんですけど先週の積雪時に5件の事故があってそのうちの一つは重症事故だったとのこと。聞いた話の内容だと、車も人もグチャグチャ。車はスクラップで人は集中治療室に入っておられるんだとか、早く春が来てくれることを切に感じてしまった私です。

 

  ♪ 白樺~ 青空  南風~ こぶし咲く・・・・ ♪  

 そう、今朝の山野草・薬草は「コブシ」

 白い花をつける「モクレン科」の春の到来を感じられる花です。私たちが言っている”こぶし”は春に花が咲く野生モクレン類の総称で、学問上のモクレンと=(イクオール)では無いようです。私たちがよく目にしてい山々に自生しているるコブシはタムシバという種類のようです。効用としては「鎮静・鎮痛剤」として効能があり、頭痛、鼻づまり、蓄膿症、鼻炎、めまい、風邪等に良いとされています。気持ちをさわやかにしてくれ、記憶力も良くなるように書籍に書いてありましたから、私なんて記憶力の悪い人間には煎じた物を更に煎じて飲まなくちゃいけないんでしょうね。そうそう、飲み方ですけど、3~4月頃に開花直前のつぼみを採り日陰で干します。カラカラになるまでかなりの時間が必要だと書いてありました。これを1日当たり5~10gを刻んで煎じるんだそうです。効くか効かないかは私は分かりませんけど、書籍に書いてありましたし、煎じるものは効果あるかも・・・・。

 

 今日は、「 神のヨハネの祝日

 聖ヨハネは病人、特にアルコール中毒者の守護聖人。1495年にポルトガルで生まれ、突如として襲われた狂気から回復した四十歳以後、世俗の生活を捨て全く神の聖旨のままに生きたところから、ヨハネ・デ・デオ(神のヨハネ)と呼ばれるようになりました。1539年、グラナダに病人を看護する修道会を創立し、貧困者や病人、浮浪者、娼婦のために献身、わずか44才で亡くなっています。私は数年前にこの歳をオーバーしましたけど、聖人と言われるほどの功績のある人は長生きできないんでしょうかね。二回も「成人」を経験してるんですけど、まず聖人にはなれそうにありません。(悟りました。)

 

 それから、 サー(3)バー(8)の語呂合せ「 ビールサーバーの日 」だそうです。メタボ気味ではありながら、ビールの話題が出ると早く夏にならないかなと思うのは成長できてない証でしょうか?日本人は冷えて冷たいビールを嗜好しますけど、外国では常温で飲む国があったり、暖めて飲む国もあるやに聞いたことがあります。どれが一番美味しくいただけるのか?????

 近々のうちに試してみよう・・・・かな?

 

 変な話題に触れてしまったから、もう、早朝のスリリングな経験を忘れてしまいそうです。やっぱり、煎じて煎じてもっと煎じて、ドロドロになった煎じ薬でないと私には効果ないかも。

 

 さぁ、気分変えて、今日も頑張ってみましょうかね。何か面白い話題がありましたらご連絡をお待ちしております。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の行事

2011年03月07日 07時04分35秒 | 自然・アウトドア

3/7(月) 3℃ 

 

 おはようございます。

 今朝のお目覚めはいかがですか?

 週末は天気が悪く、テンション。楽しい話題は無いかと耳をガンボのようにしてアンテナを張り巡らしたんですけど、なーんにもなし。色々聞けば、水曜日の朝でしたっけ?今年最後の積雪であろうと思われる朝、私の出勤した後に道路の凍結によってたくさんの事故(5件)があったようででした。事故ですから、起きてしまったことはしかたないとは思いますけど、ゆとりを持った出勤時間と「私がよく言っている危険予測」をしながら運転をしていれば半減していたと思います。知り合いはいなかったんですけど、痛い思いと嫌な思いはしたくありませんのでお互い安全運転には十分気をつけましょう。

 

 アップした写真は、昨日実施した林野火災想定訓練の様子と梅の里の開花状況です。

 あいにくの先週の積雪で全団一斉の訓練は早々に”中止”のお達しが上からありましたけど、災害はいつ発生するかもしれないし、実際には昨日の朝現在では雪もありませんでしたので、場所を変更し、訓練中の事故や怪我が無いように最大限の注意を払いながら実施しました。

 写真を見ただけでは解らないんですけど、最初に小型ポンプを設置したところから距離にして約600m(ホース30本分)。取水口と筒先(水の出るところ)の高低差100m。日頃の訓練成果が発揮できて上手く送水することができました。出動していただいた20人の地元団員及び佐伯消防署湯来出張所の所員の皆さんお疲れ様でした。この訓練の成果をいつでも発揮できるように、研鑽してもらえたでしょうし、見ていただいた方々に対して防災意識が高まっていただけたんじゃないかと思ってます。皆さん、お疲れ様でした。

 

 で、訓練終了直後に雨が降り始め、午後から温泉に行ってきました。もちろん、が目的地でしたけど、せっかくだからと湯来町下にあるヒロテック湯来工場内の「梅の里」の開花状況を見てきました。(写真)

 ご覧のとおり、花???????、全くの 「0」。ましてや、変な声のウグイスもまったく気配すらありませんでした。現地取材の状況を具体的に書くと、黄色い花の品種の木だけ直径5mm(BB弾)くらい膨らみかけている程度で、まだ1週間以上はかかりそうな気配でした。まだまだ、湯来の春は遠いんでしょうかね?

 

 今日は、「 消防記念日 」1948年(昭和23年)の今日、消防組織法が施行されたことに由来しています。チョッとした油断で財産や思い出、人命さえも奪い去ってしまう火事には十分気をつけましょう。

 

 3月は「去る」。尻に火がついてしまわないように、今日からまた気を引き締めて月の後半に突入したいところです。今週もまたよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前6時の・・・・

2011年03月04日 07時24分43秒 | 湯来で見れる身近な山野草

3/4(金) -2℃ 

 おはようございます。

 燦燦と輝く太陽が眩しい朝を迎えています。   

 太陽の暖かさを体全身で受け止めると気持ちが穏やかになれるし、何より元気が体中に漲ってくるような感じがして私は好きです。

 今日は「 円(えん)の日 」です。1869年(明治2年)に明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めたことによるんだそうです。今はカードでの支払いが多くなって1円・5円等の小銭が財布いっぱいってことが少なくなってきました。私の小さな頃には、祖父母から1円の重みと大切さをいやと言うほど聞かされた記憶があります。(今の若者は言われることないんでしょうね。

 面倒だ、自分には関係ない、たかが1円・・・・、なんて思っていませんか?とくとくと説かれた祖父母の話に、「1円足りなくてもバスには乗れんし、欲しいお菓子も買えん。1円を粗末にしたり笑う者は、1円に泣かされる」って耳にタコができるくらい聞かされました。別に、粗末に扱ったという記憶は無いんですけど・・・・、いまだに、1円が落ちていたらついつい拾ってしまう・・・・、皆さんだったらどうします? 

 

 一昨日昨日と2日間、職場研修に行かせていただいたので、今週はあっという間に金曜日。3月は”逃げる”を実感しています。今朝は、昨夜降った雪が道路や車の上に積もってます。このがすぐに溶かしてくれるとは思いますけど、日陰は凍結していますので運転には十分お気をつけください。

 

 今朝の湯来で見れる山野草は「オウレン」です。 

 「神農本草経」という中国上代の薬草の古典には「上品」に分類されるほどの大切な薬草だそうです。古来四川省産を良としていましたが産量が少なく、江戸時代には日本で量産された薬草が中国に輸出された時もあったようです。薬効は「食欲不振の解消」と「下痢・食中毒症」他。根茎の日干しを1回0.2~0.3gを食後に頓服すると効果があります。下痢や食中毒や扁桃腺の腫れ、口内炎、喉のただれ、歯茎の痛み・・・・、漢方薬調剤師の方に調剤してもらってください。効果絶大のようです。やっぱり、昔の人の知識は凄いですね。なんせ、見方言い方によっては「雑草」が食べられるんですから・・・・、しかも薬として体にいいし・・・・。今日は雪の下でしょうけど、週末に山へ出かけたときには目を凝らしてみようと思います。その前に、天ぷらなどの揚げ物にして食べられる食材探しをしてみましょうかねぇ

 

                       週末のお出かけ情報 

 今週末の日曜日に開催される神楽上演のお知らせです。広島市内の地元で活動されている各神楽団の方々に舞っていただいています。今回は安佐北区で活動中の宮崎神楽団です。地域に伝わる伝統芸能の神楽を人情いっぱいの里山・湯来でお楽しみください。


 日   時:3月6日(日)13:00~15:00

 場   所:湯来ロッジ2F 多目的ホール

 上演団体:宮崎神楽団(広島市安佐北区)

 演   目:・葛城山
           ・鈴鹿山


 入 場 料:一人500円(未就学児は無料) ※会場入口でお支払い下さい。


 お問い合わせ:湯来ロッジ (0829)85-0111

 

 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 そろそろ、梅の里も樹種によっては開花しているので湯来に行かれた帰りにはヒロテック湯来工場に立ち寄ってみてください。ただし、ガードマンの指示には絶対に従っていただけたらと思います。

 

 では、良い週末をお過ごしください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親戚の洋菓子店、万歳

2011年03月04日 07時09分42秒 | 味・特産品

入れ物の容器にこだわった雛ケーキ。

食べたあとは何に使えるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニのお雛様とお殿様

2011年03月03日 07時09分44秒 | 湯来で見れる身近な山野草

我が家の玄関先の雛飾り。

原因不明、今朝は、早起きしちゃいました。日中に睡眠不足で寝ないようにしなきゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明かりをつけましょ

2011年03月03日 07時02分24秒 | 雑談

3/3(木)-1℃


 おはようございます。
 戻り寒波というんでしょうか、昨夜から今朝にかけて湯来では小雪が降りました。外にあるバケツに溜まっている水が氷ってました。幸いにして道路にはないのでタイヤ交換をされた方でも安心して湯来・湯の山温泉までならお出かけいただけます。ただ、国道488号「雲出トンネル?もみのき森林公園」区間は冬季閉鎖になっているし、この雪だと道路積雪の可能性もあるので無理をせず”急がば回れ”の気持ちで、別ルートをおまわりください。


 今日は、「桃の節供・雛祭り」

 元々は3月上旬の巳の日、後に3月3日に行われるようになったようです。
変更になった理由の一つに、旧暦では3月3日に桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われ、古来中国では、上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣があるんだそうです。これが平安時代に日本に取り入れられ、後に紙で小さな人の形を作ってそれに穢(けが)れを移し、川や海に流して不浄を祓うようになったようで、この風習が、現在でも「流し雛」として各地に残っている由縁なんだそうです。


ひな祭りの歌詞を覚えてますか?

 明かりをつけましょぼんぼりに
 お花をあげましょ桃の花 
 五人ばやしの笛太鼓
 今日は楽しい ひな祭り

我が家にもお爺さんが買ってくれた雛壇が有りまして、収納が遅れると婚期も遅れると言う諺があるようなので、玄関先に簡単な何かのオマケみたいな物しか飾っていません。

 チョッとは、春らしい気分に浸れるかもしれないので、白酒だけは忘れないようにしたいと思ってます。


自宅横の川岸にネコヤナギがあり、見頃を迎えています。梅の里はどうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は去る

2011年03月01日 07時15分40秒 | イベント

3/1(火)7℃     

 

 おはようございます。

 今朝のお目覚めはいかがでしたでしょうか?

 私事で恐縮ですけど、夕食から寝るまでの間にウーロン茶を飲み過ぎたのか、夜中に起きてトイレに行ったことが響いているのか今朝も眠いです。

 今日から3月がスタート。世間では2月は「逃げる」、3月は「去る」とも言われているように、いつの間にか4月の新年度って事が経験上多々ありましたから、ヤリ残しが無いように日々精進して、とりあえず自分の出来る範囲で月の前半戦をガンバってみましょう。

 我が家では、猿被害から畑を守るための電気柵設置作業中で、早期完成を目指して配線中です。ん?「サル」違い。失礼しました。

 私も頑張るから、あなたもガンバレ

 

 さて、今日は、と言うより、今日から「春季全国火災予防運動 」のスタートです。

 期間は3月1日~7日の1週間。消防庁が1950(昭和25)年から全国的に展開している運動で、火災の起こりやすい春と秋(11月9日~15日)の年2回行われています。

 私の属している佐伯消防団でも3月6日(日)に早朝から林野火災想定訓練が実施されます。「地震・雷・火事・親父」と一昔前まで怖く恐ろしいと言われていたものの中に「火事」が入っています。貴重な財産や思い出を失うことが無いように、日頃からお互いが気をつけていたいものです。     

 

                    湯来温泉で神楽観賞(情報1)

 今週末の日曜日に開催される神楽上演のお知らせです。広島市内の地元で活動されている各神楽団の方々に舞っていただいています。今回は安佐北区で活動中の宮崎神楽団です。地域に伝わる伝統芸能の神楽を人情いっぱいの里山・湯来でお楽しみください。


 日   時:3月6日(日)13:00~15:00

 場   所:湯来ロッジ2F 多目的ホール

 上演団体:宮崎神楽団(広島市安佐北区)

 演   目:・葛城山
           ・鈴鹿山


 入 場 料:一人500円(未就学児は無料) ※会場入口でお支払い下さい。


 お問い合わせ:湯来ロッジ (0829)85-0111

 

                    湯来温泉無料送迎バスの運行(情報2)

 無料運行バスの配車もあとわずか。温泉にゆっくりとつかって気持ちのんびり。行き帰りに飲み物飲んでも大丈夫。

 飲酒運転をせずに済みますし、充実した時間を過ごしたい方におススメです。

 

  期   間:2011 年3 月10 日(木)まで(※但し 金曜日、土曜日を除く)

  対   象:湯来温泉各旅館(湯来ロッジ・河鹿荘・藤乃家)ご宿泊のお客様
  集合場所:JR 広島駅新幹線口 ホテルグランヴィア広島前
         〇 宿泊日前日の17:00 までの完全予約制
         〇 先着順で28 人乗りマイクロバスが定員になり次第締切
  申し込み・お問合せ先:湯来温泉無料送迎バス運行連絡協議会
                (NPO 法人湯来観光地域づくり公社)
                 0829-85-0670
                (月~金 10:00 ~ 17:00 ※但し祝日を除きます)
 今週末のお出かけ計画はお早めに! 
 そうだ、そうだった。今週末では間に合わない情報を一つ。
 我が家で蒸かし栽培したタラの芽が今日、湯来特産品市場に出荷販売される予定です。旬の味(天ぷら時季)をお楽しみください。
 
 
 では、今日も一日頑張ってみましょうかねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする