憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

登山参加者募集中

2007年03月16日 09時28分06秒 | お知らせ
3/16(金)0℃

 気象庁の桜の開花予報に誤りがあって、全国各地でイベント開催日の変更を余儀なくされて「支障をきたしている」との報道がされていました。広島地方の開花予報の誤りはなかったのですが、よ~く良く考えてみると目の前に桜の木があるわけですから、現場にいる自分達が判断すればよかっただけのことではないでしょうか。ハイテクの機械だよりにせず、時には人間の「経験・五感・第六感」の方が優れている場合だってありますよね。ただし、私の”感”は中てにはならないようですので念のため。
 昨日は、午後から天気が崩れ始め、市内中心部は夕方から雨、湯来ではミゾレが降りました。冬用タイヤを先週替えていたので、今朝もしも積雪してたら遅刻覚悟だったんですが田んぼや屋根に薄っすら程度でしたので何ら支障なく出勤することができました。
 あ~ビックリした。 

☆湯来地区交流施設整備基本計画地元意向調査検討会(ワークショップ)傍聴のお知らせ
  来週19日(月)午後4時から湯来南高校で開催されます。
  公開による検討会議ですので傍聴できます。興味のある方は是非どうぞ。

☆岩稜線トレッキングと湯の山しだれ桜鑑賞(3/15現在応募状況2人/25人)
  このコースは、案内者がいないと通常登るコースではありません。少しの間岩場ルー
 ト登坂する難しいコースになっていますが、専任のインストラクターがご案内しますの
 で安心です。詳しくは下記事務局まで。
 1 日  時 平成19年4月7日(土)
 2 募集人員 25名(先着申込順、最小催行人員15名)
 3 案  内 広島県山岳連盟理事 安藤和己インストラクター他
 4 内  容 8:30 JR五日市駅北口集合
       ※9:10 マイカー参加者は、石ヶ谷峡入口駐車場集合
   石ヶ谷峡登山口(10:00)~岩淵山(14:30)~湯の山温泉・しだれ桜(16:00)
   ~湯来温泉・温泉入浴(16:30-17:30)~JR五日市駅北口解散(18:20)
   ▲岩淵山 733m 無名山 781.4m
 5 参 加 費 中学生以上   1人6,000円
       小学6-4年生  1人3,000円 小学3年以下は参加できません。
       (引率料、保険料、温泉入浴料、バス代)
 6 そ の 他 昼食・飲物は各自ご用意ください。
        マイカー参加されても、参加費は同額です。
 7 主  催 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会 
 8 問い合わせ先
        申込先 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会事務局
        広島市都市活性化局観光交流部
        TEL(082)504-2602
        FAX(082)504-2253
 ※ 申し込み方法 募集開始は、3月12日(月)午前9時から。定員(25名)に
  なりしだい募集を中止します。
 ※ 電話で空き情報を確認の上、住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号(自宅・携帯)
  ・FAX・バス又はマイカー参加の別


 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会が実施している「山岳・登山」のメインインストラクターの所属する広島県山岳連盟で一年間一緒に活動できるメンバーを募集しています。初歩的な知識を身に付けて、湯来のアウトドアプログラムにご参加いただければ幸いです。
        ☆☆☆☆☆☆ 登山愛好者募集中 ☆☆☆☆☆☆
          ―― 新しい感動を見つけよう! ――
2007年2月 広島県山岳連盟 指導部 登山教室
【主旨】
 自然・健康ブームの中で、中高年登山愛好者が年々拡大すると共に事故も増大しています。ついては体験を通して登山の基本を学びたい人や、四季を通じて山を楽しみ、感動と生き甲斐の欲しい方など…。 こんな仲間を募集しています。

(募 集 人 員) 25名(年令・男女不問・約65才位まで)
(お問い合わせ・お申し込み)
          〒731-0152 広島市安佐南区毘沙門台4-10-28 
          広島県山岳連盟登山教室 安藤 行
          FAX (082)295-2277 又は 携帯 090-3745-4176
          メール goko-ei1@hiroshima-cdas.or.jp(安藤 行)
(募集上の注意)  ①より安全登山をめざす意欲のある人、基本を学びたい人から、さ
           らに上をめざす人など幅広く対象とします。2年間の終了するま
           で段階的に教えます
          ②危険と安全の境目を実技中心で学びますので、前向きに、出席し
           てください。きっと体力的・精神的に余裕と自信が生まれます。
          ③登山の装備・歩き方・読図などを中心に指導しながら、テント生
           活を共にし、お互いに助け合い新しい仲間を見つけたりと、他に
           はない教室です。
          ④山岳連盟加盟団体の人、個人会員 及び 登山教室OBの人も、もう
           一度感動ある登山を勉強してみませんか。歓迎します。
          ⑤詳しくは4月5日(木)の机上学習で説明会を開催しますので出
           席して下さい。
  山岳連盟指導部登山教室の第一目的は、安全登山をキチンと教えることで、いろいろ
 つれていってもらうツアー会社ではありません。又、我々インストラクターもガイドで
 はありません。しかし、すべて20年以上のベテラン指導員です。又、ボランティアで
 やっています。前向きに登山を学びたい人は集まってください。きっと新しい仲間や生
 き甲斐や感動ができ、人生が楽しくなると思います。不安でしょうが、気軽に勇気を持
 って、参加することを心よりおススメします。
  一度、体験参加の山行に参加して、入会をご検討下さい。体験山行は、参加費無料です。
《 説明会&机上学習 》
 と き / 4月5日(木) 19:00~21:00
 ところ / 広島県山岳連盟事務所(岳連事務所)
       (〒733-0011 広島市西区横川町2-10-4)
       TEL 082-296-5597
 内 容 / 説明会及び登山の魅力・計画書・保険

◎登山教室夏季スケジュール
机上学習               日帰り山行         テント泊山行
   4月5日(木)説明会      8日(日)<体験山行>   22日(日) <体験山行>
   登山の魅力・計画書・保険  宮島・弥山(装備、服装)  呉娑々宇山

   5月10日(木)         13日(日)            26日(土)~27日(日)
   ・テント生活          河平連山~傘山~行者山  高岳・聖山縦走大
   ・グループ(班)編成     (読図)             佐山・掛頭山・臥
   ・読図                               龍山縦走
    ①(行者山・傘山の地図                    (テント生活と山菜料理)
    およびシルバコンパス持参)

   6月7日(木)           3日(日)             16日(土)~17日(日)
   パッキング、歩き方      恐羅漢山            鯛の巣山・大万木山
   読図②              (テント泊、パッキング)    縦走(テント生活、
                                      パッキング、水分補給、
                                      行動食、焚き火)

   7月5日(木)           1日(日)天応(岩稜      14日(土)夜~16日(月・祝) 
   合宿(食糧、装備)       歩きとロープワーク)     地獄谷・烏ヶ山
                                      (テント泊、岩稜歩き)
                                      27日(金)夜~30日(月)
                                      立山・剱岳
                                      8月26日(日)
                                      奥三段峡・奥三段峡で沢
                                      登りの基礎を体験

4月の予定  ★楽々(初級)  ★★少しきつい(中級)  ★★★ハード
《 体験参加の日帰りコース 》 宮島・弥山★
 と き / 4月8日(日)
 集 合 / 09:00 宮島口桟橋(本土側)
 コース / 宮島桟橋(島側)~大元公園~岩船岳分岐~弥山~博奕尾~宮島桟橋
《 体験参加の縦走コース 》 呉娑々宇山★★★
 と き / 4月22日(日)
 集 合 / 07:30 JR海田市駅
         (JR広島駅 07:17発 JR海田市駅 07:26着)
 コース / JR海田市駅~茶臼山~呉娑々宇山~藤ヶ丸山~ミノコージ峠~長者山~
       湯坂峠~JR狩留家駅
 エスケープルート/藤ヶ丸山~広島緑化公園~寺分バス停
5月の予定
《机上学習 》
 と き / 5月10日(木) 19:00~21:00
 ところ / 岳連事務所
 内 容 / ・テント生活について ・グループ(班)編成について
         ・読図①(行者山・傘山の地図およびシルバコンパス持参)
《 日帰り実技 》 河平連山・傘山・行者山★★
 と き / 5月13日(日)
 集 合 / 08:20 JR玖波駅
         (JR広島駅 07:39発⇒JR玖波駅 8:17着)
 コース / JR玖波駅⇒(バス)⇒登山口~河平連山~傘山~行者山~JR玖波駅
 地 図 / 玖波、大竹
《 テント泊実技 》 高岳・聖山縦走&大佐山・掛頭山・臥龍山縦走★★★
 と き / 5月26日(土)~27日(日)
 集 合 / ①5月26日(土)09:00 樽床ダムP または
         ②5月27日(日)07:30 二川キャンプ場
 コース / ①樽床ダムP~高岳~聖山~樽床ダムP⇒二川キャンプ場(テント泊)
       ②(ノーマルコース)二川キャンプ場⇒大佐山スキー場P~鷹ノ巣山
        ~八幡三方辻~土草峠~二川キャンプ場
       ③(ロングランコース)上記の土草峠以降~掛頭山~臥龍山~千町原
 テーマ / テント生活と山菜料理
 地 図 / 三段峡、臥龍山

6月の予定
《机上学習 》
 と き / 6月7日(木) 19:00~21:00
 ところ / 岳連事務所
 内 容 / ・パッキング、歩き方、読図②
《 日帰りコース 》 恐羅漢山★★
 と き / 6月3日(日)
 集 合 / 6月2日(土)18:00 牛小屋キャンプ場 または
         6月3日(日)07:00 牛小屋キャンプ場
 コース / 牛小屋キャンプ場~恐羅漢山~台所原~中川山~天杉山(往復)
 テーマ / テント泊、パッキング
 地 図 / 三段峡、出合原
《 テント泊コース 》 鯛の巣山・大万木山縦走★★★
 と き / 6月16日(土)~17日(日)
 集 合 / 未定
 コース / 6月16日(土) 登山口~鯛の巣山~鉄屋山~毛無山~大万木山(テント泊)
       6月17日(日)大万木山~草峠~指谷山~高野町指谷
 テーマ / テント生活、パッキング、水分補給、行動食、焚き火
 地 図 / 阿井町、出雲吉田、頓原
7月の予定
《机上学習 》
 と き / 7月5日(木) 19:00~21:00
 ところ / 岳連事務所
 内 容 / ・合宿(食糧、装備)
《 日帰りコース 》 天応★★
 と き / 7月1日(日)
 集 合 / 09:00 登山口駐車場
 コース / 烏帽子岩山往復
 テーマ / 岩稜歩きとロープワーク
《 テント泊コース 》 大山・地獄谷・烏ヶ山★★★
 と き / 7月14日(土)夜~16日(月・祝日)
 集 合 / 未定
 コース / 7月15日(日) 川床~大休峠~地獄谷~駒鳥(テント泊)
               または一向平~地獄谷~駒鳥(テント泊)
7月16日(月) 駒鳥~鳥越峠~烏ヶ山~鏡ヶ成
 テーマ / テント泊、岩稜歩き
《 テント泊合宿 》 立山・剱岳★★★
 と き / 7月27日(金)夜~30日(月)
 集 合 / 未定
 コース / メンバーの力量とやる気と相談してコースを決定する。
8月の予定
《 沢登り 》 奥三段峡★★
 と き / 8月26日(日)
 集 合 / 8月25日(土)夕 牛小屋駐車場 または
 8月26日(日)朝 牛小屋駐車場
 内 容 / 奥三段峡で沢登りの基礎を体験
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出勤直前の”ホー、ホケキョ” | トップ | 今日午後4時から「湯来南高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事