憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

ハハハ

2024年08月08日 05時23分09秒 | 自然・アウトドア

8/8(木) 20℃  晴れ☀️

 おはようございます。
 今日は8月8日、8にまつわる色々な制定がされてる日です。こんなのも有り?みたいなモノもあって、わざわざ登録料を払ってまでしておく必要有るのかなって思ってしまうものも多数。
 その中でまぁこれは有りかなを2つ選んでみました。


 その1つが「笑いの日」

 昭和41年(1966年)に制定された「敬老の日」の実現に中心となった日本不老協会が平成6年(1944年)に「笑いの日を作る会」を発足させ、この日を笑いの日に制定。「8」「8」と「ハッ」「ハッ」の語呂合せだそうです。


 もう1つが「親孝行の日」

 父母を大切にする精神を全国に広めるために、親孝行全国推進運動本部が平成元年(1989年)に制定しています。8月8日をハハ(母)パパ(父)の語呂合せから引用されてます。よく車のナンバーに1188を付けて、良いパパとか良い母とか語呂合わせでされてるのを見かけますが、いつも本当に?みたいな感じで見てるのは私だけではないはず😅。83なんて付いてたら破産?とかあの手の組の方の?車🚙かな?妄想しちゃいます😅。
 そう言えばナンバーで思い出しましたけど、テキトーな一桁の数字を思い浮かべて、目の前の車のナンバーを足したり引いたりかけたり割ったりして思い浮かべた数字にする、私の呆け対策。身体の老化防止と頭のボケ対策。基本、数字は1回だけ使用、簡単ですからやってみてください。経験上、4桁でないと計算しにくいです。
 


 今、田んぼは稲穂の出穂季・穂孕み季になっています。白いのが花粉。これが進むと稲刈り。今のところ順調に育っていますが、気になるのは台風🌀。


 転けちゃわない事を願うばかりです。

 昨日の夕方、田んぼの水回りをしていた時、わりと大きな雄のサワガニを見つけたのでしばしのイタズラして遊んでしまいました。子どもの頃を思い出してのイタズラ好きの少年に戻って童心がまだ残っていたことに自己満足😜してしまいました。
 爪の太さからオスであることはお分かりいただけると思いますが、イタズラもやり過ぎると手や脚がもげて(湯来弁?)しまうので強弱には最大限配慮しなくちゃいけません。
 ツツいて反応を見て楽しむんですけど、じゃんけん✊✌️✋はしてません😅。
 どこまで童心に戻れるか?かな?


 稲刈りまで何事も無いことを願うばかりです。



 今日も暑くなりますので、水分をしっかり補充して熱中症には気をつけましょう。
 お盆も間もなく、やることいっぱいだぁ~😥。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和あれ❗ | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然・アウトドア」カテゴリの最新記事