憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

オ~

2021年11月05日 06時00分20秒 | 味・特産品

11//5(金)   4℃   晴れ⛅

 おはようございます。
 ようやく週末の金曜日になりました。👏👏👏

 何と言っても、このところ選挙事務等でちゃんとした休みがなく、どこかの洋菓子店程の事ではありませんが仕事漬けでしたので、ようやく1日だけでも休めると思うと安堵です😄。
 先日のブログでも掲載しましたが湯来交流体験センターの体験企画をアップしておきますので、お出掛けの予定先にご検討ください。

 



 さて、冒頭のミカンですが、これって何処産か見ただけで解る方いらっしゃいませんか?大きくはないんですが表皮がスベスベしてどこかのスーパー等で売られていても不思議ではないできあいに見えます。
 お味はと言うと、数日間置いてあったので甘さと言うか酸っぱさというか、食べてみないとわからないので食べてみましたが、旨い😋美味しーい。

 適度な酸味があり、正にミカンそのものの味。

 


 このミカン、実は我が家の休耕田の片隅に植えているもので、今年初めて10個くらい収穫することができました。ミカンなんて海沿いの日当たりの良い場所で獲れる物と思い込んでいましたが、実際に湯来でも育つことが、美味しいミカンが食べられる事を知ると、条件の悪い田んぼにミカンの木を植えても良いんじゃないかと思い始めました。
 退職後はミカン園のオーナー?

 最近、気温上昇してるし、この先いつまで稲作できるか解んないですからね、考えてみようっと。


 明日、もし、もし行けたなら古代エジプト展に行きたいなあって考えています。古代2000年以上前の世界を覗いてみたいと思います。写真撮影はダメ🆖かなぁ?。

 

 今日は「津波の日」

 

 平成23年(2011年)の東日本大震災を契機として、6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」において、11月5日を「津波防災の日」と定められました。

 日付は、嘉永7(1854/安政元)年11月5日(日付は当時の暦日)に発生した安政南海地震の津波の際に暗闇の中で逃げ遅れた人々を高台に誘導するために、稲に火をつけたという「稲むらの火」の逸話にちなんでいるそうです。

 世界津波の日として、2015(平成27)年12月22日第70回国連総会本会議(2015年12月22日)の決議により定められています。火事にも地震にもPM2.5にも🐻にも🐗にも🐒にも気をつけましょう。

 


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。充実した楽しい週末をお過ごしください。

 でわ、また、来週~✨


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車線変更 | トップ | ドライブ🚗💨したいなぁ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

味・特産品」カテゴリの最新記事