憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

疑われてる・・・・

2010年01月22日 07時00分35秒 | お知らせ
1/22(金)1℃

 窓の外はどんよりした曇り空。予報では日中の気温は10度位まで上昇。でも、寒気が吹き込むので温度は上がらないんだそうです。
 体調管理には十分注意して今日も一日乗り切りましょう。


              湯来・山代地域を体験する旅行プラン

 これまであまり取り上げられることのなかった中山間地域の体験観光型観光プラン情報です。私もドライブが好きなので近場の温泉や観光地をサラッと利用させていただいてましたが、今回、旅行プランにしてしまうと結構「楽しめちゃう」企画ってあるんですね。しかも、時間をかけて。
 ドタバタと日々過ごしてたら、自分へのご褒美を与えてやりたくなってまして、雪解け時期に実施されるチラシに見入ってます。

 私のお気に入りは砂金取り体験のあるコース。日程調整して参加してみようと思ってます。
 お気に入りのコースがありましたらお申し込みをお願いします。

http://www.tabi-to.com/10tabito/00_frontback7.jpg

http://www.tabi-to.com/10tabito/00_inside05.jpg


  「広島ツーリズム大学」設立記念講演会への参加のご案内(80人/100人)

 湯来のまち再生プロジェクト協議会では、広島及び周辺地域における独自の個性・魅力(自然、産業、歴史、文化)を活かした交流体験型観光(スローツーリズム)等を推進するため、観光まちづくりの理念を理解し、地域経営のスキルを持った観光まちづくりリーダー等の人材を育成することを目的とし、平成22年(2010年)4月1日付けで湯来地区をキャンパスとする「広島ツーリズム大学」を設立する予定です。
 当大学の設立に先駆けて、次のとおり設立記念講演会を開催します。講演会終了後には交流会(名刺交換会)も予定しておりますので、ぜひご参加ください。

-----------------------------------------------------------------
 日 時:平成22年(2010年)1月29日(金)午後1時~午後4時30分
 会 場:国民宿舎湯来ロッジ 2階多目的ホール
    (広島市佐伯区湯来町大字多田2563-1)
 内 容:◆基調講演
     (テーマ)「観光まちづくりとイノベーションを担う人材」
     (講 師)立教大学観光学部教授 安島 博幸
     ◆パネルディスカッション
     (テーマ)「広島ツーリズム大学で何を学ぶか」
     (コーディネーター:(株)松波計画事務所代表取締役 松波 龍一
     (パネリスト)  :広島修道大学商学部教授 川名 和美
              :広島修道大学商学部准教授 富川 久美子
              :観光カリスマ 刀根 浩志
              :NPO法人湯来観光まちづくり公社理事長 光井 英司
              :広島市都市活性化局観光交流部長 宮迫 純一
     (コメンテーター):立教大学観光学部教授 安島 博幸
     ◆交流会(名刺交換会)
 受講定員:100名
 参 加 費:無料
 主  催:湯来のまち再生プロジェクト協議会
 (広島市、NPO法人湯来観光まちづくり公社、湯来町観光協会、五日市商工会等)

  ▼申込み及び問合せ▼
   所定の申込用紙があります。Fax又はEメールでお申し込みください。
   湯来のまち再生プロジェクト協議会事務局
   (広島市都市活性化局観光交流部交流課内)
    Tel 082-504-2602  Fax 082-504-2253
    Eメール conv@city.hiroshima.jp

※「広島ツーリズム大学」の概要
 ○設立年月日 平成22年(2010年)4月1日(木)
 ○開校期間  平成22年(2010年)7月から12月まで(予定)
 ○設置学科  観光まちづくり学科
  (「広島ツーリズム大学」は、学校教育法で定められた大学ではありません。)
 ○出願資格  広島県及びその周辺の住民、観光に携わる行政や民間団体の職員等
 ○入学定員  40名程度
 ○修業期間  6か月(7月~12月[毎月1回(土・日)])(予定)
 ○教員組織  【学長】   安島 博幸
          【副学長】  松波 龍一
          【教員】   川名 和美、富川 久美子、刀根 浩志
 ○主  催  湯来のまち再生プロジェクト協議会

 講演会の受講者には湯来ロッジ及び湯来温泉(河鹿荘、みどり荘、藤乃家旅館)のご協力により無料入浴券が進呈されます。
 話を聞いた後は「交流会」。地域づくりは人づくりから。同じ視点で人脈を広げてみる事はとても重要だと思うんです。時間が許す限り、名刺交換をしながら新たな出会いを広げてみませんか?
 定員がありますのでお早目のお申し込みをお待ちしております。


 今朝の話。
 ”夕飯を食べてないけど、何処かで何か食べよるん?”って、疑いの目
 自分では食べてるつもりなんだけど・・・・、よくよく考えたら食べてるんじゃなくてウーロン茶やコーヒーを飲む量が人よりは多いのかも。昨日一日の食生活を振り返ってみると毎週木曜日は職場にお好み焼きが届けられる日。これを昼に食べたのみで、後は自分で入れるインスタントコーヒーが5杯。500ml入りのペットボトルウーロンが2本。
 体を動かしてお腹が空くという職種じゃないだけに食べたいって言う気持ちがあんまり無いんです。それに、短時間集中型の睡眠が自慢の私ですが最近夜中にハッと目覚めることも・・・・・・。3時間強程度の睡眠じゃ足らないですね。

 毎日が昼の食事だけに近い常態で、最近は体重も肥満を着煮していた頃よりもチョットマイナス。食べずに痩せるというのは身体によくないことをよく理解しているつもりなんですが「食欲」が出てこないんです。誰から聞かれても「仕事が忙しい」って答えてはいるんですが、確かに仕事も忙しく残業漬けの毎日ですが・・・・・。

 もう少し、疑われても仕方の無い生活が続きそうですが、天地神明「私自身の名誉・信頼保持」のために一言だけ言い訳を言わせておいてください。
 実は、年末に手術した娘の検査結果がそろそろあるはずなんですが、こちらが気になっててるんです。(あ~、言っちゃった
 一刻も早く期待通りの検査結果があることを期待するだけ「プレッシャー」という募る不安感。あ~、胃が痛い。


 今日はカレーの日なんだそうです。

 1982年(昭和57年)のこの日、全国の小中学校で一斉に給食にカレーが出たことを記念して制定されたんだとか。食欲の無い時でもカレーって結構食べられますよね。「香辛料エキスのいっぱい詰まったカレーの匂い」は食欲を増進する作用もあるんでしょうか?(あくまでも「加齢臭」プンプンじゃありませんから念のため)


 見て聞いて楽しんでいただける「ネタ」がありましたら情報提供をお待ちしております。


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。今週末が良い日でありますように・・・・・、ごきげんよう。バイバイ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天気と一緒 | トップ | 未来が自宅にやってくる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事