憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

お得、便利、楽しい

2017年01月27日 06時30分34秒 | イベント







1/27(金)―1℃ 

 おはようございます。
 コツコツと貯めてきた小銭入れを壊して、久しぶりにプレゼントなるものをしてみました。
 本当に久しぶりだから、選ぶまでになんと時間がかかったことか。店員さんにさっさと決めればいいのになんて思われたんじゃなかなぁ。
 まぁ、次はいつになるか分からないから気にしないようにします。アッ、ポイントもらい損ねちゃった、まっいいか。

 優柔不断?ですかね~。


 さて、今朝は道路の積雪も雪の心配も要らないから、無料バスに乗って温泉、今更ですがママ友ランチはどうかなぁっていうチラシ写真です。
 お気に召せばどうぞ。


 今日は『国旗制定記念日』

 1870年(明治3年)のこの日、太政官布告の商船規則により、日の丸のデザインと規格が示されたことに由来するものだそうです。白地に赤の丸。どんな意味が有るかを調べてみました。まぁ、雑学ですから。

 国旗、日の丸
 日本では聖徳太子が遣隋使に託した文書以来、自国を"日出ずる国"とする考え方があり、赤い日の丸は日の出の太陽を象徴する。 また紅白は日本の伝統色で、めでたいものとされており、赤は博愛と活力、白は神聖と純潔を意味するとも言われている。そうです。解ったかなぁ?


 それから『ハワイ移民出発の日』もありました。

 1885年(明治18年)のこの日、日本最初のアメリカへの移民を乗せた船、「シティ・オブ・トウキョウ」が、ハワイ・ホノルルへ向けて横浜港を出航したことによるそうです。944名が乗船し、未開の地ハワイに開拓民として移住されたみたいです。
 私の家の墓地に、角山家の墓石があり、この角山家の松太郎さんがハワイに開拓民として移住され、墓守りを頼まれた遠縁の先祖が預かり今に至ってるんです。祖父が生きていた頃に墓守り代として毎年ハワイから小切手が送られてきて、銀行に換金に行っていたとき連れて行ってもらったものです。
 古い昔の事ですけど鮮明に覚えてます。(最近の事はよく忘れますけど・・・)
 私が成人してしばらくして、松太郎さんの孫となるまったく日本語の分からない男性と奥さんが新婚旅行じゃあなかったと思うんですが、墓参りに来られて、なぜ墓の管理をしてもらっているのかを聞かれたことがあり、調べた結果、我が家の先祖が親戚関係だったことが判明したことが有りました。
 新婚旅行でもらった畑にあるパイナップル、あの味が今も忘れられません。
 みなさん元気かなぁ?
 久しぶりに手紙でも出してみようかなぁ?


 久しぶりに今週末はのんびりできそうです。心と体のリフレッシュケアができると良いなぁ。


 今週末の日曜日、広島市国民宿舎湯来ロッジで神楽が上演されます。お時間があればぜひどうぞ。
 出演団体 亀山神楽団
 上演時間 13時開演
 観覧料金 一人500円(未就学児は無料)


 今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。楽しい週末をお過ごしください。でわ、また来週~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする