goo blog サービス終了のお知らせ 

憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

で、どうだった?

2011年12月26日 06時40分24秒 | 道路状況
12/26(月)-0℃  道路上の積雪 5~10Cm   


 おはようございます。

 寒いです。雪も降ってます。湯来の雪は「邪魔になる雪のイメージ」が強く、個人的には大嫌い。昨日の朝は、道路上に10Cm以上の積雪があって寒い中での除雪。年末の自宅外回りの大掃除を計画していたんですが敢え無く撃沈。部屋の中の不要物を片付けたり、焼却処分 したり。
 見た目はチョッとだけ片付いたような気がしてます。


 さて、はいかが過ごされましたか?沢山のが届けられた方いらっしゃいますか?・・・・・、で、どうでしたか?
 それとも、を食べただけだとか・・・・・・?????

 それもいいんじゃないですか?

 (我が家のケーキ。私もケーキをいただきましたが、太ったような気がします、それくらい食べました。)
 何事もなく平穏無事のクリスマスやお正月、毎日が過ごせれば『善し』とすべきなんでしょうね。(悟りの境地に達しました)   
 そうそう、私のサンタさんが”何か欲しい物があれば・・・・”ってありがたいお言葉をいただいたんですけど、一通りの物は持っているし、贅沢はいえないし、優柔不断なもので”あれ、これ”が言えなくて、チャンスを逃しちゃいました。
 本当は、時計がいいんだけど中々これって言うオリジナルなものが目につかなかっただけなんですけどね。惜しいことをしました。




 これは、広島市佐伯区商工会で作成されたキャラクター、厳島神社の神主「佐伯景弘」。旧広島県佐伯郡、現在の佐伯区や廿日市市一帯を治めていた豪族の一人で、厳島神社の海上社殿の造営に尽力した人物だと聞いています。
 年明けの1月から放送されるNHKの大河ドラマ「平清盛」にあやかろうと湯来に在住の漫画家甲斐さゆみさんがデザインされたものなんだそうです。
 広島県で作成された清盛キャラクターも”可愛らしい”イメージになっています。でも、甲斐さんの実力が凄いことを改めて関心するとともに、本職の漫画の新作が読みたくなってきました。


 さて、年末まで後5日。今年の遣り残しや残された時間で済ませたいことありますか?私は、明日の夜から30日の夜まで、年末特別警戒をする予定です。(もちろん、日中は通常職務を全うしますけど、今日のような天気だと、マジ夜は寒いんだな~これが。)


 この寒さも明日には解消されるようですが、風邪をひかないように体調管理には十分注意してください。


 今年の仕事は今年のうちに済ませちゃいましょうね。(
 充実した年末になるように、今日も頑張りましょう。ファイトォォォォォォ!!!!!