憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

練習

2010年05月11日 23時40分59秒 | 雑談
今日明日と、市立大学芸術学部の新入部員の研修会が湯来ロッジ開催されてます。

今回の研修テーマは「音」。今夜は大森神楽団の練習風景を見たり、真っ暗の闇の中を川の音やカジカ蛙の鳴き声を聞きながら歩くナイトうオークがあり、案内をさせていただきました。

ほぼ全員が初めて見る神楽。練習だといえども舞い手の衣装の風が感じられるほどの傍で見る神楽は格別だったようで、迫真の演技に大満足の様子でした。
中には、集中し過ぎて「口があんぐり」なんてお嬢さんもいたりして。いい勉強になったことと思っています。

でも、傍から見ていると練習後の写真撮影タイムの方が好評だったかも。
イケメン団員とのツーショット、帰路の車中で携帯やデジカメのメモリーが容量不足になったと言っている人もいました。
明日の研修課題はどうするんてしょうね。
それより、今晩このメンバー眠りにつくんでしょうか?こっちのほうが気になります。

お疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加しちゃおっかなぁ~

2010年05月11日 07時21分43秒 | イベント
5/11(火)14℃


 おはようございます。

 この雨、昨日一日で終わってくれればと思いきや、今日も朝からの雨。田んぼの稲にしても野菜にしても、日照不足が懸念されるようにならないこと切に願っています。
 喜んでいるのはみたいで、ベッドインした枕元に隠れてるんじゃないかと思えるくらい窓の外ではカエルの大合唱コンクール。
 寝不足気味になっているのはこれが原因なのか????寝苦しい蒸し暑さからなのか・・・・。パンツ一枚で寝てみも熟睡度と満足度は変わらず、エアコンの効いた都会的な暮らしがしたいなぁ

(場所が田舎でもエアコン付けたっていいですよね?
(エアコン買えるだけの財源確保が先決のようです・・・・・、トホホ


 昨日もお知らせしましたが、湯来をグランドにした各種の企画がありますのでお知らせしておきましょう。詳細については各主催者にお問い合わせください。


                       


 1.巨樹・四本杉に出会う!東郷山トレッキング(中級/6時間)
   実施日:5月15日(土)、6月5日(土)、20(日)
   日 程:8:00 広島駅新幹線口(集合)
       9:20 登山口到着
       9:30 登山開始「白井の滝-東郷山山頂-四本杉-湯の山側下山」
      16:00 湯来ロッジ(休憩・入浴・買物)
      18:30 広島駅新幹線口(解散)
   参加費:大人・中学生以上7,800円
   定 員:20人(最小催行人員12人)
   ※コースに含まれているの・・・・小型バス、山賊むすび1個、インストラクター、催行保険料   ※少雨決行      


 2.湯来・石ヶ谷~湯の山温泉岩稜線登山(上級/6.5時間)
   実施日:5月23日(日)、6月12日(土)、27(日)
   日 程:8:00 広島駅新幹線口(集合)
       9:30 登山口到着
       9:30 登山開始「石ヶ谷峡入口-岩淵山山頂-感応山-湯の山温泉下山」
      16:10 湯来ロッジ(休憩・入浴・買物)
      18:40 広島駅新幹線口(解散)
   参加費:大人・中学生以上7,800円
   定 員:20人(最小催行人員12人)
   ※コースに含まれているの・・・・小型バス、山賊むすび1個、インストラクター、催行保険料
   ※少雨中止

 各コースとも添乗員が同行します。ロッジでの入浴料は各個負担(550円)
なります。

 申し込み・お問い合わせ先は、0826-73-0657たび~と千代田サンクス店へどうぞ。


 3.乳しぼりとバターづくり体験
   日 時:5月29日(土)10:00-14:00
   内 容:乳しぼり、バターづくり体験、昼食(パンとバター、ホワイトシチュー、ミルクプリン)
   対 象:湯来南公民館までこられる小学生と保護者
   定 員:20組(5/7から随時受付中)
   参加費:二人で1,600円
   問い合わせ、申し込み先:湯来南公民館0829-86-0607 


 今日は夜9時過ぎから大森神楽団の練習風景を市立大学の生徒さんたち引率して見学してきます。どんな感想を持ってくるか、将来の何かの糧になることをちょっぴり期待しているところですが、その後のお楽しみ時間が晴れくれないと予定大狂い
 何か代案を考えないといけないけど頭の痛い問題です。誰だ~雨女・雨男!出てコーイ


 明日は看護の日・ナイチンゲール・デーです。

 看護する心、ケアの心を広く知ってもらおうと、厚生省(現在の厚生労働省)と日本看護協会などがが1991年(平成3年)に制定しています。
 国際看護婦協会(ICN)でも、この日を「国際看護婦デー」とし、12日を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」となっています。
 また、赤十字の母と呼ばれるイギリスの看護婦、フローレンス・ナイチンゲールがイタリアのフィレンツェで1820年の明日、誕生したことを記念する日でもあり、赤十字ではこの日に、ナイチンゲール精神を範とする看護婦にナイチンゲール記章を授与しているそうです。
 私事ですが、自分や家族の入退院が今年になって結構頻繁にあって「健康・安全」について色々と考えさせられてます。


 それにしても、代案出てきませ-ん。何かあれば入れ知恵ください。
 今日もまた、とりあえずがんばってみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする