ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

母親が退院しました

2011-02-25 11:50:51 | 日記
母親は2月7日に肺炎で入院しましたが、今日無事に退院出来ました。

今回の入院は比較的長かったので、元の状態に戻る時間も前回の時よりかかるでしょう。

しかし、手押し車から降ろした時は以前のように、少しだけの支えで立っていられましたので、見通しはそう悪くありません。



ご心配して下さった皆様 ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のネコとは利害が一致しています

2011-02-23 23:04:42 | 畑ネコ

2010年9月3日の日記から

家の近所のススキ野原を畑にした当初、畑には野ネズミが出没してサツマイモの半分に食害を与えていましたが、畑にこのネコが来てくれようになってからそのネズミが成りを潜めてしまいました。

私は畑にやって来るネコが望む時に餌を与えますが、家に連れて帰ったり抱いたりはしません。
あくまでも彼(オスです)の望むままに付き合っています。

またこの猫は人によく懐き、散歩中に出会う鎖で繋がれた犬を全く恐れません。
私の知っている今までのどのネコよりも賢くて、どのネコよりも美しいと思っています。


この猫と何年付き合っていられるか分かりませんが、もし息絶える時が来たら私を訪ねて欲しいと願っています。


-このブログの「畑ネコ」での検索結果-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親の見舞いに行く余裕がありません

2011-02-23 20:40:50 | 日記
 
病院の面会時間は20時までですが、今週の退社時間は月曜から連日19時半を過ぎていました。

19時半に会社を出て面会時間に間に合わないのではありませんが、その頃には仕事で消耗し切ってあらゆることに対して気力が失せているのです。
そのように仕事で疲れていることもあり、今会っておかないと後悔するというような状況でもないので面会をパスさせてもらっています。

しかし先週の仕事の締めくくり(教育記録の作成)が終わっていないものもあって、この状況はまだまだ続きそうです。

それでも母親が家にいる時は、母親の入浴介助に合うようにと帰りの時間を気にしていましたので、それよりはまだましな状況かとは思いますが。。。 


・・と、ここまで書いてアップした後で、今日下の娘が母親の見舞いに行ってくれたことを妻から聞きました。

ちょうど夕食の時間だったので、食事の介助をしてきたそうですが・・・

「お祖母ちゃん 美味しい?」
「お祖母ちゃん もっと食べる?」
「お祖母ちゃん お茶飲む?」

何を言っても母は 「はい」だったそうです(ホホヘミ) 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院病棟談話室の風景

2011-02-21 23:34:48 | 日記
病棟なのだからパジャマ姿の入院患者が歩いていても不思議ではないし、見舞い客が歩いていても当然なのだが、その見舞い客が入院患者と談話室で歓談している風景に、少なからず違和感を感じていた。


母親の入院の見舞いで談話室を使ったのは、確か最初の手術の時だけだったと記憶している。

母親の2回目以降の入院では、手術から回復してくると母親は我が身の境遇を嘆くばかりで、私達家族が見舞っても何ひとつ嬉しそうな顔を見せることもなかった。

3回目からは体が元気になると逃げ出そうとするので、いつもベッドに拘束されてうめくか看護師たちへの呪いの言葉を吐き出していた。
はっきりとした認知症状が出ていたのは、確かこの頃からだったと思う。
 
4回目以降からは認知症状が進み、怒りも嘆きもその表情に出さなくなった今は、回復してその身をベッドから起こしてはいても、まるで亡霊のようなたたずまいでその視線をいつも私の知らないどこかに向けていた。

一方で妻の母親の入院の時は、もう既に私とは会話が出来る状態ではなく、入院中の一ヶ月の殆どを痛み止めによるうつらうつらで一日中過ごしていた。


だから病室に着くまでに見える談話室の様子は、私にとってまるで遠い世界のことのように思えるのだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親を見舞おうとして

2011-02-21 21:22:08 | 日記
 
妻の母親がいた病棟に向かって歩いていました。  




※:妻の母親と私の母親は同じ病院に入院していました。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにもかくにもひと区切りつきました

2011-02-21 20:53:08 | 日記
職場のデスクの引き出しを開けたら、第2類医薬品のドリンクの空瓶が沢山ありました。

当面はこのドリンクのお世話にはならないで済むでしょう。

久し振りに落ち着いて仕事に向き合っている感じです。




一方で妻は母親の人生の締めくくりのための手続きに走り回っていました。

妻にもいつもの日常が早く戻って来ることを願います。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親の退院の日が決まりました

2011-02-20 22:33:35 | 日記
2月25日(金)の午前です。

実は先週の火曜日くらいに退院が可能な状態まで回復したと連絡があったのですが、退院の前に心臓の血管の検査を受けることになりました。
これは今回の入院中に、一時的なものでしたが心筋梗塞の疑い持たせる症状が出たからです。

入院中も初期の段階ではシグマートヘパリンの連続投与がありましたが、心筋梗塞の症状を緩和するものでした。  

 
退院してからの検査だとまた病院に連れていくのが大変ですし、義母が亡くなったことでの事務的な処理がまだたくさん残っていますので、妻や私としては入院のままの方が安心していられますし、とても助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最初のジャガイモの植え付けです

2011-02-20 20:49:44 | ジャガイモ
添付の表にある「植付実績」以外は計画です。

今日は8メートルの畝で10本分の植え付けまでです。

植え付け量は計算上で15.35キロ、残りは約40キロです。

私によくあるミスですが、最初に予定していた80センチの畝幅を間違えて今日の植え付け分は70センチで設定してしまいました。

インカのめざめの残りの植え付けを終えたら、他の残りを元の設定の80センチで植え付けます。







-インカのめざめ(10キロ)-


-キタアカリ(自家採種)-


-キタアカリ(食べ残り)-


-ベニアカリ(食べ残り)-


-シンシア(食べ残り)-


-自家採種インカのめざめ(春作)- ←今日の植え付けの対象外


-当ブログカテゴリ「ジャガイモ」-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の畑の全景です

2011-02-19 23:58:19 | あれこれその他の日記
 
明日からはジャガイモの植え付けが始まります。







-当ブログカテゴリ「ジャガイモ」- 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAZUちゃんへのメール

2011-02-19 23:49:36 | 日記
 
タイトル:ありがとうございます


KAZUちゃん

こんばんは。
昼間一日中出ていたので、夕方戻って来た時に親父から受け取りました。
遅くなってすみません。
この度は伯母さん、MASAKOちゃん、KAZUちゃんに心配していただいた上に、お志までもありがとうございます。

先日は****さんから丁寧なお返しをいただきましたが、****ちゃんの四十九日の法要はいかがでしたでしょうか。
つらいお気持ちの時にもかかわらず、ご配慮いただきましたこと、亡き義母と妻に代わりまして厚く御礼申し上げます。

明日からはまたいつもの日常が始まります。
家の中がバタバタして、親父には留守を頼むことが多かったので申し訳なかったです。
母親もこのところゆっくり見舞っていられなかったので、来週の退院まで毎日寄って見舞いたいと思いますし、残った親たちにはしっかり孝行したいです。

こんな私ですが、どうかこれからもよろしくお願いします。
伯母さん、MASAKOちゃんによろしくお伝えください。

畑では明日からジャガイモの植え付けが始まります。
気が付けば、もう春は目の前です。


※:一部に原文に足したり、置き替えた文字列があります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする