
会社の帰りに立ち寄ったスーパーでですが、どうやら今年私のところ5キロの種イモを植えたレッドムーンの勘違いではなさそうです。
「金時メークイン」のネット検索結果で得られた情報は2件だけでしたが、レンジでチンしたものを食してみた限りでは、そこに書かれていた「甘い」との情報を確認することが出来ませんでした。

しかしこの金時メークインは北海道産なので、九州など西の方からの新物が出回っている今の時期にあっては古いイモになってしまうため、本来の実力を評価出来るとも思えません。
取り敢えず試食した残りは栽培実験に移してみたいと考えます。
-今日のジャガイモコーナー-
-2016年4月29日追記-
ジャガイモの品種に「金時・・・」などというものはありません。
記事ではあのように書いてしまいましたが、越冬貯蔵により甘みを増した(とうたった)レッドムーンのことです。
-「金時メークイン」での検索結果-
「金時メークイン」のネット検索結果で得られた情報は2件だけでしたが、レンジでチンしたものを食してみた限りでは、そこに書かれていた「甘い」との情報を確認することが出来ませんでした。

しかしこの金時メークインは北海道産なので、九州など西の方からの新物が出回っている今の時期にあっては古いイモになってしまうため、本来の実力を評価出来るとも思えません。
取り敢えず試食した残りは栽培実験に移してみたいと考えます。
-今日のジャガイモコーナー-

-2016年4月29日追記-
ジャガイモの品種に「金時・・・」などというものはありません。
記事ではあのように書いてしまいましたが、越冬貯蔵により甘みを増した(とうたった)レッドムーンのことです。
-「金時メークイン」での検索結果-