goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

2番目に播種して収獲を終えたトウモロコシの片付けが終わりました

2016-07-30 19:30:12 | トウモロコシ
穂を付けたまま残しておいた30本くらいを片付けて終了しました。
 
食べられるものはこれだけありました。
今日の収獲からのおすそ分け用はご近所の一軒分で、残りは無料野菜にしました。
 
収穫残渣の袋は、またひとつ出来ました。

 
 
下は、片付け途中の昨日の写真です。 
 
収獲が長引いくと終わりの方になるほど虫や鳥などによる食害が多くなります。(収獲中に殺虫剤は撒けませんので、収獲中にの虫による被害は防げません)
 
小さい穂や一部に食害のあった穂は、食害のあった部分を取り除いて無料野菜にしますが、下記のようなマナーの悪さにうんざりします。

①一人(またはひと家族で)で何袋も持ち帰る。
②別の袋から抜き取って持ち帰る分の袋に補充する。


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最初と2番目に播種して収獲... | トップ | 枝豆の様子です。丹波の黒大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トウモロコシ」カテゴリの最新記事