穂を付けたまま残しておいた30本くらいを片付けて終了しました。
食べられるものはこれだけありました。
今日の収獲からのおすそ分け用はご近所の一軒分で、残りは無料野菜にしました。
収穫残渣の袋は、またひとつ出来ました。
下は、片付け途中の昨日の写真です。
収獲が長引いくと終わりの方になるほど虫や鳥などによる食害が多くなります。(収獲中に殺虫剤は撒けませんので、収獲中にの虫による被害は防げません)
小さい穂や一部に食害のあった穂は、食害のあった部分を取り除いて無料野菜にしますが、下記のようなマナーの悪さにうんざりします。
①一人(またはひと家族で)で何袋も持ち帰る。
②別の袋から抜き取って持ち帰る分の袋に補充する。
食べられるものはこれだけありました。
今日の収獲からのおすそ分け用はご近所の一軒分で、残りは無料野菜にしました。
収穫残渣の袋は、またひとつ出来ました。





下は、片付け途中の昨日の写真です。
収獲が長引いくと終わりの方になるほど虫や鳥などによる食害が多くなります。(収獲中に殺虫剤は撒けませんので、収獲中にの虫による被害は防げません)
小さい穂や一部に食害のあった穂は、食害のあった部分を取り除いて無料野菜にしますが、下記のようなマナーの悪さにうんざりします。
①一人(またはひと家族で)で何袋も持ち帰る。
②別の袋から抜き取って持ち帰る分の袋に補充する。













